同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 369.41)
該当件数:44件
子づれシングルの社会学 : 貧困・被差別・生きづらさ / 神原文子著
京都 : 晃洋書房 , 2020.3. - (神戸学院大学現代社会研究叢書 ; 4)
図書 <BB13117385>
ひとり親家庭はなぜ困窮するのか : 戦後福祉法制から権利保障実現を考える / 金川めぐみ著
京都 : 法律文化社 , 2023.3
図書 <BB13207825>
子づれシングル : ひとり親家族の自立と社会的支援 / 神原文子著
東京 : 明石書店 , 2010.5
図書 <BB10356158>
ひとり親家庭を支援するために : その現実から支援策を学ぶ / 神原文子, NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西編著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2012.8. - (阪大リーブル ; 35)
図書 <BB12614968>
児童扶養手当制度の形成と展開 : 制度の推移と支給金額の決定過程 / 堺恵著
京都 : 晃洋書房 , 2020.1
図書 <BB13113090>
母子家庭へのソーシャルワーク実践モデル : 「当事者主体」に向けた「『揺らぎ』に基づく合意形成」 / 久保田純著
東京 : 風間書房 , 2020.7
図書 <BB13128794>
総合的な展開をみせる母子家庭等施策のすべて / 母子寡婦福祉法令研究会編著
東京 : ぎょうせい , 2004.1
図書 <BB10036888>
山高しげり : 母子福祉四十年 / 山高しげり著
東京 : 日本図書センター , 2001.1. - (人間の記録 ; 136)
図書 <BB00506009>
日米のシングルファーザーたち : 父子世帯が抱えるジェンダー問題 / 中田照子, 杉本貴代栄, 森田明美編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.11
図書 <BB00531198>
母子寮と母子生活支援施設のあいだ : 女性と子どもを支援するソーシャルワーク実践 / 須藤八千代著
東京 : 明石書店 , 2007.2
図書 <BB10214868>
ルポ母子家庭 : 「母」の老後、「子」のこれから / 関千枝子著
東京 : 岩波書店 , 2009.11
図書 <BB12640989>
シングルマザー、その後 / 黒川祥子著
東京 : 集英社 , 2021.12. - (集英社新書 ; ノンフィクション ; 1095N)
図書 <BB13174276>
赤ちゃんポストの真実 / 森本修代著
東京 : 中央公論新社 , 2023.8. - (中公文庫 ; [も-35-1])
図書 <BB13220162>
シングルマザーの暮らしと福祉政策 : 日本・アメリカ・デンマーク・韓国の比較調査 / 杉本貴代栄, 森田明美編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.4. - (新・Minerva福祉ライブラリー ; 3)
図書 <BB10312232>
母子寮実態調査報告
京都 : 京都市民生局保護課 , 1953
図書 <BB00990593>
父子家庭 : くらしの実態と当事者組織への道 / 平野隆之[ほか]著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1987.10
図書 <BB00661950>
母子寮の戦後史 : もう一つの女たちの暮らし / 林千代著
東京 : ドメス出版 , 1992.9
図書 <BB00867206>
社会的排除と企業の役割 : 母子世帯問題の本質 / 安田尚道, 塚本成美著
東京 : 同友館 , 2009.12
図書 <BB12281562>
母性の復権 / 林道義著
東京 : 中央公論新社 , 1999.10. - (中公新書 ; 1497)
図書 <BB00454830>
母子世帯の居住貧困 / 葛西リサ著
東京 : 日本経済評論社 , 2017.3
図書 <BB13002663>
社会福祉思想としての母性保護論争 : "差異"をめぐる運動史 / 今井小の実著
東京 : ドメス出版 , 2005.7
図書 <BB10131793>
母と子の福祉 / 宇治谷義雄, 大和チドリ共著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1975.12
図書 <BB00776689>
養育費政策にみる国家と家族 : 母子世帯の社会学 / 下夷美幸著
東京 : 勁草書房 , 2008.10
図書 <BB10284371>
雇用労働とケアのはざまで : 20カ国母子ひとり親政策の国際比較 / マジェラー・キルキー著 ; 渡辺千壽子監訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2005.4. - (Minerva福祉ライブラリー ; 79)
図書 <BB10107348>
児童養護実習 : 収容施設実習の手引 / 斎藤謙著
東京 : 川島書店 , 1967
図書 <BB00911384>
女性と福祉 / 桑原洋子著
東京 : 信山社出版 , 1995.7
図書 <BB00997881>
ひとり親家庭の子どもたち : その実態とソーシャル・サポート・ネットワークを求めて / 田辺敦子, 富田恵子, 萩原康生編著
東京 : 川島書店 , 1991.2
図書 <BB00812829>
交通遺児の母親の疾病と医療
〔東京〕 : 交通遺児育英会 , 1977.12
図書 <BB00662252>
交通遺児の母親の職業調査
昭和51年版,昭和56年版,昭和57年版. - 東京 : 交通遺児育英会 , 1976-
図書 <BB00662261>
京都市母子父子世帯実態調査報告書
昭和53年10月調査実施,昭和63年7月調査実施. - 京都 : 京都市民生局福祉部母子福祉課 , 1989.11
図書 <BB00814644>
現代日本小児保健史 / 毛利子来著
東京 : ドメス出版 , 1972
図書 <BB00760011>
東京市要保護寡婦世帯調査 / 東京市社會局編
東京 : 東京市社會局 , 1932.3
図書 <BB00838292>
母子保健法の解釈と運用 / 厚生省児童家庭局母子衛生課編
改訂版. - 東京 : 中央法規出版 , 1977
図書 <BB00837494>
母子保健・母子保護・婦人救済 / 社会福祉調査研究会編
東京 : 勁草書房 , 1992.1. - (戦前日本社会事業調査資料集成 / 社会福祉調査研究会編 ; 第6巻)
図書 <BB00839361>
母子保護世帯生活状態調査報告 / 埼玉縣内政部兵事厚生課, 埼玉厚生會, 中央社會事業協會社會事業研究所〔共編〕
東京 : 中央社會事業協會 , 1943.12
図書 <BB00845830>
ルポ母子家庭 / 小林美希著
東京 : 筑摩書房 , 2015.5. - (ちくま新書 ; 1125)
図書 <BB12910666>
近代大阪の乳児死亡と社会事業 / 樋上惠美子著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2016.2
図書 <BB12945863>
DVと子ども虐待のソーシャルワーク : 実践を変える視点と方法 / 増井香名子著
東京 : 日本評論社 , 2024.11
図書 <BB13247677>
ひとり親家庭 / 赤石千衣子著
東京 : 岩波書店 , 2014.4. - (岩波新書 ; 新赤版 1481)
図書 <BB12675891>
日米のシングルマザーたち : 生活と福祉のフェミニスト調査報告 / 中田照子, 杉本貴代栄, 森田明美共著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1997.1
図書 <BB00937831>
ワンペアレント・ファミリー(離別母子世帯)に関する6ヵ国調査 / 家計経済研究所編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1999.3
図書 <BB00430036>
離別母子世帯の自立と児童扶養手当制度 / 中垣昌美編
大阪 : 大阪府母子福祉連合会 , 1987.8
図書 <BB00767774>
あゆみ : 三十周年記念
大阪 : 大阪府母子福祉連合会 , 1980.2
図書 <BB00900244>
この国は恐ろしい国 : もう一つの老後 / 関千枝子著
東京 : 農山漁村文化協会 , 1988.10. - (人間選書 ; 130)
図書 <BB00714352>