同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 369.1)
該当件数:770件
ソーシャルワークの思想と実際 : PSWの総合的展開 / 加藤博史著
京都 : 晃洋書房 , 1994.4
図書 <BB00914804>
行政過程の制度分析 : 戦後日本における福祉政策の展開 / 武智秀之著
八王子 : 中央大学出版部 , 1996.10
図書 <BB01017989>
注解社会福祉六法
東京 : 第一法規 , 1974.3-
図書 <BB00995006>
福祉制度改革の基本体系 / 井村圭壮, 相澤譲治編著
東京 : 勁草書房 , 2001.4
図書 <BB00514747>
社会福祉における人権と法 / 片居木英人著
3訂版. - 東京 : 一橋出版 , 2001.4. - (介護福祉ハンドブック ; 1)
図書 <BB00513665>
福祉政策の理論と実際 : 福祉社会学研究入門 / 三重野卓, 平岡公一編
東京 : 東信堂 , 2000.3. - (現代社会学研究入門シリーズ)
図書 <BB00475279>
新訂版. - 東京 : 一橋出版 , 2000.2. - (介護福祉ハンドブック ; 1)
図書 <BB00471671>
障害形態別介護技術 : 特性に応じた専門知識と技術の習得 / 岡本民夫[ほか]編
東京 : 川島書店 , 1990.6. - (社会福祉士・介護福祉士養成テキスト)
図書 <BB00779462>
ケースワークの理論と実際 / G.ハミルトン著 ; 三浦賜郎訳
上,下. - 東京 : 有斐閣 , 1960.2-1964.2
図書 <BB00856650>
中野区・福祉都市への挑戦 : 21世紀にむけての地域型福祉サービス / 一番ケ瀬康子[ほか]編著
東京 : あけび書房 , 1993.2
図書 <BB00876374>
社会保障と社会福祉の法と法政策 / 佐藤進著
第2版. - 東京 : 誠信書房 , 1993.4
図書 <BB00887513>
社会福祉のための組織論 : ソーシャル・ワークと組織社会学 / ギルバート・スミス著 ; 佐藤豊道, 佐藤あや子訳
東京 : 相川書房 , 1981.10
図書 <BB00906639>
ソーシャルワーク理論の歴史と展開 : 先駆者に辿るその発達史 / 小松源助著
東京 : 川島書店 , 1993.3
図書 <BB00890938>
地域と福祉と財政 / 渋谷博史, 安部雅仁, 櫻井潤編著
増補版. - 東京 : 学文社 , 2006.10. - (シリーズ福祉国家と地域)
図書 <BB10233876>
地域福祉とソーシャルガバナンス : 新しい地域福祉計画論 / 川村匡由著
東京 : 中央法規出版 , 2007.9
図書 <BB10241318>
改訂版. - 東京 : 東信堂 , 2005.12
図書 <BB10169956>
福祉のまちづくり研究 : 障害者・高齢者らの豊かで楽しく美しい生活環境の創造をめざして / 日比野正己著
長崎 : HM研究所 , 1997.7
図書 <BB00351764>
現代の社会福祉をめぐる人権と法 / 片居木英人著
東京 : 法律情報出版 , 2015.10
図書 <BB13004721>
福祉政策と権利保障 : 社会福祉学と法律学との接点 / 秋元美世著
京都 : 法律文化社 , 2007.1
図書 <BB10208725>
やさしい社会福祉法制 / 石橋敏郎, 山田晋編著 ; 伊奈川秀和[ほか]著
京都 : 嵯峨野書院 , 2005.4
図書 <BB10113040>
ソーシャルワークの社会学 : 実践理論の構築を目指して / 加茂陽著
京都 : 世界思想社 , 1995.4. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00990229>
ウェルフェア・コミュニティ : 高齢化社会における地域と産業
横浜 : 横浜市立大学経済研究所 , 1996.1
図書 <BB01008383>
九十年のあゆみ : 日本赤十字社東京都支部 / 日本赤十字社東京都支部 [編]
東京 : 日本赤十字社東京都支部 , 1980.3
図書 <BB01010247>
社会福祉援助技術とは何か / 伊藤淑子著
東京 : 一橋出版 , 1996.4. - (介護福祉ハンドブック ; 2)
図書 <BB01010922>
心に残るケースワーク : 社会福祉援助技術研究のための事例集 / 竹澤喜心, 藤田和正編著
京都 : 法政出版 , 1996.5
図書 <BB01011615>
ケースワークの臨床技法 : 「援助関係」と「逆転移」の活用 / 尾崎新著
東京 : 誠信書房 , 1994.1
図書 <BB00910587>
ソーシャル・ケースワーク論 : 社会福祉実践の基礎 / 大塚達雄 [ほか] 編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1994.6. - (minerva社会福祉基本図書 ; 10)
図書 <BB00917645>
人間の発見と形成 : ソーシァル・ケースワークとはなにか / M・E・リッチモンド著 ; 杉本一義訳
東京 : 誠信書房 , 1963.6
図書 <BB00921773>
市民公益活動の促進に関する法と制度のあり方
東京 : 総合研究開発機構. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 1996.5. - (NIRA研究報告書 = NIRA research report ; No.960075 . 市民公益活動基盤整備に関する調査研究 ; 第2期)
図書 <BB00933790>
ケアマネジメント入門 : これからの介護福祉士のために / キリスト教ミード社会舘大阪地域福祉サービス研究所編集
東京 : 中央法規出版 , 1996.11
図書 <BB01019640>
ソーシャル・ケースワーク / ヘレン・ハリス・パールマン著 ; 松本武子訳
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1958.11
図書 <BB01019758>
社会福祉援助技術 : 実践に役立つ理論の展開 / 岡本民夫編
東京 : 川島書店 , 1995.2. - (社会福祉士・介護福祉士養成テキスト)
図書 <BB00991009>
社会福祉の法と行政 / 宇山勝儀著
東京 : 光生館 , 1995.3
図書 <BB00993032>
日本の福祉はどこへ行くのか : 社会福祉政策の批判と検討 / 全国福祉保育労働組合, 総合社会福祉研究所編
京都 : かもがわ出版 , 1995.7
図書 <BB00997751>
福祉行政と法 : 高齢者福祉サービスの実態 / 橋本宏子著
東京 : 尚学社 , 1995.7
図書 <BB00998200>
自治と当事者主体の社会サービス : 「福祉」の時代の終わり、マイノリティの権利の時代の始まり / 大谷強著
東京 : 現代書館 , 1995.10
図書 <BB01002291>
社会福祉法制要説 / 桑原洋子著
新版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.3
図書 <BB00976252>
ソーシャルワーク倫理の指針 / チャールズ S.レヴィ著 ; 小松源助訳
東京 : 勁草書房 , 1994.6
図書 <BB00978383>
貧困世帯の発生過程 : 石城郡内郷市に於ける実態 / 東北経済研究所編
[本編],附表. - 福島 : 福島県社会福祉協議会 , 1956
図書 <BB00980348>
麻薬中毒者と哭く : 東亞を阿片から解放せよ / 馬島僴著
東京 : 亞細亞政策研究所 , 1935.5
図書 <BB00514357>
ケースワーク / 仲村優一著
: 新装版. - 第2版. - 東京 : 誠信書房 , 1980.3
図書 <BB00813690>
課題中心ソーシャルワーク / マーク・ドエル, ピーター・マーシュ著 ; 小松源助, 伊藤冨士江共訳
東京 : 中央法規出版 , 1995.3
図書 <BB00991815>
ケースワークと介護 / 丹野真紀子著
東京 : 一橋出版 , 1996.8. - (介護福祉ハンドブック ; 10)
図書 <BB01015451>
共生へのまなざし : 社会福祉法の基礎 / 磯野有秀著
福岡 : 創言社 , 1996.7
図書 <BB01015511>
古今東西著名事件の眞相と判例 / 牧野敬次郎編著
第1卷. - 長崎 : 光明社 , 1935
図書 <BB00504458>
新・介護福祉学とは何か / 日本介護福祉学会編
京都 : ミネルヴァ書房 , 2000.9. - (シリーズ・介護福祉 ; 1)
図書 <BB00490422>
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1999.12
図書 <BB00460461>
飢餓線上を行く : 浮浪者の種々相 / 高木武三郎著
東京 : 新興出版社 , 1934
図書 <BB00468933>
権金即魔 / 細野雲外著
西宮 : 雲外書房 , 1933
図書 <BB00468320>
香川県県民福祉総合計画(資料編) / 香川県県民福祉総合計画策定本部編
高松 : 香川県県民福祉総合計画策定本部 , 1976.4
図書 <BB00427032>