同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 230.04)
該当件数:124件
異相のヨーロッパ : 一神教と支配意識の構造 / 海原峻著
東京 : マルジュ社 , 2004.2
図書 <BB10038888>
西洋史説苑 / 京都大學西洋史研究室編
第3輯. - 東京 : 目黒書店 , 1948.1
図書 <BB00988374>
地中海終末論の誘惑 / 蓮実重彦, 山内昌之編
東京 : 東京大学出版会 , 1996.9. - (UP選書 ; 273)
図書 <BB01016064>
権力・知・日常 : ヨーロッパ史の現場へ / 長谷川博隆編
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 1991.3. - (名古屋大学西洋史論集 ; 2)
図書 <BB00812046>
象徴としての庭園 : ユートピアの文化史 / ヴォルフガング・タイヒェルト著 ; 岩田行一訳
東京 : 青土社 , 1996.11. - (「叢書」象徴のラビリンス)
図書 <BB01018283>
ペストの文化誌 : ヨーロッパの民衆文化と疫病 / 蔵持不三也著
東京 : 朝日新聞社 , 1995.8. - (朝日選書 ; 533)
図書 <BB00997621>
環境と景観の社会史 / 徳橋曜編著
東京 : 文化書房博文社 , 2004.12
図書 <BB10085894>
西洋思潮三講 / 大類伸著
東京 : 育成社 , 1948
図書 <BB01010816>
國民功業論 / [エミル・ライヒ著] ; [宮井安吉譯] ; 大日本文明協會編輯
東京 : 大日本文明協會 , 1909.11
図書 <BB00912110>
ヨーロッパ心の旅 : 異文化への道しるべ / トマス・インモース著 ; 加藤恭子聞き手
東京 : 原書房 , 1995.7
図書 <BB00998256>
ヨーロッパの文化と思想 / 古田光,泉谷周三郎編
東京 : 木鐸社 , 1989.6
図書 <BB00735158>
ヨーロッパの理解 / リチャード・ホガート, ダグラス・ジョンソン著 ; 大島真木訳
東京 : 晶文社 , 1990.4
図書 <BB00768477>
地域の比較社会史 : ヨーロッパとロシア / 土肥恒之編
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 2007.10
図書 <BB10264098>
世界史論講 / 坂口昂著
東京 : 岩波書店 , 1931.6
図書 <BB10161137>
ヨーロッパ史をいかに学ぶか / 阿部謹也著
名古屋 : 河合文化教育研究所. - 東京 : 河合出版 (発売) , 1991.9. - (河合ブックレット ; 22)
図書 <BB10184820>
魔女とシャリヴァリ / 二宮宏之, 樺山紘一, 福井憲彦責任編集
新版. - 東京 : 藤原書店 , 2010.11. - (叢書歴史を拓く : 『アナール』論文選 ; 1)
図書 <BB12220733>
自分のなかに歴史をよむ / 阿部謹也著
東京 : 筑摩書房 , 1988.3. - (ちくまプリマーブックス ; 15)
図書 <BB10299836>
宮廷びとの生活術 : 本格派のヨーロッパ学入門 / 樺山紘一著
松戸 : 王国社 , 1997.3
図書 <BB00332591>
決闘の社会文化史 : ヨーロッパ貴族とノブレス・オブリジェ / 山田勝著
東京 : 北星堂書店 , 1992.6
図書 <BB00853954>
ヨーロッパを読む / 阿部謹也著
福岡 : 石風社 , 1995.10
図書 <BB00928115>
ヨーロッパにおける統合的諸権力の構造と展開 / 佐藤伊久男編
東京 : 創文社 , 1994.2
図書 <BB00975067>
ヨーロッパものしり紀行 / 紅山雪夫著
<<神話・キリスト教>>編 - <<城と中世都市>>編. - 東京 : 新潮社 , 2003.4-. - (新潮文庫 ; へ-2-1, へ-2-2, へ-2-3, へ-2-4)
図書 <BB00568553>
ヨーロッパ史序説 / 前川貞次郎著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1978.9
図書 <BB00595714>
入門西洋史学 / 前川貞次郎編
京都 : ミネルヴァ書房 , 1965.9
図書 <BB00796436>
痛みの文化史 / デイヴィド・B.モリス [著] ; 渡邉勉, 鈴木牧彦訳
東京 : 紀伊國屋書店 , 1998.5
図書 <BB00382747>
死の発見 : ヨーロッパの古層を訪ねて / 松原秀一, 養老孟司, 荻野アンナ著
東京 : 岩波書店 , 1997.9
図書 <BB00355113>
国制史は躍動する : ヨーロッパとロシアの対話 / 池田嘉郎, 草野佳矢子編
東京 : 刀水書房 , 2015.10
図書 <BB12932786>
ヨーロッパの基層文化 / 川田順造編
東京 : 岩波書店 , 1995.12
図書 <BB00929299>
歴史としてのヨーロッパ・アイデンティティ / 谷川稔編
東京 : 山川出版社 , 2003.11
図書 <BB00584840>
ヨーロッパ統合の理念と軌跡 / 紀平英作編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2004.3
図書 <BB10047515>
ヨーロッパの分化と統合 : 国家・民族・社会の史的考察 / 小倉欣一編
東京 : 太陽出版 , 2004.3
図書 <BB10049528>
ユダヤがイスラムを生んだ / 栗本慎一郎 [他] 著
東京 : 光文社 , 1995.7. - (カッパ・サイエンス ; 栗本慎一郎「自由大学」講義録 ; 3 . 日本が知らないもうひとつのヨーロッパ ; 下)
図書 <BB01004194>
西洋くらしの文化史 / 青木英夫著
東京 : 雄山閣出版 , 1996.3
図書 <BB01008951>
祖国のために死ぬこと / エルンスト・カントロヴィッチ [著] ; 甚野尚志訳
東京 : みすず書房 , 1993.12
図書 <BB00910697>
東欧・ロシア : 文明の回廊 / 聖心女子大学キリスト教文化研究所編
東京 : 春秋社 , 1994.3
図書 <BB00916435>
亭主 : 酒場と旅館の文化史 / ウラ・ハイゼ著 ; 石丸昭二訳
東京 : 白水社 , 1996.10
図書 <BB01016641>
病気と表象 : 狂気からエイズにいたる病のイメージ / サンダー・L・ギルマン著 ; 本橋哲也訳
東京 : ありな書房 , 1996.10
図書 <BB01017413>
魔女の神 / マーガレット・A・マレー著 ; 西村稔訳
京都 : 人文書院 , 1995.8
図書 <BB00998334>
迷宮学入門 / 和泉雅人著
東京 : 講談社 , 2000.12. - (講談社現代新書 ; 1532)
図書 <BB00502417>
ブルクハルト文化史講演集 / ヤーコプ・ブルクハルト著 ; 新井靖一訳
東京 : 筑摩書房 , 2000.9
図書 <BB00492979>
新しい対話の時代 / 木村尚三郎[著]
東京 : 講談社 , 1979.12. - (講談社学術文庫 ; [304])
図書 <BB00742218>
生と死の思想 : ヨーロッパ文明の核心 / 鯖田豊之著
東京 : 朝日新聞社 , 1982.7. - (朝日選書 ; 210)
図書 <BB00717639>
ヨーロッパの窓から : 随想 / 木村尚三郎著
東京 : 講談社 , 1988.4
図書 <BB00693202>
ユートピアと文明 : 輝く都市・虚無の都市 / ジル・ラプージュ著 ; 中村弓子 [ほか] 訳
東京 : 紀伊国屋書店 , 1988.6
図書 <BB00695160>
生と死の思想 : 文明史の旅から / 鯖田豊之著
東京 : 朝日新聞社 , 1971
図書 <BB00674564>
ヨーロッパとは何か / 増田四郎著
東京 : 岩波書店 , 1967.7. - (岩波新書 ; 青-636(D14))
図書 <BB00675823>
危機をめぐる歴史学 : 西洋史の事例研究 / 山代宏道編
東京 : 刀水書房 , 2002.8
図書 <BB00553043>
西洋学事始 / 樺山紘一著
東京 : 日本評論社 , 1982.8
図書 <BB00595529>
地中海世界のイスラム : ヨーロッパとの出会い / W.モンゴメリ・ワット著 ; 三木亘訳
東京 : 筑摩書房 , 1984.11. - (筑摩叢書 ; 292)
図書 <BB00596957>
ヨーロッパ : 経済・社会・文化 : 増田四郎先生古稀記念論集 / 栗原福也, 山田欣吾, 米川伸一編
東京 : 創文社 , 1979.3
図書 <BB00598930>