同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 210.2)
該当件数:16,080件
農耕開始期の石器組成 / 国立歴史民俗博物館 [編]
1 - 4. - 佐倉 : 国立歴史民俗博物館 , 1996.3-. - (博物館資料調査報告書 : 国立歴史民俗博物館 / 国立歴史民俗博物館・資料委員会編 ; 7)
図書 <BB01011218>
大論争日本人の起源 / 斎藤成也 [ほか] 著
東京 : 宝島社 , 2019.11. - (宝島社新書 ; 552)
図書 <BB13110753>
農耕開始期の動物考古学 / 山﨑健著
東京 : 六一書房 , 2019.4
図書 <BB13089586>
境界の日本史 : 地域性の違いはどう生まれたか / 森先一貴, 近江俊秀著
東京 : 朝日新聞出版 , 2019.4. - (朝日選書 ; 983)
図書 <BB13087184>
発掘庭園資料 / 奈良国立文化財研究所 [編]
奈良 : 奈良国立文化財研究所 , 1998.3. - (奈良国立文化財研究所史料 / 奈良国立文化財研究所編 ; 第48冊)
図書 <BB00402387>
古墳文化と壁画 / 斎藤忠著
東京 : 雄山閣 , 1997.6. - (斎藤忠著作選集 / 斎藤忠著 ; 3)
図書 <BB00347392>
日本の信仰遺跡 : 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財研修の記録 / 金子裕之編
東京 : 雄山閣出版 , 1998.12
図書 <BB00414815>
遺跡 : 今と昔 : 写真集 / 斎藤忠著
東京 : 学生社 , 1997.12
図書 <BB00368173>
縄文の酒 / 桐原健著
東京 : 学生社 , 2000.12
図書 <BB00503014>
マンモスハンター、シベリアからの旅立ち / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.8. - (NHKスペシャル ; . 日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編 ; 1)
図書 <BB00525273>
土器 / 武末純一, 石川日出志編
1,2,3. - 東京 : 小学館 , 2002.12-2003.12. - (考古資料大観 ; 1-3 . 弥生・古墳時代)
図書 <BB00559655>
鏡 / 車崎正彦編
東京 : 小学館 , 2002.12. - (考古資料大観 ; 5 . 弥生・古墳時代)
図書 <BB00559662>
石器・石製品・骨角器 / 北條芳隆, 禰冝田佳男編
東京 : 小学館 , 2002.12. - (考古資料大観 ; 9 . 弥生・古墳時代)
図書 <BB00559664>
列島考古学の再構築 : 旧石器から弥生までの実像 / 板橋旺爾著
東京 : 学生社 , 2003.4
図書 <BB00571089>
木・繊維製品 / 山田昌久編
東京 : 小学館 , 2003.8. - (考古資料大観 ; 8 . 弥生・古墳時代)
図書 <BB00578373>
原始・古代の日本海文化 / 武光誠, 山岸良二編
東京 : 同成社 , 2000.10
図書 <BB00493855>
江見水蔭『地底探検記』の世界 : 解説・研究編 / 中山清隆編
東京 : 雄山閣出版 , 2001.8
図書 <BB00526846>
地底探検記 / 江見水蔭著
復刻版. - 東京 : 雄山閣出版 , 2001.8
図書 <BB00526850>
巨大噴火に消えた黒潮の民
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.9. - (NHKスペシャル ; . 日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編 ; 2)
図書 <BB00529006>
海が育てた森の王国
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.10. - (NHKスペシャル ; . 日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編 ; 3)
図書 <BB00530878>
イネ、知られざる1万年の旅
東京 : 日本放送出版協会 , 2001.12. - (NHKスペシャル ; . 日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編 ; 4)
図書 <BB00535908>
この国のすがたを歴史に読む : talk & think / 網野善彦, 森浩一著
東京 : 大巧社 , 2000.4
図書 <BB00476432>
そして“日本人"が生まれた / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編
東京 : 日本放送出版協会 , 2002.1. - (NHKスペシャル ; . 日本人はるかな旅 / NHKスペシャル「日本人」プロジェクト編 ; 5)
図書 <BB00537665>
菜畑遺跡 : 唐津市菜畑字松円寺所在の縄文・弥生時代稲作遺跡の調査 / 唐津市教育委員会編
[本文編],分析・考察編. - 唐津 : 唐津市教育委員会 , 1982.3. - (唐津市文化財調査報告 / 唐津市教育委員会編 ; 第5集)
図書 <BB00775228>
京都市遺跡地図 : 史跡・名勝・天然記念物および埋蔵文化財包蔵地所在地図 / 京都市文化観光局文化財保護課 [編]
[改訂版]. - 京都 : 京都市文化観光資源保護財団 , 1974
図書 <BB00737957>
弥生人とその環境 / 永井昌文 [ほか] 編
東京 : 雄山閣出版 , 1989.5. - (弥生文化の研究 / 金関恕, 佐原眞編 ; 第1巻)
図書 <BB00730246>
埴輪 / 後藤守一著
東京 : アルス , 1942.3. - (アルス文化叢書 ; 15)
図書 <BB00847911>
和泉黄金塚古墳 / 末永雅雄, 島田暁, 森浩一著 ; 日本考古學協會 [編]
京都 : 綜藝舎 , 1954.3. - (日本考古学報告 ; 第5冊)
図書 <BB00839055>
日本考古学辞典 / 日本考古学協会編
東京 : 東京堂 , 1962.12
図書 <BB00668104>
山形 / 川崎利夫著
大阪 : 保育社 , 1985.5. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 21)
図書 <BB00670786>
愛媛 / 正岡睦夫, 十亀幸雄共著
大阪 : 保育社 , 1985.7. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 22)
図書 <BB00670803>
縄文学への道 / 小山修三著
東京 : 日本放送出版協会 , 1996.6. - (NHKブックス ; 769)
図書 <BB01011604>
弥生文化の研究 / 金関恕, 佐原眞編
: set. - 東京 : 雄山閣出版 , 1985-
図書 <BB00588947>
考古学ライブラリー
東京 : ニュー・サイエンス社
図書 <BB00596895>
弥生時代
1 東日本,2 西日本. - 東京 : 社会思想社 , 1984.3. - (日本の遺跡発掘物語 ; 3-4)
図書 <BB00608894>
サヌカイトと先史社会 / 竹広文明著
広島 : 溪水社 , 2003.2
図書 <BB10038680>
徳島大学蔵本キャンパスにおける発掘調査 / 徳島大学埋蔵文化財調査室編
徳島 : 徳島大学 , 1998.3. - (徳島大学埋蔵文化財調査報告書 / 徳島大学埋蔵文化財調査室編 ; 第1巻 . 庄・蔵本遺跡 ; 1)
図書 <BB10034617>
小倉城跡 / 北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室編
1 - 3. - 北九州 : 北九州市教育文化事業団埋蔵文化財調査室 , 1994.4-. - (北九州市埋蔵文化財調査報告書 ; 第150,196,197集 . 勝山公園地下駐車場建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1-3)
図書 <BB10034912>
埴輪 / 一瀬和夫, 車崎正彦編
東京 : 小学館 , 2004.5. - (考古資料大観 ; 4 . 弥生・古墳時代)
図書 <BB10051156>
貝塚後期文化 / 高宮廣衞, 知念勇編
東京 : 小学館 , 2004.5. - (考古資料大観 ; 12)
図書 <BB10053946>
展示図録『日本大学・考古学研究のあゆみ』 / 日本大学文理学部資料館編集
東京 : 日本大学文理学部資料館 , 2014.5. - (日本大学文理学部資料館展示会 / 日本大学文理学部資料館編 ; 平成26年度)
図書 <BB12852229>
明石の古代 / 発掘された明石の歴史展実行委員会編
[1],2. - [明石] : 発掘された明石の歴史展実行委員会 , 2013.11-. - (発掘された明石の歴史展 : 特別企画 ; [2013], [2014])
図書 <BB12644778>
列島諸地域における細石刃文化の様相 / 佐久考古学会, 八ケ岳旧石器研究グループ編
佐久 : 佐久考古学会 : 八ケ岳旧石器研究グループ , 1993.10. - (細石刃文化研究の新たなる展開 : シンポジウム ; 1)
図書 <BB13048747>
細石刃文化研究の諸問題 / 佐久考古学会, 八ケ岳旧石器研究グループ編
佐久 : 佐久考古学会 : 八ケ岳旧石器研究グループ , 1993.10. - (細石刃文化研究の新たなる展開 : シンポジウム ; 2)
図書 <BB13048748>
京都市遺跡地図 : 史跡・名勝・天然記念物・埋蔵文化財包蔵地所在地図 / 京都市埋蔵文化財研究所, 京都市文化観光局文化財保護課 [編]
[昭和52年度版]. - 京都 : 京都市埋蔵文化財研究所 : 京都市文化観光局文化財保護課 , 1977.9
図書 <BB13022734>
先史・古代の日韓交流と大分 : 弥生〜古墳時代の文明交流
大分 : 大分県教育委員会 , 1992.2
図書 <BB13035157>
羽黒平(I)遺跡 : 五本松地区樹園地農道整備事業に係わる緊急発掘調査
[浪岡町 (青森県)] : 浪岡町 : 浪岡町教育委員会 , 1981.3. - (浪岡町埋蔵文化財緊急発掘調査報告書 ; 第2集)
図書 <BB13007082>
滋賀県米原市杉沢遺跡発掘調査報告 : 2011・2012年度の調査 / 立命館大学文学部日本史研究学域考古学・文化遺産専攻 [編]
京都 : 立命館大学文学部 , 2015.3. - (立命館大学文学部学芸員課程研究報告 / 立命館大学文学部学芸員課程編 ; 第18冊)
図書 <BB12967309>
明石の狩人 : 明石原人から縄文人へ / 発掘された明石の歴史展実行委員会編
[出版地不明] : 発掘された明石の歴史展実行委員会 , 2009.11
図書 <BB10338632>
図説日本の古墳・古代遺跡 : 決定版
東京 : 学習研究社 , [2008.4]. - (歴史群像シリーズ ; . 特別編集)
図書 <BB10264847>