同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 210.52)
該当件数:228件
現代語訳三河物語 / 大久保彦左衛門著 ; 小林賢章訳
東京 : 筑摩書房 , 2018.3. - (ちくま学芸文庫 ; [オ-26-1])
図書 <BB13045727>
花の忠臣蔵 / 野口武彦著
東京 : 講談社 , 2015.12
図書 <BB12935894>
潜伏キリシタン村落の事件簿 / 吉村豊雄著
大阪 : 清文堂出版 , 2017.11. - (歴史ルポルタージュ島原天草の乱 / 吉村豊雄著 ; 第3巻)
図書 <BB13031709>
十七世紀日本の秩序形成 / 木村直樹, 牧原成征編
東京 : 吉川弘文館 , 2018.3
図書 <BB13044989>
大坂落城異聞 : 正史と稗史の狭間から / 高橋敏著
東京 : 岩波書店 , 2016.3
図書 <BB12946109>
富士山宝永大爆発 / 永原慶二著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.9. - (読みなおす日本史)
図書 <BB12921591>
島原の乱 : キリシタン信仰と武装蜂起 / 神田千里 [著]
東京 : 講談社 , 2018.8. - (講談社学術文庫 ; [2522])
図書 <BB13061909>
原城の戦争と松平信綱 / 吉村豊雄著
大阪 : 清文堂出版 , 2017.11. - (歴史ルポルタージュ島原天草の乱 / 吉村豊雄著 ; 第2巻)
図書 <BB13031708>
百姓たちの戦争 / 吉村豊雄著
大阪 : 清文堂出版 , 2017.11. - (歴史ルポルタージュ島原天草の乱 / 吉村豊雄著 ; 第1巻)
図書 <BB13031706>
御家騒動の展開 / 吉永昭著
大阪 : 清文堂出版 , 2018.9
図書 <BB13065730>
シピオーネ・アマーティ研究 : 慶長遣欧使節とバロック期西欧の日本像 / 小川仁著
京都 : 臨川書店 , 2019.3
図書 <BB13126716>
城割の作法 : 一国一城への道程 / 福田千鶴著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.1
図書 <BB13110182>
大御所徳川家康 : 幕藩体制はいかに確立したか / 三鬼清一郎著
東京 : 中央公論新社 , 2019.10. - (中公新書 ; 2565)
図書 <BB13103676>
十七世紀のオランダ人が見た日本 / クレインス フレデリック著
京都 : 臨川書店 , 2010.7
図書 <BB10362349>
近世前期郷村高と領主の基礎的研究 : 正保の郷帳・国絵図の分析を中心に / 和泉清司著
東京 : 岩田書院 , 2008.10
図書 <BB10287311>
原城と島原の乱 : 有馬の城・外交・祈り / 服部英雄, 千田嘉博, 宮武正登編集
東京 : 新人物往来社 , 2008.11
図書 <BB10292377>
徳川家康の詰め将棋大坂城包囲網 / 安部竜太郎著
東京 : 集英社 , 2009.1. - (集英社新書 ; 0476D)
図書 <BB10295663>
捏造された慶長遣欧使節記 : 間違いだらけの「支倉常長」論考 / 大泉光一著
東京 : 雄山閣 , 2008.6
図書 <BB10273585>
徳川将軍家領知宛行制の研究 / 藤井讓治著
京都 : 思文閣出版 , 2008.9. - (思文閣史学叢書)
図書 <BB10280726>
元禄御畳奉行の日記 / 神坂次郎著
改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.9. - (中公文庫 ; [こ-1-15])
図書 <BB10280973>
支倉六右衛門常長 : 慶長遣欧使節を巡る学際的研究 / 大泉光一著
東京 : 文眞堂 , 1998.10
図書 <BB00405062>
元禄快挙別録 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編
東京 : 中央公論社 , 1998.11. - (中公文庫 ; み-15-29 . 鳶魚江戸文庫 ; 27)
図書 <BB00405956>
御当家紀年録 / 児玉幸多編
東京 : 集英社 , 1998.6. - (訳注日本史料)
図書 <BB00387699>
足の向く儘 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編
東京 : 中央公論社 , 1998.12. - (中公文庫 ; み-15-30 . 鳶魚江戸文庫 ; 28)
図書 <BB00410042>
真田幸村と真田丸 : 大坂の陣の虚像と実像 / 渡邊大門著
東京 : 河出書房新社 , 2015.4. - (河出ブックス ; 081)
図書 <BB12903627>
歴史研究と「郷土愛」 : 伊達政宗と慶長遣欧使節 / 大泉光一著
東京 : 雄山閣 , 2015.6
図書 <BB12911721>
「スペイン国立シマンカス総文書館」「セビィリャ市立文書館」「ヴァティカン機密文書館」「フランス国アンガンベルティヌ図書館」所蔵文書、その他の史料 / 大泉光一訳註・解説
東京 : 雄山閣 , 2017.6. - (支倉六右衛門常長「慶長遣欧使節」研究史料集成 ; 第3巻)
図書 <BB13018304>
赤穂義人纂書 / 鍋田晶山 [編]
第1,第2,補遺. - 東京 : 国書刊行会 , 1910.3-1911.6
図書 <BB00774294>
赤城義臣傳, 14巻 / 片島深淵子編
巻之1-2 - 巻之12-14. - 出版地不明 : 出版者不明 , 享保4 [1719]序
図書 <BB00564458>
暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 : ヴァティカン機密文書館史料による結論 / 大泉光一著
東京 : 文藝春秋 , 2017.9. - (文春新書 ; 1138)
図書 <BB13022147>
西鶴と元禄時代 / 松本四郎著
東京 : 新日本出版社 , 2001.3. - (新日本新書 ; 507)
図書 <BB12421692>
生類をめぐる政治 : 元禄のフォークロア / 塚本学 [著]
東京 : 講談社 , 2013.2. - (講談社学術文庫 ; [2155])
図書 <BB12579068>
慶長遣欧使節の考古学的研究 / 佐々木和博著
東京 : 六一書房 , 2013.10
図書 <BB12639431>
江戸の組織人 / 山本博文著
東京 : 新潮社 , 2008.10. - (新潮文庫 ; 8540, や-51-3)
図書 <BB10283294>
元禄の光と翳 : 朝日文左衛門の体験した「大変」 / 大下武著
名古屋 : ゆいぽおと. - 東京 : KTC中央出版 (発売) , 2014.11
図書 <BB13043808>
元禄時代がわかる。
東京 : 朝日新聞社 , 1998.12. - (AERA MOOK ; 45)
図書 <BB00410123>
お七火事の謎を解く / 黒木喬著
東京 : 教育出版 , 2001.8. - (江戸東京ライブラリー ; 17)
図書 <BB00526309>
幕藩領主の権力構造 / 藤井讓治著
東京 : 岩波書店 , 2002.10
図書 <BB00558580>
朱印船 / 永積洋子著
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2001.10. - (日本歴史叢書 / 日本歴史学会編 ; [60])
図書 <BB00528639>
幕藩制形成期の琉球支配 / 上原兼善著
東京 : 吉川弘文館 , 2001.11
図書 <BB00530997>
近代日本と「忠臣蔵」幻想 / 宮澤誠一著
東京 : 青木書店 , 2001.11
図書 <BB00532859>
平戸オランダ商館 : 日蘭・今も続く小さな交流の物語 / 萩原博文著
長崎 : 長崎新聞社 , 2003.6. - (長崎新聞新書 ; 009)
図書 <BB00575873>
江戸お留守居役の日記 : 寛永期の萩藩邸 / 山本博文 [著]
東京 : 講談社 , 2003.10. - (講談社学術文庫 ; 1620)
図書 <BB00582400>
「忠臣蔵事件」の真相 / 佐藤孔亮著
東京 : 平凡社 , 2003.11. - (平凡社新書 ; 205)
図書 <BB00585364>
徳川三代家康・秀忠・家光 / 童門冬二 [ほか] 著
東京 : 中央公論新社 , 1999.11. - (中公文庫)
図書 <BB00457949>
十七世紀の日本と東アジア / 藤田覚編
東京 : 山川出版社 , 2000.11
図書 <BB00498327>
支倉常長 : 慶長遣欧使節の悲劇 / 大泉光一著
東京 : 中央公論新社 , 1999.3. - (中公新書 ; 1468)
図書 <BB00425618>
赤穂浪士の実像 / 谷口眞子著
東京 : 吉川弘文館 , 2006.7. - (歴史文化ライブラリー ; 214)
図書 <BB10185093>
近世前期の土豪と地域社会 / 小酒井大悟著
大阪 : 清文堂出版 , 2018.6
図書 <BB13056192>
徳川将軍側近の研究 / 福留真紀著
東京 : 校倉書房 , 2006.3. - (歴史科学叢書)
図書 <BB10217335>