同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 210.5)
該当件数:1,803件
正保野史 / 矢野玄道著 ; 森礒吉譯注
[本編],譯注. - 複製. - 大阪 : 米尾成治 , 1939.5
図書 <BB00465510>
近世近代日中文化交渉の諸相 / 井上克人編著
大阪 : ユニウス , 2017.3. - (東西学術研究所研究叢書 ; 第4号)
図書 <BB13050661>
近世日本政治史と朝廷 / 山口和夫著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.11
図書 <BB13026253>
近世政治社会への視座 : 「批評」で編む秩序・武士・地域・宗教論 / 高野信治著
大阪 : 清文堂出版 , 2017.11
図書 <BB13033584>
江戸-明治連続する歴史 / 浪川健治, 古家信平編集 ; デビッド・ハウエル [ほか著]
東京 : 藤原書店 , 2018.1. - (別冊環 ; 23)
図書 <BB13034071>
武家奉公人と都市社会 / 松本良太著
東京 : 校倉書房 , 2017.12. - (歴史科学叢書)
図書 <BB13035787>
ユネスコ世界記憶遺産と朝鮮通信使 / 仲尾宏, 町田一仁共編
東京 : 明石書店 , 2017.12
図書 <BB13037090>
日本の近代化と民衆思想 / 安丸良夫著
東京 : 平凡社 , 1999.10. - (平凡社ライブラリー ; 306)
図書 <BB13037975>
江戸時代復元図鑑 : 絵図史料 / 本田豊監修
東京 : 遊子館 , 2016.1
図書 <BB12937818>
幕藩制国家の政治構造 / 藤田覚編
東京 : 吉川弘文館 , 2016.11
図書 <BB12978638>
江戸のなかの日本、日本のなかの江戸 : 価値観・アイデンティティ・平等の視点から / ピーター・ノスコ, ジェームス・E.ケテラー, 小島康敬編 ; 大野ロベルト訳
東京 : 柏書房 , 2016.12
図書 <BB12985313>
江戸時代年鑑 / 遠藤元男著
東京 : 雄山閣 , 2017.4. - (雄山閣アーカイブス ; 資料篇)
図書 <BB13006015>
徳川社会の底力 / 山崎善弘著
東京 : 柏書房 , 2017.6
図書 <BB13010916>
近世史研究遺文 / [児玉幸多著] ; 児玉幸多先生論集刊行委員会編
東京 : 吉川弘文館 , 2017.7
図書 <BB13012491>
国訴と百姓一揆の研究 / 藪田貫著
新版. - 大阪 : 清文堂出版 , 2016.4
図書 <BB12952062>
江戸の災害史 : 徳川日本の経験に学ぶ / 倉地克直著
東京 : 中央公論新社 , 2016.5. - (中公新書 ; 2376)
図書 <BB12953532>
資料浅草弾左衛門 / 塩見鮮一郎著
決定版. - 東京 : 河出書房新社 , 2016.4
図書 <BB12956060>
都市の身分願望 / 宇佐美英機, 藪田貫編
東京 : 吉川弘文館 , 2010.9. - (「江戸」の人と身分 ; 1)
図書 <BB12106376>
文明としての徳川日本 : 一六〇三-一八五三年 / 芳賀徹著
東京 : 筑摩書房 , 2017.9. - (筑摩選書 ; 0149)
図書 <BB13020766>
東西海上交流の起源 : オランダと海国日本の黎明 / 小暮実徳著
東京 : 彩流社 , 2017.2
図書 <BB12994959>
江戸・明治の古地図からみた町と村 / 金田章裕著
東京 : 敬文舎 , 2017.2. - (日本歴史私の最新講義 ; 19)
図書 <BB12994996>
絶海の碩学 : 近世日朝外交史研究 / 池内敏著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2017.2
図書 <BB12998707>
近世の摂家と朝幕関係 / 長坂良宏著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.2
図書 <BB13044523>
壱人両名 : 江戸日本の知られざる二重身分 / 尾脇秀和著
東京 : NHK出版 , 2019.4. - (NHKブックス ; 1256)
図書 <BB13088939>
江戸時代の通訳官 : 阿蘭陀通詞の語学と実務 / 片桐一男著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.3
図書 <BB12945817>
「名奉行」の力量 : 江戸世相史話 / 藤田覚 [著]
東京 : 講談社 , 2021.1. - (講談社学術文庫 ; [2643])
図書 <BB13140404>
静止から運動へ
東京 : 中央公論新社 , 2021.2. - (文明の庫 : 近代日本比較文化史研究 / 芳賀徹著 ; 1)
図書 <BB13145165>
夷狄の国へ
東京 : 中央公論新社 , 2021.2. - (文明の庫 : 近代日本比較文化史研究 / 芳賀徹著 ; 2)
図書 <BB13145166>
百姓一揆 / 若尾政希著
東京 : 岩波書店 , 2018.11. - (岩波新書 ; 新赤版 1750)
図書 <BB13070401>
雨森芳洲と朝鮮通信使 : 未来を照らす交流の遺産 / 長浜市長浜城歴史博物館, 高月観音の里歴史民俗資料館編
長浜 : 高月観音の里歴史民俗資料館. - 彦根 : サンライズ出版 (発売) , 2015.9
図書 <BB12926863>
鎖国論 : 影印・翻刻・校註 / [ケンペル著] ; 志筑忠雄訳 ; 杉本つとむ校註・解説
東京 : 八坂書房 , 2015.9
図書 <BB12922603>
民間社会の天と神仏 : 江戸時代人の超越観念 / 深谷克己著
東京 : 敬文舎 , 2015.9. - (日本歴史私の最新講義 ; 17)
図書 <BB12922978>
近世の軍事・軍団と郷士たち / 長屋隆幸著
大阪 : 清文堂出版 , 2015.10
図書 <BB12930640>
江戸の平和力 : 戦争をしなかった江戸の250年 / 高橋敏著
東京 : 敬文舎 , 2015.12. - (日本歴史私の最新講義 ; 18)
図書 <BB12935079>
生産・流通・消費の近世史 / 渡辺尚志編
東京 : 勉誠出版 , 2016.9
図書 <BB12975747>
大名の江戸暮らし事典 / 松尾美惠子, 藤實久美子編
東京 : 柊風舎 , 2021.8
図書 <BB13163432>
近世日本の歴史叙述と対外意識 / 井上泰至編
東京 : 勉誠出版 , 2016.7
図書 <BB12966680>
描かれた行列 : 武士・異国・祭礼 / 久留島浩編
東京 : 東京大学出版会 , 2015.10
図書 <BB12927836>
近世の村と百姓 / 渡辺尚志著
東京 : 勉誠出版 , 2021.7
図書 <BB13163349>
五事略 2巻 / 新井白石著 ; 竹中邦香校
上巻,下巻. - 東京 : 白石社 , 1883.5
図書 <BB01006712>
古文書を学ぶ : 市川海老蔵の証文から / 関口博巨著 ; 神奈川大学編
東京 : 御茶の水書房 , 2021.2. - (神奈川大学入門テキストシリーズ ; . 歴史民俗資料入門 ; 1)
図書 <BB13149020>
禍いの大衆文化 : 天災・疫病・怪異 / 小松和彦編
東京 : KADOKAWA , 2021.7
図書 <BB13163392>
江戸の庶民文化 / 日本の伝統を守る会編
東京 : 岩田書院 , 2021.3
図書 <BB13153677>
「徳川の平和」を考える / 落合功著
東京 : 日本経済評論社 , 2015.11
図書 <BB12934020>
江戸人の教養 / 塩村耕著
東京 : 水曜社 , 2020.7
図書 <BB13129554>
お家相続 : 大名家の苦闘 / 大森映子著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.9. - (読みなおす日本史)
図書 <BB13067482>
図説日英関係史1600-1868 / 横浜開港資料館編
東京 : 原書房. - 横浜 : 横浜市ふるさと歴史財団 , 2021.9
図書 <BB13165033>
考える江戸の人々 : 自立する生き方をさぐる / 柴田純著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.4
図書 <BB13048377>
徳川日本の個性を考える / ピーター・ノスコ著 ; 大野ロベルト訳
東京 : 東京堂出版 , 2018.5
図書 <BB13052749>
近世武家社会の奥向構造 : 江戸城・大名武家屋敷の女性と職制 / 福田千鶴著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.6
図書 <BB13056238>