同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 321.3)
該当件数:242件
境界線上の法/主体 : 屈託のある正義へ / 江口厚仁, 林田幸広, 吉岡剛彦編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2018.4
図書 <BB13052725>
作動する法/社会 : パラドクスからの展開 / 林田幸広 [ほか] 編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3
図書 <BB13151136>
振舞いとしての法 : 知と臨床の法社会学 / 西田英一, 山本顯治編
京都 : 法律文化社 , 2016.2
図書 <BB12943568>
子どもと法 : 子どもと大人の境界線をめぐる法社会学 / 齋藤宙治著
東京 : 東京大学出版会 , 2022.2
図書 <BB13179856>
個人化する社会と閉塞する法 = Autonomy of law within individualized society / 尾崎一郎著
東京 : 日本評論社 , 2023.9
図書 <BB13222154>
刑事・民事・行政・団体の法規制モデル : 法システム解明のミクロ法社会学 : 法学教育・社会人教育の新教材 / 遠藤直哉編著
東京 : 信山社 , 2021.5. - (Shinzansha booklet ; . 法動態学講座 ; 5)
図書 <BB13161476>
日本人の法意識 / 川島武宜著
改版. - 東京 : 岩波書店 , 2021.6. - (岩波新書 ; 青版 630)
図書 <BB13164057>
その規約、読みますか? : 義務的情報開示の失敗 / オムリ・ベン=シャハー, カール・E.シュナイダー著 ; 松尾加代, 小湊真衣, 荒川歩訳
東京 : 勁草書房 , 2022.5
図書 <BB13188686>
法・情報・公共空間 : 近代日本における法情報の構築と変容 / 郭薇著
東京 : 日本評論社 , 2017.12
図書 <BB13037079>
新入生のためのリーガル・トピック50 / 阿部昌樹, 和田仁孝編
京都 : 法律文化社 , 2016.3
図書 <BB12950848>
法社会学の最前線 / 日本法社会学会編
東京 : 有斐閣 , 2023.5
図書 <BB13214907>
法社会学 : 臨床的アプローチ / 和田仁孝, 西田英一, 仁木恒夫編
東京 : 信山社 , 2022.3. - (新ブリッジブック)
図書 <BB13181844>
市民社会の法社会学 : 市民社会の公共性を支える法的基盤 / 佐藤岩夫著
東京 : 日本評論社 , 2023.3
図書 <BB13212126>
法のデザイン : 創造性とイノベーションは法によって加速する / 水野祐著
東京 : フィルムアート社 , 2017.2
図書 <BB13004184>
法文化論序説 / 池田政章著
上,下. - 東京 : 信山社出版 , 2018
図書 <BB13050643>
法の権力とナラティヴ / 和田仁孝著
京都 : 北大路書房 , 2020.7. - (法臨床学への転回 / 和田仁孝著 ; 第1巻)
図書 <BB13126779>
持続可能な世界への法 : Law and sustainabilityの推進 / 中村民雄編
東京 : 早稲田大学比較法研究所. - 東京 : 成文堂 (発売) , 2020.8. - (早稲田大学比較法研究所叢書 ; 48)
図書 <BB13133170>
声の法社会学 / 西田英一著
京都 : 北大路書房 , 2019.3
図書 <BB13085290>
経済と法の原理論 : 宇野弘蔵の法律学 / 青木孝平著
東京 : 社会評論社 , 2019.8
図書 <BB13098865>
紛争過程とADR / 和田仁孝著
京都 : 北大路書房 , 2020.12. - (法臨床学への転回 / 和田仁孝著 ; 第2巻)
図書 <BB13141198>
法社会学 / 村山眞維, 濱野亮著
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2019.3. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
図書 <BB13084227>
法社会学の可能性 / 和田仁孝, 樫村志郎, 阿部昌樹編
京都 : 法律文化社 , 2004.8
図書 <BB10072525>
法と社会へのアプローチ / 和田仁孝, 太田勝造, 阿部昌樹編
東京 : 日本評論社 , 2004.10. - (Series law in action ; 1)
図書 <BB10079438>
法社会学コロキウム : 石村善助先生古稀記念論文集 / 宮澤節生〔ほか〕編集
東京 : 日本評論社 , 1996.3
図書 <BB01007272>
法社会学講義 / 及川伸著
京都 : 法律文化社 , 1996.3
図書 <BB01008624>
法社会学の解体と再生 : ポストモダンを超えて / 和田仁孝著
東京 : 弘文堂 , 1996.9
図書 <BB01015139>
社会の法 / ニクラス・ルーマン [著] ; 馬場靖雄, 上村隆広, 江口厚仁訳
1,2. - 東京 : 法政大学出版局 , 2003.11. - (叢書・ウニベルシタス ; 767-768)
図書 <BB10028686>
法律 / 太田勝造著
東京 : 東京大学出版会 , 2000.11. - (社会科学の理論とモデル / 小林良彰編 ; 7)
図書 <BB00496756>
法と時間 / 千葉正士著
東京 : 信山社 , 2003.3
図書 <BB00569481>
人間の心と法 / 河合隼雄, 加藤雅信編著
東京 : 有斐閣 , 2003.9
図書 <BB00579926>
近代日本の法社会史 : 平和・人権・友愛 / 後藤正人著
京都 : 世界思想社 , 2003.10. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00584265>
法理論のルーマン / 福井康太著
東京 : 勁草書房 , 2002.2
図書 <BB00540191>
法社会学への誘 (いざな) い / 矢野達雄, 楜澤能生編
京都 : 法律文化社 , 2002.5. - (Horitsu Bunka basic books)
図書 <BB00545397>
権利の言説 : 共同体に生きる自由の法 / 棚瀬孝雄著
東京 : 勁草書房 , 2002.4
図書 <BB00545754>
ローカルな法秩序 : 法と交錯する共同性 / 阿部昌樹著
東京 : 勁草書房 , 2002.1
図書 <BB00537645>
法社会学入門 / 及川伸著
新訂版. - 京都 : 法律文化社 , 1984
図書 <BB00797087>
近代法システムと批判 : ウェーバーからルーマンを超えて / 中野敏男著
東京 : 弘文堂 , 1993.11
図書 <BB00905321>
ルーマン法と正義のパラドクス : 12頭目のラクダの返還をめぐって / G・トイプナー編 ; 土方透監訳
京都 : ミネルヴァ書房 , 2006.2. - (MINERVA社会学叢書 ; 26)
図書 <BB10264989>
生きられた法の社会学 : 伊丹空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか / 金菱清著
東京 : 新曜社 , 2008.3
図書 <BB10272283>
市民社会と法 : 変容する日本と韓国の社会 / 棚瀬孝雄編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.4. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 122)
図書 <BB10221319>
末弘厳太郎と日本の法社会学 / 六本佳平, 吉田勇編
東京 : 東京大学出版会 , 2007.3
図書 <BB10222619>
規範と交渉 / 樫村志郎編
京都 : 法律文化社 , 2007.11. - (法動態学叢書 : 水平的秩序 ; 1)
図書 <BB10250450>
市場と適応 / 齋藤彰編
京都 : 法律文化社 , 2007.11. - (法動態学叢書 : 水平的秩序 ; 2)
図書 <BB10250451>
平和・人権・教育 : 地域と職場にねざして / 後藤正人著
和歌山 : 宇治書店 , 2004.3
図書 <BB10187488>
法社会学 / 和田仁孝編
京都 : 法律文化社 , 2006.12. - (NJ叢書)
図書 <BB10209008>
法という現象 : 実定法の社会学的解明 / 土方透著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.9. - (叢書現代社会のフロンティア ; 8)
図書 <BB10242194>
文化としての法 : 人類学・法学からの誘い / ローレンス・ローゼン著 ; 市原靖久 [ほか] 共訳
東京 : 福村出版 , 2011.5
図書 <BB12245374>
法社会学の新世代 / 太田勝造 [ほか] 編
東京 : 有斐閣 , 2009.3
図書 <BB10309354>
デュルケム理論と法社会学 : 社会病理と宗教, 道徳, 法の相互作用 / 巻口勇一郎著
東京 : 信山社出版 , 2004.5. - (Law & society début series ; no.4)
図書 <BB10348687>
法社会学の新地平 / 日本法社会学会編
東京 : 有斐閣 , 1998.10
図書 <BB00402441>