同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 371.42)
該当件数:222件
どう使うどう活かすいじめ防止対策推進法 / 第二東京弁護士会子どもの権利に関する委員会編
第3版. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2022.7
図書 <BB13191196>
令和型不登校をあきらめない / 神村栄一, 稲垣貴彦編
東京 : 日本評論社 , 2024.8. - (こころの科学増刊 ; 2024)
図書 <BB13242276>
いじめ防止対策推進法の重大事態の研究 / 永田憲史著
吹田 : 関西大学出版部 , 2024.9
図書 <BB13243294>
子どもの自殺問題の社会学 : 学校の「責任」はいかに問われてきたのか / 今井聖著
東京 : 勁草書房 , 2025.2
図書 <BB13253837>
いじめ・暴力に向き合う学校づくり : 対立を修復し、学びに変えるナラティヴ・アプローチ / ジョン・ウィンズレイド, マイケル・ウィリアムズ著 ; 綾城初穂訳
東京 : 新曜社 , 2016.9
図書 <BB12976593>
不登校でも学べる : 学校に行きたくないと言えたとき / おおたとしまさ著
東京 : 集英社 , 2022.8. - (集英社新書 ; 1125E)
図書 <BB13193041>
学校行きたくない : 不登校とどう向き合うか / 榎本博明著
東京 : 平凡社 , 2024.5. - (平凡社新書 ; 1058)
図書 <BB13236817>
ネットいじめの構造と対処・予防 / 加納寛子編著
東京 : 金子書房 , 2016.8
図書 <BB12972084>
「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」 : 逐条解説 / 永田憲史著
吹田 : 関西大学出版部 , 2023.12
図書 <BB13226254>
いじめから子どもを守る : 教員×弁護士対話で解決 / 鬼澤秀昌, 篠原一生著
東京 : エイデル研究所 , 2021.5
図書 <BB13163817>
いじめを哲学する : 教育現場への提言 / 佐山圭司著
京都 : 晃洋書房 , 2022.10
図書 <BB13199350>
学校に行けない「からだ」 : 不登校体験の本質と予防・対応 : 教師・スクールカウンセラー・保護者のための / 諸富祥彦著
東京 : 図書文化社 , 2022.7
図書 <BB13191626>
不登校の理解と支援のためのハンドブック : 多様な学びの場を保障するために / 伊藤美奈子編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2022.8
図書 <BB13195131>
学校に行かない子どもの社会史 : 不登校とフリースクールの源流 / 田中佑弥著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2024.11
図書 <BB13247292>
ネットいじめの現在 (いま) : 子どもたちの磁場でなにが起きているのか / 原清治編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.9
図書 <BB13170211>
いじめをめぐる意識と行動 : 「いじめ集団の四層構造論」の批判的検討 / 久保田真功 [著]
[西宮] : 関西学院大学出版会 , 2025.3. - (関西学院大学研究叢書 ; 第266編)
図書 <BB13256212>
いじめ・自殺はなぜなくならないのか : 司法と教育現場の連携による問題解決へ / 児玉勇二著
東京 : 明石書店 , 2022.3
図書 <BB13189440>
「生きづらさ」を聴く : 不登校・ひきこもりと当事者研究のエスノグラフィ / 貴戸理恵著
東京 : 日本評論社 , 2022.10
図書 <BB13197440>
教育と福祉のための子どもの「問題行動」理解の心理学 / 会田元明著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.4
図書 <BB10107389>
キレる青少年の心 : 発達臨床心理学的考察 / 宮下一博, 大野久編著
京都 : 北大路書房 , 2002.8. - (シリーズ荒れる青少年の心)
図書 <BB00552715>
青少年のための自殺予防マニュアル / 高橋祥友著
東京 : 金剛出版 , 1999.8
図書 <BB10243947>
迷子の時代を生き抜くために : 不登校・ひきこもりから見えてくる地平 / 山下耕平著
京都 : 北大路書房 , 2009.2
図書 <BB10324683>
いじめ臨床 : 歪んだ関係にどう立ち向かうか / 本間友巳編著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2008.11
図書 <BB10295601>
ひきこもりのライフプラン : 「親亡き後」をどうするか / 斎藤環, 畠中雅子著
東京 : 岩波書店 , 2012.6. - (岩波ブックレット ; No. 838)
図書 <BB12423283>
いじめ・自殺問題 : 不登校から教育改革まで / 日外アソシエーツ編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2013.3. - (現代を知る文献ガイド)
図書 <BB12625770>
今、教育現場で実際おきている"いじめ"の実態と本質を探究し市民とともに考える啓発事業 : スクールソーシャルワーカーの視点から / [日本社会事業大学] 校友室編
[清瀬] : 日本社会事業大学 , 2013.5. - (全国生活協同組合連合会助成事業報告書 ; 平成24年度). - (日社大市民公開講座)
図書 <BB12614975>
エンカウンターでいじめ対応が変わる : 教育相談と生徒指導のさらなる充実をめざして / 住本克彦編著
東京 : 図書文化社 , 2019.6
図書 <BB13093166>
高校生のいじめの心理社会的要因と防止教育実践の評価 / 佐久間浩美著
東京 : 風間書房 , 2019.9
図書 <BB13102804>
いじめと規範意識の社会学 : 調査からみた規範意識の特徴と変化 / 作田誠一郎著
京都 : 佛教大学. - 京都 : ミネルヴァ書房 (発売) , 2020.2. - (佛教大学研究叢書 ; 39)
図書 <BB13115765>
いじめ : 10歳からの「法の人」への旅立ち / 村瀬学著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2019.4. - (思春期のこころと身体Q&A ; 2)
図書 <BB13088046>
学校を変えるいじめの科学 / 和久田学著
東京 : 日本評論社 , 2019.4
図書 <BB13088418>
不登校に向き合うアドラー心理学 : どうすれば子どもと親に勇気を与えられるのか / 深沢孝之編著
東京 : アルテ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2019.11
図書 <BB13108057>
少年の「問題」/「問題」の少年 : 逸脱する少年が幸せになるということ / 松嶋秀明著
東京 : 新曜社 , 2019.9
図書 <BB13113970>
いじめ問題解決ハンドブック : 教師とカウンセラーの実践を支える学校臨床心理学の発想 / 山本奬, 大谷哲弘, 小関俊祐著
東京 : 金子書房 , 2018.9
図書 <BB13066919>
思春期問題としての不登校 : 自我体験に関する現象学的解明を手がかりとして / 加藤誠之著
東京 : 風間書房 , 2020.10
図書 <BB13135209>
さらにあたりまえを疑え! / 遠藤野ゆり, 大塚類著
東京 : 新曜社 , 2020.1. - (臨床教育学 ; 2)
図書 <BB13114029>
いじめ加害者にどう対応するか : 処罰と被害者優先のケア / 斎藤環, 内田良著
東京 : 岩波書店 , 2022.7. - (岩波ブックレット ; No.1065)
図書 <BB13190337>
いじめ防止対策推進法全条文と解説 / 坂田仰編
補訂版. - 東京 : 学事出版 , 2018.7
図書 <BB13060917>
現代社会の危機と子ども・若者 : どの子にも豊かな遊びと平和な子ども期を / 前島康男 [著]
下. - [東京] : 花伝社 , 2025.2. - 東京 : 共栄書房
図書 <BB13253176>
現代社会の危機と子ども・若者 : どの子にも豊かな遊びと平和な子ども期を / 前島康男著
上. - [東京] : 花伝社 , 2024.12. - 東京 : 共栄書房
図書 <BB13249746>
いじめはなぜなくならないのか / 竹田敏彦 [ほか] 編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2020.3
図書 <BB13117747>
生きることと自己肯定感 / 高垣忠一郎著
東京 : 新日本出版社 , 2004.7
図書 <BB10088124>
いじめ問題とどう向き合うか / 尾木直樹 [著]
東京 : 岩波書店 , 2007.3. - (岩波ブックレット ; No.695)
図書 <BB10214939>
不登校の子どもの理解と支援 : 学校で今できることは何か / 寺田道夫著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.3
図書 <BB13049580>
学校におけるいじめ : 国際的に見たその特徴と取組への戦略 / ピーター・K・スミス著 ; 葛西真記子, 金綱知征監訳
東京 : 学事出版 , 2016.9
図書 <BB13055572>
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2015.11
図書 <BB12937158>
子どものいじめ問題ハンドブック : 発見・対応から予防まで / 日本弁護士連合会子どもの権利委員会編
東京 : 明石書店 , 2015.11
図書 <BB12939077>
いじめの深層を科学する / 清永賢二著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2013.8
図書 <BB12627788>
いじめ対応の限界 / 内田良編著
東京 : 東洋館出版社 , 2024.4
図書 <BB13234997>
子どものうつと問題行動・不登校の関連 : 「うつ」という子どものSOSと学校ができる支援 / 周防美智子著
東京 : 学文社 , 2024.3
図書 <BB13236298>