同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 010.4)
該当件数:149件
図書館の基本を求めて : 『風』『談論風発』2017~2019より / 田井郁久雄著
10. - 岡山 : 大学教育出版 , 2020.8
図書 <BB13129575>
加藤宗厚先生のお仕事 : 図書館法成立,『学校図書館の手引』をめぐって / 竹内悊著・訳 ; 清田義昭, 蓑田明子編
東京 : 日本図書館協会 , 2022.11
図書 <BB13202720>
社会的媒体としての図書・図書館 / 相関図書館学方法論研究会(吉田右子・川崎良孝)編著 ; 金晶, 三浦太郎, 杉山悦子著
京都 : 松籟社 , 2023.4. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 7)
図書 <BB13213483>
図書館逍遙 / 小田光雄著
新版. - 東京 : 論創社 , 2023.6
図書 <BB13217457>
現代の図書館・図書館思想の形成と展開 / 川崎良孝, 吉田右子編著
神戸 : 京都図書館情報学研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2017.8
図書 <BB13037019>
図書館の社会的機能と役割 / 相関図書館学方法論研究会(川崎良孝)編著 ; 福井佑介 [ほか] 著
京都 : 松籟社 , 2021.7. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 5)
図書 <BB13161608>
図書館員の未来カリキュラム / 未来の図書館研究所編
東京 : 青弓社 , 2023.10
図書 <BB13223206>
時代のなかの図書館・読書文化 / 相関図書館学方法論研究会(川崎良孝・三浦太郎)編著 ; 吉田右子 [ほか] 著・訳
京都 : 松籟社 , 2020.4. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 3)
図書 <BB13120617>
図書館研究の回顧と展望 / 相関図書館学方法論研究会(福井佑介・吉田右子・川崎良孝)編著 ; 安里のり子 [ほか] 著
京都 : 松籟社 , 2020.10. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 4)
図書 <BB13135236>
図書館と読書をめぐる理念と現実 / 相関図書館学方法論研究会(川崎良孝・吉田右子)編著 ; 山﨑沙織[ほか]著・訳
京都 : 松籟社 , 2019.4. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 2)
図書 <BB13090583>
トポスとしての図書館・読書空間を考える / 相関図書館学方法論研究会(川崎良孝・吉田右子)編著 ; スバンヒルド・オーボ [ほか] 著・訳
京都 : 松籟社 , 2018.4. - (シリーズ「図書館・文化・社会」 ; 1)
図書 <BB13064970>
図書館・図書館学の発展 : 2010年代を中心に / 日本図書館研究会『図書館界』編集委員会編
大阪 : 日本図書館研究会 , 2020.3
図書 <BB13125989>
生きるための図書館 : 一人ひとりのために / 竹内悊著
東京 : 岩波書店 , 2019.6. - (岩波新書 ; 新赤版 1783)
図書 <BB13092457>
図書館・まち育て・デモクラシー : 瀬戸内市民図書館で考えたこと / 嶋田学著
東京 : 青弓社 , 2019.9
図書 <BB13103374>
人物図書館 : ひとはだれでも一冊の本である / 坂口雅樹編著
東京 : 郵研社 , 2019.2
図書 <BB13083367>
ディスカバー図書館2004 : 図書館をもっと身近に暮らしの中に / 日本図書館協会編集
東京 : 日本図書館協会 , 2004.10
図書 <BB10090823>
図書館・日仏の出会い / 小林宏著
東京 : 日仏図書館情報学会. - 東京 : 日本図書館協会(発売) , 2004.6
図書 <BB10098379>
図書館逍遥 / 小田光雄著
東京 : 編書房. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2001.9
図書 <BB00527874>
電子図書館 : デジタル情報の流通と図書館の未来 / 日本図書館情報学会研究委員会編
東京 : 勉誠出版 , 2001.11. - (シリーズ・図書館情報学のフロンティア ; No.1)
図書 <BB00534416>
図書館を使う / 遠藤卓郎, 黒古一夫編
東京 : 勉誠出版 , 1999.10. - (図書館・情報メディア双書 ; 12)
図書 <BB00453511>
図書館情報学の創造的再構築 : 藤野幸雄先生古稀記念論文集 / 吉田政幸, 山本順一編
東京 : 勉誠出版 , 2001.7
図書 <BB00523716>
図書館・図書館学の発展 : 21世紀を拓く / 日本図書館研究会『図書館界』編集委員会編集
大阪 : 日本図書館研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2002.5
図書 <BB00549091>
インターネット図書館青空文庫 / 野口英司編著
東京 : はる書房 , 2005.11
図書 <BB10265833>
読書と図書館 / 大串夏身編著
東京 : 青弓社 , 2008.6. - (図書館の最前線 ; 4)
図書 <BB10272995>
図書館の発展を求めて : 塩見昇著作集 / 塩見昇著 ; 塩見昇先生古稀記念事業会編
大阪 : 日本図書館研究会. - 東京 : 教育史料出版会 (発売) , 2007.2
図書 <BB10212043>
明日の図書館情報学を拓く : アーカイブズと図書館経営 : 高山正也先生退職記念論文集 / 高山正也先生退職記念論文集刊行会編
東京 : 樹村房 , 2007.3
図書 <BB10222608>
図書館の基本を求めて / 田井郁久雄著
[1] - 9. - 岡山 : 大学教育出版 , 2008-
図書 <BB10258485>
場としての図書館 : 歴史、コミュニティ、文化 / ジョン・E.ブッシュマン, グロリア・J.レッキー編著 ; 川崎良孝, 久野和子, 村上加代子訳
京都 : 京都大学図書館情報学研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2008.9
図書 <BB10284714>
図書館・アーカイブズとは何か / 粕谷一希, 菊池光興, 長尾真 [ほか著]
東京 : 藤原書店 , 2008.11. - (別冊環 ; 15)
図書 <BB10288316>
電子化される情報と図書館 : 日米図書館会議1996会議録 / 松下鈞編
東京 : 紀伊國屋書店 , 1997.12
図書 <BB00362801>
未来の図書館、はじめませんか? / 岡本真, 森旭彦著
東京 : 青弓社 , 2014.11
図書 <BB12871946>
図書館トリニティの時代から揺らぎ・展開の時代へ / 川崎良孝編著
京都 : 京都図書館情報学研究会. - 東京 : 日本図書館協会 (発売) , 2015.2
図書 <BB12886431>
税金を使う図書館から税金を作る図書館へ / 松本功著
東京 : ひつじ書房 , 2002.9
図書 <BB10337830>
図書館に通う : 当世「公立無料貸本屋」事情 / 宮田昇 [著]
東京 : みすず書房 , 2013.5
図書 <BB12603412>
理想の図書館とは何か : 知の公共性をめぐって / 根本彰著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2011.10
図書 <BB12276850>
図書館と電子書籍 : ハイブリッド図書館へ / 山崎博樹, 李士永, 山崎榮三郎著
徳島 : 教育出版センター , 2012.11
図書 <BB12590937>
ひとの自立と図書館 / 竹内悊著
東京 : 久山社 , 2004.1. - (日本児童文化史叢書 ; 35. 竹内悊講演集 / 竹内悊著 ; 1)
図書 <BB10036901>
共生する子どもと図書館 / 竹内悊著
東京 : 久山社 , 2004.7. - (日本児童文化史叢書 ; 36 . 竹内悊講演集 / 竹内悊著 ; 2)
図書 <BB10063593>
図書館の現在 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集
東京 : 日本図書館協会 , 2004.8. - (図書館情報学叢書 ; . 新集知の銀河系 : 図書館情報大学講演録 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集 ; 1)
図書 <BB10075083>
多様な図書館 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集
東京 : 日本図書館協会 , 2004.8. - (図書館情報学叢書 ; . 新集知の銀河系 : 図書館情報大学講演録 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集 ; 2)
図書 <BB10075084>
図書館と「情報」の周辺 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集
東京 : 日本図書館協会 , 2004.8. - (図書館情報学叢書 ; . 新集知の銀河系 : 図書館情報大学講演録 / 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科, 日本図書館協会編集 ; 5)
図書 <BB10075088>
民主主義と図書館 / シドニー・ディツィオン著 ; 川崎良孝, 高島涼子, 森耕一共訳
大阪 : 日本図書館研究会 , 1994.2
図書 <BB00915663>
図書館の発展のために : 5周年記念論文集
東京 : 50ねん会 , 1958
図書 <BB01002787>
21世紀の図書館と図書館員 / 日本図書館情報学会研究委員会編集
東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊國屋書店 (発売) , 2001.1. - (論集・図書館情報学研究の歩み ; 第20集)
図書 <BB00503488>
図書館であそぼう : 知的発見のすすめ / 辻由美著
東京 : 講談社 , 1999.5. - (講談社現代新書 ; 1453)
図書 <BB00434056>
北京图书馆同人文选 / ≪北京图书馆同人文选≫编委会编
[第1輯],第2輯,第3輯. - 北京 : 书目文献出版社 , 1987.10-1997.8
図書 <BB00425285>
論理とその実践 : 組織論から図書館像へ / 中井正一[著] ; 中井浩編
東京 : てんびん社 , 1972
図書 <BB00686523>
間宮不二雄先生喜寿記念図書館学論文集 / 間宮不二雄先生喜寿記念図書館学論文集刊行会編
東京 : 間宮不二雄先生喜寿記念図書館学論文集刊行会 , 1968.5
図書 <BB00676721>
図書館資料論集 : 仙田正雄教授古稀記念 / 仙田正雄教授古稀記念会編
天理 : 仙田正雄教授古稀記念会. - [東京] : 丸善 (発売) , 1970.9
図書 <BB00676788>
八角塔の窓から : 丸山信著作集 / 丸山信著
東京 : 慶應通信 , 1992.6
図書 <BB00862286>