同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 319.53)
該当件数:442件
紛争輸出国アメリカの大罪 / 藤井厳喜 [著]
東京 : 祥伝社 , 2015.11. - (祥伝社新書 ; 445)
図書 <BB12929999>
ジョージ・F・ケナン回顧録 / ジョージ・F・ケナン著 ; 清水俊雄, 奥畑稔訳
1,2,3. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.12-2017.2. - (中公文庫 ; [ケ-7-1], [ケ-7-2], [ケ-7-3])
図書 <BB12988720>
アメリカの世紀は終わらない / ジョセフ・S・ナイ著 ; 村井浩紀訳
東京 : 日本経済新聞出版社 , 2015.9
図書 <BB12925495>
冷戦 : アメリカの民主主義的生活様式を守る戦い / 佐々木卓也著
東京 : 有斐閣 , 2011.11. - (有斐閣Insight)
図書 <BB12280961>
アメリカの制裁外交 / 杉田弘毅著
東京 : 岩波書店 , 2020.2. - (岩波新書 ; 新赤版 1824)
図書 <BB13114009>
「抑制と均衡」のアメリカ政治外交 : 歴史・構造・プロセス / 島村直幸著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.3. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 226)
図書 <BB13051612>
裏口からの参戦 : ルーズベルト外交の正体1933-1941 / チャールズ・カラン・タンシル著 ; 渡辺惣樹訳
上,下. - 東京 : 草思社 , 2018.8
図書 <BB13063509>
アメリカ侵略全史 : 第2次大戦後の米軍・CIAによる軍事介入・政治工作・テロ・暗殺 / ウィリアム・ブルム著 ; 益岡賢, 大矢健, いけだよしこ訳
東京 : 作品社 , 2018.12
図書 <BB13074432>
大陸主義アメリカの外交理念 / チャールズ・A.ビーアド [著] ; 開米潤訳
東京 : 藤原書店 , 2019.12
図書 <BB13107958>
アメリカ左派の外交政策 / マイケル・ウォルツァー著
東京 : 風行社 , 2018.11
図書 <BB13080314>
マーシャル・プラン : 新世界秩序の誕生 / ベン・ステイル [著] ; 小坂恵理訳
東京 : みすず書房 , 2020.8
図書 <BB13129514>
不穏なフロンティアの大戦略 : 辺境をめぐる攻防と地政学的考察 / ヤクブ・グリギエル, A.ウェス・ミッチェル著 ; 川村幸城訳
東京 : 中央公論新社 , 2019.7
図書 <BB13096224>
戦後アメリカ外交史 / 佐々木卓也編
第3版. - 東京 : 有斐閣 , 2017.3. - (有斐閣アルマ ; Specialized)
図書 <BB13001204>
日米同盟を考える : 「共同体」の幻想の行方 / 浅海保著
東京 : 作品社 , 2020.8
図書 <BB13129534>
現代アメリカ外交の研究 / 坂本正弘, 滝田賢治編著
八王子 : 中央大学出版部 , 1999.9. - (研究叢書 / 中央大学社会科学研究所編 ; 7)
図書 <BB00451614>
キッシンジャー「最高機密」会話録 / ウィリアム・バー編 ; 鈴木主税, 浅岡政子訳
東京 : 毎日新聞社 , 1999.9
図書 <BB00453758>
このままでよいのか日米関係 : 近未来のアメリカ=東アジア関係史 / 松田武著
東京 : 東京創元社 , 1997.8
図書 <BB00351807>
シャトル外交激動の四年 / ジェームズ・A・ベーカーIII,トーマス・M・デフランク[著] ; 仙名紀訳
上巻,下巻. - 東京 : 新潮社 , 1997.5. - (新潮文庫 ; ヘー13-1,ヘー13-2)
図書 <BB00335612>
ポスト冷戦のアメリカ政治外交 : 残された「超大国」のゆくえ / 阿南東也著
東京 : 東信堂 , 1999.1
図書 <BB00422092>
戦後アメリカ外交の軌跡 / 花井等, 浅川公紀編著
東京 : 勁草書房 , 1997.12
図書 <BB00364702>
現代アメリカ外交の転換過程 / 五味俊樹, 滝田賢治共編
東京 : 南窓社 , 1999.3. - (国際関係学叢書 ; 4)
図書 <BB00428491>
ルーズベルト秘録 / 産経新聞「ルーズベルト秘録」取材班著
上,下. - [東京] : 産経新聞ニュースサービス. - 東京 : 扶桑社 (発売) , 2000.12
図書 <BB00502396>
パックス・アメリカーナと日本 : 国際システムの視点からの検証 / 坂本正弘著
八王子 : 中央大学出版部 , 2001.4
図書 <BB00517504>
アメリカ大統領と外交システム / 浅川公紀著
東京 : 勁草書房 , 2001.6
図書 <BB00520488>
グローバリズムは世界を破壊する : プロパガンダと民意 / ノーム・チョムスキー著 ; デイヴィッド・バーサミアンインタビュー [・序] ; 藤田真利子訳
東京 : 明石書店 , 2003.1
図書 <BB00564015>
抗う勇気 : ノーム・チョムスキー+浅野健一対談 / 浅野健一, ノーム・チョムスキー著
東京 : 現代人文社. - [東京] : 大学図書 , 2003.3
図書 <BB00570244>
帝国以後 : アメリカ・システムの崩壊 / エマニュエル・トッド [著] ; 石崎晴己訳
東京 : 藤原書店 , 2003.4
図書 <BB00570369>
ネオコンとは何か : アメリカ新保守主義派 (ネオ・コンサバティブ) の野望 / 田原牧著
東京 : 明月堂. - 東京 : 世界書院 (発売) , 2003.7
図書 <BB00576916>
静かなる戦争 : アメリカの栄光と挫折 / デービッド・ハルバースタム著 ; 小倉慶郎 [ほか] 訳
上,下. - 東京 : PHP研究所 , 2003.7
図書 <BB00576408>
アメリカのグローバル化戦略 / 福島清彦著
東京 : 講談社 , 2003.7. - (講談社現代新書 ; 1676)
図書 <BB00577415>
ベトナム症候群 : 超大国を苛む「勝利」への強迫観念 / 松岡完著
東京 : 中央公論新社 , 2003.7. - (中公新書 ; 1705)
図書 <BB00577767>
ネオコンとアメリカ帝国の幻想 / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン編・監訳
東京 : 朝日新聞社 , 2003.7. - (フォーリン・アフェアーズ・コレクション / フォーリン・アフェアーズ・ジャパン編・解説 ; 特別版)
図書 <BB00577787>
西側による国家テロ / アレクサンダー・ジョージ編 ; 古川久雄, 大木昌訳
東京 : 勉誠出版 , 2003.8
図書 <BB00578705>
グローバリゼーションから軍事的帝国主義へ : アメリカの衰退と資本主義世界のゆくえ / 大西広著
東京 : 大月書店 , 2003.8
図書 <BB00580724>
21世紀もアメリカの世紀か? : グローバル化と国際社会 / ニコラス・ガイアット著 ; 増田恵里子訳
東京 : 明石書店 , 2002.7
図書 <BB00551603>
アメリカへの警告 : 21世紀国際政治のパワー・ゲーム / ジョセフ・S・ナイ著 ; 山岡洋一訳
東京 : 日本経済新聞社 , 2002.9
図書 <BB00554389>
「テロとの戦争」とは何か : 9.11以後の世界 / 西谷修著
東京 : 以文社 , 2002.9
図書 <BB00556318>
「ならず者国家」と新たな戦争 : 米同時多発テロの深層を照らす / ノーム・チョムスキー著 ; 塚田幸三訳
東京 : 荒竹出版 , 2002.1
図書 <BB00537574>
モンロー・ドクトリンとアメリカ外交の基盤 / 中嶋啓雄著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.2. - (Minerva人文・社会科学叢書 ; 60)
図書 <BB00542044>
Foreign economic policy / editors, Evans Gerakas ... [et al.] ; general editor, Glenn W. LaFantasie
Washington : United States Government Printing Office , 1995. - (Foreign relations of the United States, 1961-1963 ; v. 9). - (Department of State publication ; 10229)
図書 <BB00296927>
パクス・アメリカーナの五十年 : 世界システムの中の現代アメリカ外交 / トマス・J・マコーミック著 ; 松田武, 高橋章, 杉田米行訳
東京 : 東京創元社 , 1992.7
図書 <BB00859328>
封じ込めの形成と変容 : ケナン、アチソン、ニッツェとトルーマン政権の冷戦戦略 / 佐々木卓也著
東京 : 三嶺書房 , 1993.5
図書 <BB00893604>
アメリカ合衆国外交関係文書 : 一九四五年ベルリン(ポッダム)会談(抄) / アメリカ合衆国国務省 [編] ; 憲法調査会事務局編
[東京] : 憲法調査会事務局 , 1961. - (憲資・総 ; 第55号)
図書 <BB00912334>
アメリカ時代の終わり / チャールズ・カプチャン著 ; 坪内淳訳
上,下. - 東京 : 日本放送出版協会 , 2003.10-2003.11. - (NHKブックス ; 982,983)
図書 <BB00583545>
アメリカの戦争 / 田久保忠衛著
[東京] : 恒文社21. - 東京 : 恒文社 (発売) , 2003.12
図書 <BB10030301>
帝国アメリカのイメージ : 国際社会との広がるギャップ / 押村高編
東京 : 早稲田大学出版部 , 2004.4
図書 <BB10051741>
民主帝国 : アメリカの実像に迫る / 毎日新聞取材班編著
東京 : 毎日新聞社 , 2003.11
図書 <BB10026530>
世界を動かす : ケネディが求めた平和への道 / ジェフリー・サックス著 ; 櫻井祐子訳
東京 : 早川書房 , 2014.5
図書 <BB12680445>
アメリカ「帝国」の現在 : イデオロギーの守護者たち / ハリー・ハルトゥーニアン [著] ; 平野克弥訳
東京 : みすず書房 , 2014.6
図書 <BB12852726>
撤退するアメリカと「無秩序」の世紀 : そして世界の警察はいなくなった / ブレット・スティーブンズ著 ; 藤原朝子訳
東京 : ダイヤモンド社 , 2015.4
図書 <BB12910860>