同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 327.1)
該当件数:260件
司法アクセスの普遍化の動向 / 大村雅彦編著
八王子 : 中央大学出版部 , 2018.12. - (日本比較法研究所研究叢書 ; 116)
図書 <BB13074450>
裁判制度のパラダイムシフト / 笹田栄司著
1. - 東京 : 判例時報社 , 2023.10
図書 <BB13222268>
裁判員裁判・関連して死刑存廃論を中心に / 萩原金美著
八王子 : 中央大学出版部 , 2016.3. - (検証・司法制度改革 ; 2)
図書 <BB12947711>
社会的排除と法システム / 橋場典子著
札幌 : 北海道大学出版会 , 2021.2
図書 <BB13148971>
『検証・司法制度改革I、II』その後 : 自分史的記述を兼ねて / 萩原金美著
八王子 : 中央大学出版部 , 2018.4
図書 <BB13053224>
平成司法改革の研究 : 理論なき改革はいかに挫折したのか / 須網隆夫編
東京 : 岩波書店 , 2022.9
図書 <BB13196261>
法曹の倫理 / 森際康友編
第3版. - 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2019.8
図書 <BB13098826>
日本司法の逆説 : 最高裁事務総局の「裁判しない裁判官」たち / 西川伸一著
東京 : 五月書房 , 2005.5
図書 <BB10117348>
法曹一元 : 市民のための司法をめざして / 京都弁護士会編著
京都 : 文理閣 , 1999.3
図書 <BB10042804>
司法制度の現在と未来 : しなやかな紛争解決システムを目指して / 笹田栄司, 亘理格, 菅原郁夫編
東京 : 信山社出版 , 2000.10
図書 <BB10042932>
21世紀の司法界に告ぐ! : 司法の近未来 / 園部逸夫, 山下薫, 前田雅英著
東京 : ぎょうせい , 2000.11. - (フィロソフィー21)
図書 <BB10042936>
司法制度改革と市民の視点 : 早稲田大学法学部主催横川敏雄記念公開講座 / 須網隆夫 [ほか] 著
東京 : 成文堂 , 2001.10
図書 <BB10043033>
裁判官と司法改革を考えよう! / 日本裁判官ネットワーク編
東京 : 日本評論社 , 2001.2. - (法セミBOOKLET)
図書 <BB10044225>
法曹倫理 / 小島武司 [ほか] 編
東京 : 有斐閣 , 2004.11
図書 <BB10088664>
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2005.9
図書 <BB10136645>
裁判の迅速化に係る検証に関する報告書 / [最高裁判所著]
平成17年7月 - 令和元年7月. - [東京] : 最高裁判所事務総局 , 2005.7-
図書 <BB10138020>
法に生きる : 法曹を志す諸君へ / 山中敬一編 ; 石井一正 [ほか執筆]
東京 : 成文堂 , 2005.9
図書 <BB10139898>
法律家のためのキャリア論 : 変わりはじめた弁護士・役人・学者の世界 / 村上政博著
東京 : PHP研究所 , 2005.12. - (PHP新書 ; 375)
図書 <BB10147330>
市民の司法は実現したか : 司法改革の全体像 / 土屋美明著
東京 : 花伝社. - 東京 : 共栄書房 (発売) , 2005.6
図書 <BB10117950>
司法改革 : 市民のための司法をめざして / 日弁連司法改革実現本部編
東京 : 日本評論社 , 2005.2
図書 <BB10102190>
法曹の倫理と責任 : プロブレムブック / 塚原英治, 宮川光治, 宮澤節生編著
上,下. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2004
図書 <BB10057857>
上,下. - 補訂版. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2005.3
図書 <BB10118376>
司法制度改革推進法/裁判の迅速化に関する法律 / 松永邦男著
東京 : 商事法務 , 2004.10. - (司法制度改革概説 ; 1)
図書 <BB10079501>
日本の裁判所 : 司法行政の歴史的研究 / 萩屋昌志編著
京都 : 晃洋書房 , 2004.11. - (龍谷大学社会科学研究所叢書 ; 第58巻)
図書 <BB10083816>
裁判官になれない理由 : 司法修習と任官拒否 / ネット46編
東京 : 青木書店 , 1995.1
図書 <BB00989489>
司法を救え : 消費者本位のサービスへ / 福井秀夫, 川本明編著
東京 : 東洋経済新報社 , 2001.2
図書 <BB00505876>
みんなで考えよう司法改革 / 戒能通厚監修 ; 金野和子 [ほか執筆]
東京 : 日本評論社 , 2001.9
図書 <BB00528276>
司法改革の原点 / 新堂幸司著
東京 : 有斐閣 , 2001.10
図書 <BB00530272>
市民に身近な裁判所へ : 法曹一元をめざして / 日本弁護士連合会編
東京 : 日本評論社 , 1999.6
図書 <BB00437691>
司法改革の思想と論理 / 小田中聰樹著
東京 : 信山社出版 , 2001.3
図書 <BB00515925>
体制改革としての司法改革 : 日本型意思決定システムの構造転換と司法の役割 / 井上達夫, 河合幹雄編
東京 : 信山社出版 , 2001.5
図書 <BB00519716>
ブリッジブック裁判法 / 小島武司編
東京 : 信山社出版 , 2002.12. - (ブリッジブックシリーズ)
図書 <BB00563586>
グローバル社会の法律家論 / 須網隆夫著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2002.6
図書 <BB00551333>
司法改革の最前線 / 阿部昌樹, 馬場健一, 斎藤浩編
東京 : 日本評論社 , 2002.8
図書 <BB00552172>
司法制度改革と法科大学院 : 世界標準のプロフェッショナル・スクール実現に向けて / 田村次朗著
東京 : 日本評論社 , 2003.6. - (政策研究シリーズ = Policy studies series)
図書 <BB00575343>
ピエールの司法修習ロワイヤル / 石本伸晃著
東京 : ダイヤモンド社 , 2003.9
図書 <BB00581368>
司法崩壊 : あなたが裁判員を強いられる理由 / 亀井洋志著
東京 : WAVE出版 , 2008.5
図書 <BB10272373>
司法改革の現状と課題 : 法の支配の充実を目指して / 東京弁護士会法友会著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2008.1. - (法友会政策要綱 / 東京弁護士会法友会編 ; 2008年度)
図書 <BB10272619>
市民と司法 : 総合法律支援の意義と課題 / [「市民と司法」編集委員会編]
東京 : 法律扶助協会 , 2007.1
図書 <BB10213008>
第2版. - 東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2007.3
図書 <BB10220506>
司法改革への責任と意識の変革 : 現場からの発信 / 東京弁護士会法友会著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2007.1. - (法友会政策要綱 / 東京弁護士会法友会編 ; 2007(平成19)年度)
図書 <BB10221770>
名もない顔もない司法 : 日本の裁判は変わるのか / ダニエル・H・フット著 ; 溜箭将之訳
東京 : NTT出版 , 2007.11. - (NTT出版ライブラリーレゾナント ; 040)
図書 <BB10250455>
私の体験的日本弁護士論序説 : 司法改革の王道を歩んで / 今井敬彌著
東京 : 日本評論社 , 2007.9
図書 <BB10253366>
司法の変容と憲法 / 笹田栄司著
東京 : 有斐閣 , 2008.2
図書 <BB10259299>
法曹倫理 / 小島武司, 田中成明, 伊藤眞, 加藤新太郎編
第2版. - 東京 : 有斐閣 , 2006.11
図書 <BB10205275>
司法政策の法と経済学 / 福井秀夫著
東京 : 日本評論社 , 2006.12
図書 <BB10206963>
テキストブック現代の法曹倫理 / 小島武司, 柏木俊彦, 小山稔編
京都 : 法律文化社 , 2007.9
図書 <BB10244006>
司法改革の実践と21世紀の弁護士の役割 / 東京弁護士会法友会著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 (発売) , 2006.1. - (法友会政策要綱 / 東京弁護士会法友会編 ; 2006(平成18)年度)
図書 <BB10169993>
第2版. - 名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2011.4
図書 <BB12240454>
戦後司法制度の経済学的分析 : 「小さな司法」とそれからの転換 / 木下富夫著
東京 : 日本経済評論社 , 2010.9
図書 <BB12110475>