同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 210.02)
該当件数:2,665件
西日本後期旧石器文化の研究 / 松藤和人著
東京 : 学生社 , 1998.3
図書 <BB00379274>
八千代市間見穴 (やちよしまみあな) 遺跡 / 千葉県文化財センター編集
[1],2. - 印西 : 都市基盤整備公団千葉地域支社千葉ニュータウン事業本部. - 四街道 : 千葉県文化財センター , 2004.3-. - (千葉県文化財センター調査報告 / 千葉県文化財センター編 ; 第473集, 第506集 . 船橋印西線埋蔵文化財調査報告書 ; 3-4)
図書 <BB10125296>
日本紀年論纂 / 辻善之助編
東京 : 東海書房 , 1947.12
図書 <BB00917833>
埋蔵文化財発掘調査集報 / 大津市教育委員会 [編]
2 - 8. - 大津 : 大津市教育委員会 , 1991.3-. - (大津市埋蔵文化財調査報告書 / 大津市教育委員会編 ; 18, 49, 53, 91, 109, 125)
図書 <BB00900908>
戦国大名の印章 : 印判状の研究 / 相田二郎著
東京 : 名著出版 , 1976.4. - (相田二郎著作集 / 相田二郎著 ; 2)
図書 <BB00632914>
古文書と郷土史研究 / 相田二郎著
東京 : 名著出版 , 1978.7. - (相田二郎著作集 / 相田二郎著 ; 3)
図書 <BB00632917>
新座 : 埼玉県北足立郡新座町大和田跡見学園女子大学構内遺跡の調査 / 坂詰秀一著
東京 : 跡見学園 , 1965.3
図書 <BB10311719>
内裏地域の調査 / 奈良国立文化財研究所
天理 : 養徳社 , 1963. - (奈良国立文化財研究所学報 / 奈良国立文化財研究所 [編] ; 第16冊 . 平城宮発掘調査報告 ; 3)
図書 <BB13046998>
駒方津室迫遺跡・夏足原遺跡(O地区)
大野町(大分県) : 大分県大野町教育委員会 , 1992. - (大野地区遺跡群発掘調査報告書)
図書 <BB13058421>
丹波篠山三釈迦山北麓の遺跡 : 丹波並木道中央公園整備事業に伴う埋蔵文化財調査概要 / 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所編
神戸 : 兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 , 2002.3
図書 <BB13029631>
徳之島の水中・沿岸遺跡分布調査報告書 / 天城町教育委員会, 伊仙町教育委員会, 徳之島町教育委員会 [編]
天城町(鹿児島県) : 天城町教育委員会. - 伊仙町 (鹿児島県) : 伊仙町教育委員会. - 徳之島町 (鹿児島県) : 徳之島町教育委員会 , 2021.3. - (天城町埋蔵文化財調査報告書 ; 10). - (伊仙町埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 20). - (徳之島町文化財調査報告書 ; 3)
図書 <BB13157443>
旭塚古墳 : 表六甲城山群集墳中の一巨石墳の測量調査とその考証 : 兵庫県芦屋市所在研究会発足20周年記念 / 武庫川女子大学考古学研究会編
西宮 : 武庫川女子大学考古学研究会 , 1984
図書 <BB12582281>
芦屋市埋蔵文化財包蔵地分布地図 / 芦屋市教育委員会社会教育部文化財課編
[地図],[付] 利用の手引き. - 芦屋 : 芦屋市教育委員会 , 2001.3. - (芦屋市文化財調査報告 / 芦屋市教育委員会社会教育文化課文化財係編 ; 第40集)
図書 <BB12582890>
日本紀年論批判 / 丸山二郎著
京都 : 大八洲出版 , 1947. - (大八洲史書)
図書 <BB00899903>
大和新沢千塚調査概報 / 橿原考古学研究所編集
昭和37・38年度. - 狭山町 (大阪府) : 古代学研究会 , 1963.9. - (奈良縣史跡名勝天然記念物調査抄報 / 奈良県教育委員会編 ; 第17輯)
図書 <BB10321976>
土師式土器集成 / 杉原荘介, 大塚初重編
本編 1 前期 - 図版 4. - 東京 : 東京堂出版 , 1971-1974
図書 <BB00710270>
日本私年号の研究 / 久保常晴著
東京 : 吉川弘文館 , 1967.10
図書 <BB00815206>
「史料学」講義 : 歴史は何から分かるのだろう / 小島道裕著
東京 : 吉川弘文館 , 2024.12
図書 <BB13249684>
大津町北遺跡中野清水遺跡 / 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター,国土交通省中国地方整備局編
松江 : 島根県教育委員会 , 2004.3. - (一般国道9号出雲バイパス建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 5)
図書 <BB10103953>
槙ヶ垰 (まきがたわ) 遺跡 / 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター編集
[松江] : 国土交通省中国地方整備局 : 島根県教育委員会 , 2004.3. - (尾原ダム建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3)
図書 <BB10103956>
奈良県御所市鴨都波16次発掘調査報告 : 附.平成12・13年度個人住宅建築に伴う市内遺跡発掘調査 / 御所市教育委員会編集
御所 : 御所市教育委員会 , 2002.3. - (御所市文化財調査報告書 / 御所市教育委員会編 ; 第27集)
図書 <BB10106138>
個人住宅等建築に伴う市内遺跡発掘調査 / 御所市教育委員会 [編]
平成3年度. - 御所 : 御所市教育委員会 , 1992.3. - (御所市文化財調査報告書 / 御所市教育委員会編 ; 第13集)
図書 <BB10106629>
掖上鑵子塚古墳第2次発掘調査報告 : 奈良県御所市柏原 : 周堤隣接地の発掘調査 / 御所市教育委員会編集
御所 : 御所市教育委員会 , 1992.3. - (御所市文化財調査報告書 / 御所市教育委員会編 ; 第14集)
図書 <BB10106631>
奈良県御所 (ごせ) 市鴨都波 (かもつば) 11次発掘調査報告 / 御所市教育委員会編集
御所 : 御所市教育委員会 , 1992.3. - (御所市文化財調査報告書 / 御所市教育委員会編 ; 第11集)
図書 <BB10106635>
奈良県御所市 (ごせし) 鴨都波 (かもつば) 12次概報 / 御所市教育委員会編集
御所 : 御所市教育委員会 , 1992.3. - (御所市文化財調査報告書 / 御所市教育委員会編 ; 第12集)
図書 <BB10106637>
綾井城と専称寺
[高石] : [高石市教育委員会] , [1992]
図書 <BB10032077>
庄ノ原地区遺跡群
大分 : 大分県教育委員会 , 1991. - (九州横断自動車道に伴う発掘調査概報)
図書 <BB10034834>
佐寺原・原田・岩塚・治別当遺跡群 / 大分県教育委員会[編]
大分 : 大分県教育委員会 , 1991. - (九州横断自動車道関係埋蔵文化財発掘調査概報 ; 日田〜玖珠間 1)
図書 <BB10034838>
下戸原遺跡・下屋形遺跡・田良川遺跡・狩宿遺跡・古城得、岡ノ前遺跡・信重遺跡ほか・城屋敷遺跡ほか・中岐部遺跡・朝来地区・日出東部地区・鹿跡遺跡・向原遺跡・筒ノ上遺跡・古殿遺跡・社屋仲村遺跡・新田遺跡・久住、白丹地区
大分 : 大分県教育委員会 , 1992. - (大分県内遺跡詳細分布調査概報 ; 11)
図書 <BB10034848>
慈眼山瀬戸口遺跡 : 平成3年度国家公務員合同宿舎日田住宅2号棟建設に伴う埋蔵文化財発掘調査概報 / 大分県教育委員会[編]
大分 : 大分県教育委員会 , 1992
図書 <BB10034849>
矢野銅鐸 / 徳島県埋蔵文化財センター編
[徳島] : 徳島県埋蔵文化財センター , 1993
図書 <BB10034862>
香川町・船岡山古墳調査報告 / 香川県教育委員会編
[高松] : 香川県教育委員会 , 1980.3
図書 <BB10034932>
稗田原遺跡
1 - 7. - 長崎 : 長崎県教育委員会 , 1997-. - (長崎県文化財調査報告書 / 長崎県教育委員会 [編] ; 第136集,第145集,第152集,第157集,第161集,第198集)
図書 <BB10037185>
大浜遺跡
長崎 : 長崎県教育委員会 , 1998.3. - (長崎県文化財調査報告書 / 長崎県教育委員会 [編] ; 第141集)
図書 <BB10037186>
考古学資料図録 : 井上コレクション / 井上郷太郎編
八王子 : 多摩考古学研究会 , 1962.8
図書 <BB10090984>
はにわ誕生 : 日本古代史の周辺 / 金谷克己著
東京 : 講談社 , 1962.1. - (ミリオンブックス ; M146)
図書 <BB10091026>
朝日町文化財調査報告書
1,2. - 朝日町(福井県) : 朝日町役場 , 2001.3-. - (朝日町文化財調査報告書 ; 第1-2集)
図書 <BB10093741>
姥山貝塚 = The shell mound of Ubayama / ジェラード グロート, 篠遠喜彦共著
市川 : 日本考古学研究所 , 1952.8. - (ニッポニカ = Nipponica ; 第1類 . 日本考古学 = Archaeologia Nipponica ; 第2巻)
図書 <BB10097170>
横田遺跡 : 平成12・13年度市道改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 加西市教育委員会編集
2. - 加西 : 加西市教育委員会 , 2003.3. - (加西市埋蔵文化財報告 ; 47)
図書 <BB10135589>
佐倉市佐倉城跡 : 千葉県立佐倉東高等学校共学化事業に伴う埋蔵文化財調査報告書 / 千葉県文化財センター編集
千葉 : 千葉県教育委員会. - 四街道 : 千葉県文化財センター , 2004.10. - (千葉県文化財センター調査報告 / 千葉県文化財センター編 ; 第498集)
図書 <BB10139908>
男里遺跡 : 泉南市男里・馬場・幡代所在 : 主要地方道泉佐野岩出線(都市計画道路泉南岩出線)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 / 大阪府文化財センター編集
本文編,写真図版編. - 堺 : 大阪府文化財センター , 2005.2. - (大阪府文化財センター調査報告書 ; 第127集)
図書 <BB10142471>
加茂川遺跡 = KAMOGAWA SITE : 発掘調査資料報告書 / 岩崎隆人[等]著
栗沢町(北海道) : 北海道空知郡栗沢町教育委員会 , 1966
図書 <BB10148839>
川原寺寺域北限の調査 : 飛鳥藤原第119-5次発掘調査報告
奈良 : 文化財研究所奈良文化財研究所 , 2004.3
図書 <BB10060479>
朝日山 : 急傾斜地崩壊対策事業に伴う発掘調査
朝日町(福井県) : 朝日町教育委員会 , 2002.12. - (朝日町文化財調査報告書 ; 第3集)
図書 <BB10062871>
南多摩窯跡群 : 東京造形大学宇津貫校地内における古代窯跡の発掘調査報告書 / 東京造形大学宇津貫校地内埋蔵文化財発掘調査団編
[八王子] : 東京造形大学宇津貫校地内埋蔵文化財発掘調査団 , 1992.6
図書 <BB10063146>
岩橋千塚 / 関西大学文学部考古学研究室編著
吹田 : 関西大学文学部考古学研究室 , 1967.3. - (関西大学文学部考古学研究紀要 ; 第2冊)
図書 <BB10071979>
共同住宅地造成に伴う日輪寺 (にちりんじ) 遺跡発掘調査報告書 : 日輪寺遺跡第4次〜第7次調査 / 神戸市教育委員会 [編]
神戸 : 神戸市教育委員会文化財課 , 2002.1
図書 <BB10102650>
法起寺境内発掘調査概報
[橿原] : 奈良県立橿原考古学研究所 , 1977.3
図書 <BB00584340>
小瀬が沢洞窟 : 繩文早期 / 中村孝三郎著
復刻版. - 長岡 : 長岡市立科学博物館 , 2001.10
図書 <BB10052302>
カクチガ浦遺跡群 : 筑紫郡那珂川町大字松木字カクチガ浦所在遺跡群の調査
[1] - 5. - 那珂川町(福岡県) : 那珂川町教育委員会 , 1990.3-. - (那珂川町文化財調査報告書 ; 第23, 29, 34, 64, 71集)
図書 <BB10118584>