同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 193.04)
該当件数:125件
戦争と聖書の平和 : キリスト者からの問いかけ / 村田充八著
京都 : 晃洋書房 , 2018.3. - (阪南大学叢書 ; 110)
図書 <BB13053615>
ドイツ語のことわざ : 聖書の名句・格言の世界 / 河崎靖著
京都 : 松籟社 , 2023.9
図書 <BB13221476>
聖書は何と語っているでしょう : 「生きること」「死ぬこと」そうして「永遠に生きること」 / 湊晶子著
東京 : ヨベル , 2017.7. - (YOBEL新書 ; 042)
図書 <BB13014238>
共に生きる / 桜井希著
東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2010.1
図書 <BB10342787>
ヒロインたちの聖書ものがたり / 福嶋裕子著
武蔵野 : ヘウレーカ , 2020.10
図書 <BB13135389>
思いがけない言葉 : 聖書で見過ごされている文書 / 上智大学キリスト教文化・東洋宗教研究所編
東京 : リトン , 2004.11
図書 <BB10105119>
聖書のことば・あれこれ検索 / 橋本滋男著
東京 : キリスト新聞社 , 2005.6
図書 <BB10113860>
聖書 : 文化との接点 / 渡辺正雄著
東京 : 新教出版社 , 2005.4
図書 <BB10115602>
迷ったときの聖書活用術 / 小形真訓著
東京 : 文藝春秋 , 2005.1. - (文春新書 ; 420)
図書 <BB10090941>
365日の聖書 : 創世記からヨハネの黙示録まで / 賀来周一著
東京 : キリスト新聞社 , 2005.11
図書 <BB10147289>
ふるさとのイエス : ケセン語訳聖書から見えてきたもの / 山浦玄嗣著
東京 : キリスト新聞社 , 2003.6
図書 <BB10048358>
後の世代に書き残す / 上智大学キリスト教文化・東洋宗教研究所編
東京 : Lithon , 2003.11
図書 <BB10048383>
主の恵みを見る : 聖書における「見る」と「聞く」 / 高柳俊一編
東京 : リトン , 2000.11
図書 <BB00501886>
誰も教えてくれない聖書の読み方 / ケン・スミス著 ; 山形浩生訳
東京 : 晶文社 , 2001.2
図書 <BB00505600>
「聖書」名表現の常識 / 石黒マリーローズ著
東京 : 講談社 , 2001.3. - (講談社現代新書 ; 1545)
図書 <BB00511225>
聖書と日本人 / 鈴木範久監修 ; 月本昭男, 佐藤研編
東京 : 大明堂 , 2000.3. - (宝積比較宗教・文化叢書 ; 7)
図書 <BB00472267>
聖書の土地と人びと / 三浦朱門, 曽野綾子, 河谷龍彦著
東京 : 新潮社 , 2001.12. - (新潮文庫 ; そ-1-37)
図書 <BB00533479>
聖書における感情 / 高柳俊一編
東京 : リトン , 2001.11
図書 <BB00535805>
聖書なるほど博物館 / 千代崎秀雄著
東京 : 講談社 , 1999.2
図書 <BB00419859>
禁忌の聖書学 / 山本七平著
東京 : 新潮社 , 2000.4. - (新潮文庫 ; やー46-1)
図書 <BB00473308>
神の王国 / マルティン・ブーバー[著] ; 木田献一, 北博訳
東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2003.6. - (マルティン・ブーバー聖書著作集 ; 第2巻)
図書 <BB00574670>
能ドラマと聖書 : 響き合う女性たちの物語 / 湯浅裕子著
東京 : 新教出版社 , 2007.5
図書 <BB10230250>
人が孤独になるとき : 説教・講演・奨励集 / 並木浩一著
東京 : 新教出版社 , 1998.6
図書 <BB10152676>
聖書読んで想う / 渡辺正雄著
東京 : 新教出版社 , 2005.2
図書 <BB10254363>
今、聖書を問う。: 国際聖書フォーラム2006講義録 / 日本聖書協会編
東京 : 日本聖書協会 , 2006.9
図書 <BB10193516>
物語神学へ / ポール・リクール著 ; 久米博, 小野文, 小林玲子訳
東京 : 新教出版社 , 2008.10. - (ポール・リクール聖書論集 / ポール・リクール著 ; 3)
図書 <BB10289074>
あまのじゃく聖書学講義 / 秦剛平著
東京 : 青土社 , 2006.5
図書 <BB10176377>
エバからマリアまで : 聖書の歴史を担った女性たち / 一色義子著
: 新装版. - 東京 : キリスト新聞社 , 2010.8
図書 <BB12107933>
聖書から聖餐へ : 言葉と儀礼をめぐって / ゲルト・タイセン著 ; 吉田新訳
東京 : 新教出版社 , 2010.9
図書 <BB12159565>
聖書は語る : 国際聖書フォーラム2007講義録 / 日本聖書協会編
東京 : 日本聖書協会 , 2007.9
図書 <BB12221153>
人が共に生きる条件 : 説教・奨励集 / 並木浩一著
東京 : 新教出版社 , 2011.3
図書 <BB12220487>
死まで生き生きと : 死と復活についての省察と断章 / ポール・リクール著 ; 久米博訳
東京 : 新教出版社 , 2010.1. - (ポール・リクール聖書論集 / ポール・リクール著 ; 別巻)
図書 <BB10344917>
聖書は何を語るか / 大島力著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1998.5
図書 <BB00384681>
聖書神話の解読 : 世界を知るための豊かな物語 / 西山清著
東京 : 中央公論社 , 1998.11. - (中公新書 ; 1446)
図書 <BB00406636>
救いの歴史の物語 : 聖書の語りと賛美 / 高柳俊一編
東京 : リトン , 1998.11
図書 <BB00409922>
キリストの啓示 : 永遠の世界の存続を告げる神の知恵 / 白井きく著
東京 : 白順社 , 1997.5
図書 <BB00352611>
四絃琴(テトラコードン) : 聖書と離婚論 / ミルトン [著] ; 辻裕子, 渡辺昇共訳
東京 : リーベル出版 , 1997.7
図書 <BB00353708>
神の消失 / リチャード・E・フリードマン著 ; 伊藤恵子訳
東京 : 翔泳社 , 1998.2
図書 <BB00375283>
聖書の中の自然と科学技術 / 古谷圭一著
武蔵野 : さんこう社 , 2013.4. - (科学技術とキリスト教 ; 1)
図書 <BB12598476>
聖書と現代社会 : 太田道子と佐藤研を囲んで / 地に平和編
東京 : 新教出版社 , 2006.12
図書 <BB12429085>
愛と正義 / ポール・リクール著 ; 久米博, 小野文, 小林玲子訳
東京 : 新教出版社 , 2014.8. - (ポール・リクール聖書論集 / ポール・リクール著 ; 2)
図書 <BB12869350>
私を変えた聖書の言葉 / 日野原重明 [ほか] 著
東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2002.10
図書 <BB12870966>
東京 : キリスト新聞社 , 2003.3
図書 <BB12885391>
日本における聖書翻訳の歩み / 上智大学キリスト教文化研究所編
東京 : リトン , 2013.10
図書 <BB12675222>
人の子、イエス / 山浦玄嗣著
大船渡 : イー・ピックス , 2009.3. - (ふるさとのイエス : ケセン語訳聖書から見えてきたもの / 山浦玄嗣著 ; 続々)
図書 <BB10305626>
聖書を発見する / 本田哲郎著
東京 : 岩波書店 , 2010.11
図書 <BB12178538>
滅亡の予感と虚無をいかに生きるのか : 聖書に問う / 新免貢, 勝村弘也著 ; 関西神学塾編
東京 : 新教出版社 , 2012.3
図書 <BB12400069>
アダムとエバと蛇 : 「楽園神話」解釈の変遷 / ペイゲルス著 ; 絹川久子, 出村みや子訳
東京 : ヨルダン社 , 1993.6
図書 <BB00893545>
新約聖書の中の旧約聖書 / 上智大学キリスト教文化・東洋宗教研究所編
東京 : リトン , 2002.11
図書 <BB00560126>
聖書のヒロインたち / 生田哲著
東京 : 講談社 , 2004.7. - (講談社現代新書 ; 1728)
図書 <BB10064164>