同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 337.1)
該当件数:352件
貨幣経済と資本蓄積の理論 / 石倉雅男著
第2版. - 東京 : 大月書店 , 2019.8
図書 <BB13101753>
マルクス貨幣論概説 / イサーク・イリイチ・ルービン著 ; 竹永進編訳
東京 : 法政大学出版局 , 2016.12
図書 <BB12988931>
模倣と権力の経済学 / 大黒弘慈著
東京 : 岩波書店 , 2015.12. - (貨幣の価値を変えよ ; 思想史篇)
図書 <BB12935879>
貨幣の謎 : 新型コロナウイルスから解明する / 山﨑好裕 [ほか] 著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2023.10
図書 <BB13221882>
ガバナンス貨幣論 : 理念・歴史・制度設計 / 田邉昌徳著
東京 : 岩波書店 , 2023.9
図書 <BB13222868>
貨幣と国家 : 資本主義的信用貨幣制度の生成と展開 / 楊枝嗣朗著
東京 : 文眞堂 , 2022.11
図書 <BB13202762>
中央銀行はお金を創造できるか : 信用システムの貨幣史 / 金井雄一著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2023.6
図書 <BB13215230>
貨幣論 / フェルディナンド・ガリアーニ著 ; 黒須純一郎訳
京都 : 京都大学学術出版会 , 2017.8. - (近代社会思想コレクション ; 21)
図書 <BB13020022>
現代貨幣論 : 電子マネーや仮想通貨は貨幣とよべるか / 金子邦彦著
京都 : 晃洋書房 , 2018.1
図書 <BB13039133>
法律学者の貨幣論 : デジタル通貨・CBDCの未来 / 久保田隆著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング(発売) , 2023.9
図書 <BB13220488>
現代の貨幣 / 石橋貞男著
東京 : 白桃書房 , 2016.1. - (和歌山大学経済学部研究叢書 ; 25)
図書 <BB12937944>
貨幣の国家理論 / ゲオルク・フリードリヒ・クナップ著 ; 小林純, 中山智香子訳
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2022.11
図書 <BB13199722>
現金の呪い : 紙幣をいつ廃止するか? / ケネス・S.ロゴフ著 ; 村井章子訳
[東京] : 日経BP社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2017.4
図書 <BB13004910>
ニコル・オレーム「貨幣論」とその世界 / [ニコル・オレーム著] ; 金尾健美訳・著
東京 : 知泉書館 , 2025.4. - (知泉学術叢書 ; 37)
図書 <BB13257317>
ソディの貨幣制度改革論 : ノーベル賞化学者の経済学批判 / 寺岡寛著
東京 : 信山社出版 , 2018.10
図書 <BB13070376>
貨幣の制御 : 流動性の理論・思想史 / 高英求著
東京 : 文眞堂 , 2020.1
図書 <BB13115785>
貨幣の謎を解く : 価値形態論から現代金融まで市場経済の貨幣論的分析 / 降旗節雄著
新版. - 東京 : 白順社 , 2020.12
図書 <BB13139449>
社会改革のための貨幣上の諸提案 : ゲゼル、ソディ、ダグラスの理論と実践 / マーガレット・G・マイヤーズ著 ; 結城剛志訳
東京 : ぱる出版 , 2018.10
図書 <BB13090913>
貨幣論の革新者たち : 貨幣と信用の理論と歴史 / 古川顕著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2020.2
図書 <BB13115479>
岩井克人「欲望の貨幣論」を語る / 岩井克人 [述] ; 丸山俊一, NHK「欲望の資本主義」制作班著
東京 : 東洋経済新報社 , 2020.3
図書 <BB13115786>
お金に「正しさ」はあるのか / 仲正昌樹著
東京 : 筑摩書房 , 2004.10. - (ちくま新書 ; 500)
図書 <BB10107136>
貨幣・利子および資本 : 貨幣的経済理論入門 / C. ロジャーズ[著] ; 貨幣的経済理論研究会訳
東京 : 日本経済評論社 , 2004.6. - (ポスト・ケインジアン叢書 ; 32)
図書 <BB10061536>
貨幣と信用 / コムアカデミア經濟學研究所共同著作 ; ゲ・カズロフ編輯 ; 米村正一譯
資本主義篇. - 東京 : ナウカ社. - 東京 : 上田屋書店 (發賣) , 1933.11
図書 <BB00992939>
現代貨幣論の構造 / 坂口明義著
東京 : 多賀出版 , 2001.4
図書 <BB00514312>
貨幣数量説の黄金時代 / デビット・レイドラー著 ; 石橋春男 [ほか] 訳
東京 : 同文舘出版 , 2001.2
図書 <BB00506344>
貨幣と信用 : 純粋資本主義批判 / 大黒弘慈著
東京 : 東京大学出版会 , 2000.6
図書 <BB00482488>
アメリカ貨幣経済論の研究 : 現代マネタリズムの構造と形成基盤 / 安部大佳著
京都 : 晃洋書房 , 1999.2
図書 <BB00427615>
貨幣理論と経済政策 / 吉澤昌恭著
京都 : 晃洋書房 , 1999.3
図書 <BB00429181>
富としての貨幣 / 奥山忠信著
東京 : 名著出版 , 1999.5
図書 <BB00440469>
貨幣・経済発展そして国際問題 : 応用経済学続論 / N.カルドア著 ; 笹原昭五 [ほか] 訳
東京 : 日本経済評論社 , 2000.8. - (ポスト・ケインジアン叢書 ; 27)
図書 <BB00487589>
貨幣空間 / 仲正昌樹著
東京 : 情況出版 , 2000.7
図書 <BB00487465>
現代貨幣論 : 信用創造・ドル体制・為替相場 / 山田喜志夫著
東京 : 青木書店 , 1999.9
図書 <BB00450668>
貨幣の哲学 / ジンメル [著] ; 居安正訳
新訳版. - 東京 : 白水社 , 1999.10
図書 <BB00455483>
貨幣・信用論と現代 : 不換制の理論 / 久留間健著
東京 : 大月書店 , 1999.10
図書 <BB00455589>
貨幣論研究序説 / 小林威雄著
東京 : 青木書店 , 1965.5
図書 <BB00679069>
貨幣と価値 : 古典派・新古典派貨幣理論の再考察 / J-M. グランモン著 ; 福岡正夫訳
東京 : 創文社 , 2001.12
図書 <BB00538146>
貨幣・金融の政治経済学 / 伊藤誠, C.ラパヴィツァス著
東京 : 岩波書店 , 2002.1
図書 <BB00537715>
貨幣論のルーマン : 「社会の経済」講義 / 春日淳一著
東京 : 勁草書房 , 2003.5
図書 <BB00572250>
貨幣 / D.H. ロバートソン [著] ; 安井琢磨, 熊谷尚夫訳
東京 : 岩波書店 , 1956.12. - (岩波現代叢書)
図書 <BB00783434>
貨幣的経済理論の基本問題 : 貨幣経済の構造と貨幣の作用 / 矢尾次郎著
東京 : 千倉書房 , 1962
図書 <BB00783507>
ジョン・ローの研究 / 吉田啓一著
東京 : 泉文堂 , 1968
図書 <BB00753303>
貨幣の生態学 : 単一通貨制度の幻想を超えて / リチャード・ダウスウェイト著 ; 馬頭忠治, 塚田幸三訳
東京 : 北斗出版 , 2001.7
図書 <BB00527076>
貨幣と所得 / 桜井一郎著
東京 : 白桃書房 , 1962.1
図書 <BB00882592>
貨幣論 / 新庄博著
東京 : 岩波書店 , 1952.12. - (岩波全書 ; 169)
図書 <BB00629427>
マクロ貨幣経済の基礎理論 / 藤原秀夫著
東京 : 東洋経済新報社 , 2008.10
図書 <BB10282778>
貨幣の社会学 : 経済社会学への招待 / 森元孝著
東京 : 東信堂 , 2007.9
図書 <BB10247146>
『貨幣の哲学』という作品 : ジンメルの価値世界 / 岩崎信彦, 廳茂編
京都 : 世界思想社 , 2006.3. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB10167306>
現代マネタリズムの展開 : バッファー・ストック・アプローチからの検討 / ポール・ミズン著 ; 中山嘉彦訳
京都 : 晃洋書房 , 1998.6
図書 <BB00388593>
貨幣の社会学 / ナイジェル・ドッド著 ; 二階堂達郎訳
東京 : 青土社 , 1998.7
図書 <BB00392993>
内生的貨幣供給理論 : ポスト・ケインズ派アプローチ / 渡辺良夫著
東京 : 多賀出版 , 1998.9
図書 <BB00401446>