同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 121.04)
該当件数:73件
日本人のものの見方 : 「やまと言葉」から考える / 山本伸裕著
東京 : 青灯社 , 2015.9
図書 <BB12940227>
日本思想史と現在 / 渡辺浩著
東京 : 筑摩書房 , 2024.1. - (筑摩選書 ; 0272)
図書 <BB13228345>
詩と哲学のあわい : 宗教哲学・比較思想論攷 / 井上克人著
吹田 : 関西大学出版部 , 2023.1
図書 <BB13202759>
日本思想史の可能性 / 大隅和雄 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 2019.3
図書 <BB13085328>
稽古の思想 / 西平直著
東京 : 春秋社 , 2019.4
図書 <BB13089250>
修養の思想 / 西平直著
東京 : 春秋社 , 2020.4
図書 <BB13120189>
魂と無常 / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2019.12
図書 <BB13110172>
「おのずから」と「みずから」 : 日本思想の基層 / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2004.2
図書 <BB10038705>
伝統と革新 : 日本思想史の探究 / 石毛忠編
東京 : ぺりかん社 , 2004.3
図書 <BB10050761>
日本人の知 : 知ることと死ぬこと / 西村道一著
東京 : ぺりかん社 , 2001.7
図書 <BB00525043>
複数性の日本思想 / 黒住真著
東京 : ぺりかん社 , 2006.2
図書 <BB10160056>
日本哲学の国際性 : 海外における受容と展望 / J.W.ハイジック編
京都 : 世界思想社 , 2006.3. - (Nanzan symposium ; 12)
図書 <BB10183900>
日本文化の深層 / 田中英道著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.8. - (MINERVA歴史・文化ライブラリー ; 14. 「やまとごころ」とは何か ; [正])
図書 <BB12054870>
日本の伝統とは何か / 梅原猛著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2010.2
図書 <BB10345674>
日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか / 竹内整一著
東京 : 筑摩書房 , 2009.1. - (ちくま新書 ; 764)
図書 <BB10293975>
死者と菩薩の倫理学 / 末木文美士著
東京 : ぷねうま舎 , 2018.11. - (冥顕の哲学 / 末木文美士著 ; 1)
図書 <BB13074396>
カミと人と死者 / 東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室, 冨樫進編
東京 : 岩田書院 , 2015.3
図書 <BB12932577>
やまと言葉で哲学する : 「おのずから」と「みずから」のあわいで / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2012.10
図書 <BB12450724>
からごころ : 日本精神の逆説 / 長谷川三千子著
東京 : 中央公論新社 , 2014.6. - (中公文庫 ; [は-57-2])
図書 <BB12853712>
やまと言葉で「日本」を思想する / 竹内整一著
東京 : 春秋社 , 2015.3
図書 <BB12903080>
丸山眞男と吉本隆明 : 回想風思想論 : 他三篇 / 柳澤勝夫著
東京 : 創英社 : 三省堂書店 , 2014.2
図書 <BB12674802>
日本思想という問題 : 翻訳と主体 / 酒井直樹著
東京 : 岩波書店 , 2007.11. - (岩波モダンクラシックス)
図書 <BB10276411>
「かなしみ」の哲学 : 日本精神史の源をさぐる / 竹内整一著
東京 : 日本放送出版協会 , 2009.12. - (NHKブックス ; 1147)
図書 <BB10339768>
「はかなさ」と日本人 : 「無常」の日本精神史 / 竹内整一著
東京 : 平凡社 , 2007.3. - (平凡社新書 ; 364)
図書 <BB10215012>
日本人の生命・倫理観 : 失われた精神性への回帰 / 新保哲編著
東京 : 戎光祥出版 , 2001.4
図書 <BB10050284>
聖なる場所の記憶 : 日本という身体 / 鎌田東二 [著]
東京 : 講談社 , 1996.2. - (講談社学術文庫 ; [1217])
図書 <BB00930374>
風流の思想 / 藤原成一著
京都 : 法藏館 , 1994.7
図書 <BB00981192>
型 / 源了圓著
東京 : 創文社 , 1989.9. - (叢書身体の思想 ; 2)
図書 <BB00746475>
日本人の生死観 / 宗教思想研究会編
新装版. - 東京 : 大蔵出版 , 1991.7
図書 <BB00826191>
霊の巻 / 鎌田東二編著
東京 : 春秋社 , 2007.2. - (思想の身体)
図書 <BB10214089>
徳の巻 / 黒住真編著
東京 : 春秋社 , 2007.3. - (思想の身体)
図書 <BB10217768>
「おのずから」と「みずから」のあわい : 公共する世界を日本思想にさぐる / 竹内整一, 金泰昌編
東京 : 東京大学出版会 , 2010.6
図書 <BB10360000>
Flower petals fall, but the flower endures : the Japanese philosophy of transience / Seiichi Takeuchi ; translated by Michael Brase
Tokyo : Japan Publishing Industry Foundation for Culture , c2011, c2015. - (Japan library)
図書 <BB12900781>
怨・狂・異の世界 : 日本思想ひとつの潮流 / 綱澤満昭著
名古屋 : 風媒社 , 2020.10
図書 <BB13135388>
やまと言葉の人間学 / 竹内整一著
東京 : ぺりかん社 , 2024.3
図書 <BB13232888>
東京 : 筑摩書房 , 2023.1. - (ちくま学芸文庫 ; [タ45-2])
図書 <BB13203926>
美か義か : 日本人の再興 / 新保祐司 [著]
東京 : 藤原書店 , 2025.2
図書 <BB13254394>
往生考 : 日本人の生・老・死 : 国立歴史民俗博物館国際シンポジウム / 宮田登, 新谷尚紀編
東京 : 小学館 , 2000.5
図書 <BB00475633>
和の構造 : ギリシア思想との比較において / 向坂寛著
東京 : 北樹出版 , 1979.2
図書 <BB00634465>
希望の倫理学 : 日本文化と暴力をめぐって / 持田季未子著
東京 : 平凡社 , 1998.10. - (平凡社選書 ; 182)
図書 <BB00402296>
タオイズムの風 : アジアの精神世界 / 福永光司著 ; [聞き手・黒住隆興]
京都 : 人文書院 , 1997.5
図書 <BB00338628>
日本思想におけるユートピア / 高橋武智著
東京 : くろしお出版 , 2014.9. - (日本語学習者のための日本研究シリーズ = Japan studies for Japanese learners / 砂川有里子 [ほか] 編 ; 1)
図書 <BB12863444>
日本語と日本思想 : 本居宣長・西田幾多郎・三上章・柄谷行人 / 浅利誠著
東京 : 藤原書店 , 2008.2
図書 <BB10260161>
歌・かたり・理(ことわり) : 日本思想の姿と構造 / 野崎守英著
東京 : ぺりかん社 , 1996.1
図書 <BB00930039>
道教と日本思想 / 福永光司著
東京 : 徳間書店 , 1985.4
図書 <BB00587614>
異界のフォノロジー : 純粋国学理性批判序説 / 鎌田東二著
東京 : 河出書房新社 , 1990.4. - (意識と場所 ; 2)
図書 <BB00766655>
日本の思想家名言事典 / 伊藤友信 [ほか] 編
東京 : 雄山閣出版 , 1983.12
図書 <BB00755311>
対話・思想の発生 : ヒューマニズムを超えて / 伊藤勝彦編
東京 : 番町書房 , 1967
図書 <BB00811071>
日本の心 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1965.10
図書 <BB00824056>
日本文化と精神構造 / 藍沢鎮雄著
東京 : 太陽出版 , 1975.4. - (ロゴス選書)
図書 <BB00723455>