同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 363.021)
該当件数:130件
庄川問題 / 石山賢吉著
東京 : ダイヤモンド社 , 1932
図書 <BB00913874>
戦後への出生証 / 山田宗睦著
東京 : 勁草書房 , 1965
図書 <BB00837094>
谷中村滅亡史 / 荒畑寒村著
東京 : 明治文献 , 1963. - (明治文献資料叢書 ; 社会主義篇 1)
図書 <BB00893654>
社會主義者沿革 / 近代日本史料研究会 [編]
上巻 - 月報. - [東京] : 近代日本史料研究会 , [1956]
図書 <BB00881268>
社会主義者沿革 / 近代日本史料研究会編
上,中,下. - [東京] : 明治文献資料刊行会 , 1956. - (日本社会運動史料 ; 第1集)
図書 <BB00882436>
日本の社会主義 / 江田三郎著
東京 : 日本評論社 , 1967
図書 <BB12110930>
歴史を創る人々 / 嘉治隆一著
東京 : 大八洲出版 , 1948.9
図書 <BB00984171>
日本社会運動史 / 渡邊觀吾著
東京 : 立花書房 , 1955
図書 <BB00986543>
日本におけるキリスト教と社会運動 / 森戸辰男著
東京 : 潮書房 , 1950
図書 <BB00987921>
無産政黨の沿革・現勢
東京 : リポート社 , 1929.5. - (本邦社會運動團體要覽 ; 第1編)
図書 <BB00990617>
社会運動の状況 / 内務省警保局編
総目次・総説編 - 在留朝鮮人の運動編 第5巻. - 東京 : 日本資料刊行会 , [19--]
図書 <BB00990839>
日本社會運動史概説 / 本多武雄著
東京 : 立花書房 , 1949.10
図書 <BB00991040>
戦後の民衆運動 / 竹内好編
東京 : 青木書店 , 1956.2. - (青木新書)
図書 <BB01018639>
日本社会運動史観 / 渡辺幾治郎著
東京 : 大日本文明協会 , 1925.8
図書 <BB01018940>
獄中獄外二十五年 / 山越瓏著
東京 : ナウカ社 , 1948
図書 <BB00995913>
お茶の間の社会運動史 / 信濃太郎著
東京 : 刀江書院 , 1963
図書 <BB01000343>
日本革命運動史の人々 / 志賀義雄著
東京 : 暁明社 , 1948
図書 <BB00976923>
救援運動物語 / 難波英夫著
東京 : 日本国民救援会 , 1966.8
図書 <BB10236845>
社会主義運動小史 / 山川均著
東京 : 社会問題研究所 , 1953.2. - (研究資料 ; No.6)
図書 <BB10159428>
第三の太陽 : 小説 / 鑓田研一著
東京 : 社会思潮編集局 , 1948.9. - (日本社会運動史 ; 第1部)
図書 <BB00400244>
戦時下抵抗の研究 : キリスト者・自由主義者の場合 / 同志社大学人文科学研究所編
第1,第2. - 東京 : みすず書房 , 1968.1-1969.3. - (同志社大学人文科学研究所研究叢書 ; 10-11)
図書 <BB00698946>
大正社会運動史 : 資料 / 田中惣五郎編
上,下. - 東京 : 三一書房 , 1970.7-1970.10
図書 <BB00645260>
大正デモクラシーの思想
東京 : 芳賀書店 , 1967.1. - (講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編 ; 2)
図書 <BB00682474>
昭和の反体制思想
東京 : 芳賀書店 , 1967. - (講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編 ; 第3)
図書 <BB00682479>
三多摩社会運動史 : 付・わが師・わが友・わが道 / 中村高一著
東京 : 都政研究会 , 1966.12
図書 <BB10096928>
新・わたしの造反 / 高橋正雄著
東京 : 太陽書林. - 東京 : みずうみ書房(発売) , [1978.10]
図書 <BB10122940>
思想史を歩く / 朝日新聞社編
上,下. - 東京 : 朝日新聞社 , 1974.2-1974.4. - (朝日選書 ; 5-6)
図書 <BB00645671>
われらの内なる反国家 / 大沢正道, 内村剛介編
東京 : 太平出版社 , 1970.10
図書 <BB00646438>
戦後思想の現在 : 続反昭和思想論 / 菅孝行著
東京 : 第三文明社 , 1978.7
図書 <BB00647266>
社会運動回想記 / 小林勝太郎著
改訂版. - 〔名古屋〕 : 小林勝太郎社会運動回想記発刊発起人会 , 1976.10
図書 <BB00641181>
近代日本を考える : 日本のインテレクチュアル・ヒストリー / 有沢広巳,玉野井芳郎編
東京 : 東洋経済新報社 , 1973
図書 <BB00642030>
新しい市民戦線 / 久野収著者代表
京都 : 人文書院 , 1972.11. - (久野収対話集・戦後の渦の中で ; 1)
図書 <BB00642894>
思想史の周辺 / 久野収著者代表
京都 : 人文書院 , 1972.11. - (久野収対話集・戦後の渦の中で ; 3)
図書 <BB00642909>
戦争からの教訓 / 久野収著者代表
京都 : 人文書院 , 1973.4. - (久野収対話集・戦後の渦の中で ; 4)
図書 <BB00642919>
進歩と革命の思想 / 松島栄一[ほか]編
西洋編上,西洋編下,日本編. - 東京 : 新日本出版社 , 1972-1978. - (新日本選書 ; 25-a,25-b,44)
図書 <BB00679795>
戦後革命の敗北 / 田川和夫著
東京 : 現代思潮社 , 1970. - (戦後日本革命運動史 / 田川和夫著 ; 第1)
図書 <BB00613150>
現代思想と民主主義 / 河村望著
東京 : 青木書店 , 1976.8. - (青木現代叢書)
図書 <BB00614304>
抵抗と持続 / 鶴見俊輔, 山本明編
京都 : 世界思想社 , 1979.4. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00741905>
平和・権力・自由 / 久野収著者代表
京都 : 人文書院 , 1973.2. - (久野収対話集・戦後の渦の中で ; 2)
図書 <BB00722653>
戦後思想と歴史の体験 / 日高六郎著
東京 : 勁草書房 , 1974
図書 <BB00702438>
日本社会主義の黎明 / 糸屋寿雄著
東京 : 新日本出版社 , 1972. - (新日本新書 ; 161)
図書 <BB00704476>
反動期の社会思想
東京 : 芳賀書店 , 1967.7. - (講座・日本社会思想史 / 住谷悦治 [ほか] 編 ; 第4)
図書 <BB00682482>
日本革命運動史 / 田川和夫著
戦前篇1. - 東京 : 青年社. - [東京] : ウニタ書舗 (発売) , 1970.11
図書 <BB00684154>
日本の統一戦線 : 革新統一への歴史と論理 / 増島宏編
上巻,下巻. - 東京 : 大月書店 , 1978
図書 <BB00686509>
松川運動全史 : 大衆的裁判闘争の十五年 / 松川運動史編纂委員会編
東京 : 労働旬報社 , 1965.12
図書 <BB00840892>
反体制運動の変革 / 小山弘健著
東京 : 現代史研究所 : ウニタ書舗(発売) , 1971.12
図書 <BB00899774>
幾山河を越えて : からだで書いた社会運動史 / 三宅正一著
改訂版. - 東京 : 恒文社 , 1976
図書 <BB00901209>
嵐に耐えた歳月 / 板野勝次著
東京 : 新日本出版社 , 1977.7
図書 <BB00910585>
思想と人間 : 革命の虚像と実像 / 石堂清倫, 五味川純平著
東京 : 角川書店 , 1974.2
図書 <BB00849447>
近代日本の知識人 / 渡邊一民著
東京 : 筑摩書房 , 1976.8
図書 <BB00857738>