同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 219.3)
該当件数:192件
今と昔の長崎に遊ぶ / 増﨑英明編著 ; 長崎大学地域文化研究会著
福岡 : 九州大学出版会 , 2021.7
図書 <BB13160248>
石が語る西海の歴史 : 倭寇とキリシタン世界を読み直す / 市村高男, 大石一久, 原口聡編
東京 : アルファベータブックス , 2016.4
図書 <BB12950780>
長崎 : 記憶の風景とその表象 / 葉柳和則編著
京都 : 晃洋書房 , 2017.4
図書 <BB13004737>
軍艦島の遺産 : 風化する近代日本の象徴 / 後藤惠之輔, 坂本道徳著
長崎 : 長崎新聞社 , 2005.4. - (長崎新聞新書 ; 015)
図書 <BB10111029>
鎖国下の長崎と町人 : 自治と繁栄の虚実 / 赤瀬浩著
長崎 : 長崎新聞社 , 2000.8
図書 <BB10059690>
佐世保市史 / 佐世保市市史編さん室
総説篇 - 政治行政篇. - 佐世保 : 佐世保市 , 1953-1957
図書 <BB00913283>
図説長崎県の歴史 / 外山幹夫責任編集
東京 : 河出書房新社 , 1996.10. - (図説日本の歴史 / 色川大吉 [ほか] 監修 ; 42)
図書 <BB00935413>
長崎街道 : 鎖国下の異文化情報路 / 丸山雍成編著
東京 : 日本放送出版協会 , 2000.5
図書 <BB00479843>
対馬藩の研究 / 泉澄一著
吹田 : 関西大学出版部 , 2002.9
図書 <BB00558305>
対馬藩江戸家老 : 近世日朝外交をささえた人びと / 山本博文 [著]
東京 : 講談社 , 2002.6. - (講談社学術文庫 ; 1551)
図書 <BB00547828>
幕末・明治期における長崎居留地外国人名簿 / 長崎県立長崎図書館編
1,2,3. - 長崎 : 長崎県立図書館 , 2002.3-. - (郷土史料叢書 ; 2-4)
図書 <BB00548409>
長崎県史 / 長崎縣史編纂委員會編集
史料編 第1 - 古代・中世編. - 東京 : 吉川弘文館 , 1963-1986
図書 <BB00593537>
海のクロスロード対馬 / 早稲田大学水稲文化研究所編
初版. - 東京 : 雄山閣 , 2007.3. - (アジア地域文化学叢書 ; 9 . 21世紀COEプログラム研究集成 ; [3])
図書 <BB10221526>
対馬からみた日朝関係 / 鶴田啓著
1版. - 東京 : 山川出版社 , 2006.8. - (日本史リブレット ; 41)
図書 <BB10253284>
長崎が出会った近代中国 / 横山宏章著
福岡 : 海鳥社 , 2006.8. - (海鳥ブックス ; 25)
図書 <BB10193800>
長崎唐人屋敷の謎 / 横山宏章著
東京 : 集英社 , 2011.6. - (集英社新書 ; 0598D)
図書 <BB12249957>
対馬と海峡の中世史 / 佐伯弘次著
東京 : 山川出版社 , 2008.4. - (日本史リブレット ; 77)
図書 <BB10338472>
世界史の中の長崎開港 : 交易と世界宗教から日本史を見直す / 安野眞幸著
東京 : 言視舎 , 2011.12
図書 <BB12293622>
五島魚目郷土史 / 西村次彦著 ; 西村次彦遺稿編纂会編
長崎 : 西村朝江 , 1967.12
図書 <BB13021848>
長崎史の実像 : 外山幹夫遺稿集 / 外山幹夫著
長崎 : 長崎文献社 , 2013.10
図書 <BB12680293>
長崎県の歴史 / 瀬野精一郎 [ほか] 著
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2012.12. - (県史 ; 42)
図書 <BB12905978>
歴史を生かした町づくりビジョン策定報告書・歴史史料調査報告書 / 平戸市教育委員会編
平戸 : 平戸市 , 1994.3
図書 <BB13039789>
ポルトガル時代 ; オランダ時代 / 若木太一編
東京 : 勉誠出版 , 2013.9. - (長崎東西文化交渉史の舞台 (ステージ) / 若木太一編)
図書 <BB12630324>
明・清時代の長崎 ; 支配の構図と文化の諸相 / 若木太一編
図書 <BB12630329>
ナガサキ : 1945年8月9日 / 長崎総合科学大学平和文化研究所編
東京 : 岩波書店 , 1984.6. - (岩波ジュニア新書 ; 79)
図書 <BB12258586>
長崎居留地の西洋人 : 幕末・明治・大正・昭和 / レイン・アーンズ著 ; 福多文子訳・監訳 ; 梁取和紘訳
長崎 : 長崎文献社 , 2002.12
図書 <BB00565144>
対馬西山寺文書の研究 / 顧明源編
福岡 : 花書院 , 2025.3. - (比較社会文化叢書 ; vol.48)
図書 <BB13255140>
百花台 : 第4次発掘調査概報 / 百花台遺跡発掘調査団編
1982,1983,1984. - [出版地不明] : [出版者不明] , 1983.3-
図書 <BB10034895>
長崎夜話草 / [西川如見著 ; 西川正休編輯] . 原城紀事 / [川北喜右衞門述]
[長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 1)
図書 <BB00985698>
耶蘇會年報 / [村上直次郎譯]
上巻. - [長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 2)
図書 <BB00985702>
長崎略史 / [金井俊行編纂]
上巻,下巻. - [長崎] : 長崎市役所 , 1926. - (長崎叢書 ; 3-4)
図書 <BB00985708>
史都平戸 : 年表と史談 / 岡部狷介編
再版改訂. - 平戸 : 松浦史料博物館 , 1964.2
図書 <BB01008502>
長崎文化物語 / 長崎文化會代表者 福田清人,本山桂川編著
東京 : 八弘書店 , 1941.11
図書 <BB01010984>
高島町文化史 / 松尾兼治編
高島町(長崎県) : 高島町 , 1949
図書 <BB01002186>
幕府時代の長崎 / 荒木周道 [編]
増補訂正[版] / 福田忠昭 [増補訂正]. - [出版地不明] : 長崎市 , 1913.10
図書 <BB00976695>
原始・古代の長崎県
資料編1,資料編2,通史編. - 長崎 : 長崎県教育委員会 , 1996.3-1998.3
図書 <BB01016423>
長崎居留地 : 一つの日本近代史 / 重藤威夫著
東京 : 講談社 , 1968. - (講談社現代新書 ; 143)
図書 <BB00789728>
対馬古代史論集 / 永留久恵著
東京 : 名著出版 , 1991.3
図書 <BB00816757>
長崎と海外文化 / 長崎市役所編
[長崎] : 長崎市役所 , 1926.4
図書 <BB00766060>
長崎 / 箭内健次著
東京 : 至文堂 , 1959.5. - (日本歴史新書 ; 46)
図書 <BB00769303>
平戸松浦家資料 / 京都大學文學部國史研究室編
[京都] : [京都大學文學部國史研究室]. - [出版地不明] : 松崎印刷 (印刷) , 1951.7
図書 <BB00804434>
長崎県と朝鮮半島 / 長崎県教育委員会編
長崎 : 長崎県教育委員会 , 1992.3
図書 <BB00857153>
長崎三百年間 : 外交變遷事情 / 福地源一郎著
東京 : 博文館 , 1902.10
図書 <BB00869382>
長崎市史 / 長崎市編
地誌編名勝旧跡部 - 通交貿易編西洋諸國部. - 長崎 : 長崎市 , 1923-
図書 <BB00887532>
平戸 : 人と歴史 / 藤浦洸文 ; 井上博道写真
京都 : 淡交新社 , 1967
図書 <BB00842658>
もう一つの維新史 : 長崎・大村藩の場合 / 外山幹夫著
東京 : 新潮社 , 1993.11. - (新潮選書)
図書 <BB00905888>
長崎市制六十五年史
前編,中編,後編. - 長崎 : 長崎市総務部調査統計課 , 1956-1959
図書 <BB00892182>
史料で読む長崎県の歴史 / 外山幹夫編著
大阪 : 清文堂出版 , 1993.6
図書 <BB00893575>
長崎フランス物語 / 富田仁著
東京 : 白水社 , 1987.9
図書 <BB00649970>
幕末軍事技術の軌跡 : 佐賀藩史料『松乃落葉』 / 杉本勲 [ほか] 編著
[東京] : 杉本勲. - 京都 : 思文閣出版 (発売) , 1987.2
図書 <BB00628177>