同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 007.3)
該当件数:1,198件
人工知能と21世紀の資本主義 : サイバー空間と新自由主義 / 本山美彦著
東京 : 明石書店 , 2015.12
図書 <BB12936659>
情報倫理の挑戦 : 「生きる意味」へのアプローチ / 竹之内禎, 河島茂生編著
東京 : 学文社 , 2015.9
図書 <BB12923883>
オンライン・バカ : 常時接続の世界がわたしたちにしていること / マイケル・ハリス著 ; 松浦俊輔訳
東京 : 青土社 , 2015.9
図書 <BB12922599>
インターネット普及期以降の地域情報化とコミュニケーション変容 / 浅岡隆裕著
東京 : KADOKAWA , 2016.3. - (立正大学文学部学術叢書 ; 02)
図書 <BB12953404>
情報倫理 : 技術・プライバシー・著作権 / 大谷卓史 [著]
東京 : みすず書房 , 2017.5
図書 <BB13005980>
情報生成倫理 : 「考える倫理」の実践にむけて = Ethics for communication of information in media fields / 永松博志著
東京 : 勁草書房 , 2015.9
図書 <BB12925524>
情報社会の法律 / 北原宗律著
改訂版. - 東京 : 創成社 , 2016.4
図書 <BB12955644>
複素数思考とは何か : 関係性の価値の時代へ / 佐藤典司著
東京 : 経済産業調査会 , 2016.3
図書 <BB12949422>
情報と職業 / 駒谷昇一, 辰己丈夫共著
改訂2版. - 東京 : オーム社 , 2015.11. - (IT text / 情報処理学会編)
図書 <BB12934024>
監視社会とライアンの社会学 : プライバシーと自由の擁護を越えて / 野尻洋平著
京都 : 晃洋書房 , 2017.2
図書 <BB12998844>
デジタルウィズダムの時代へ : 若者とデジタルメディアのエンゲージメント / 高橋利枝著
東京 : 新曜社 , 2016.10
図書 <BB12977945>
ビッグデータと人工知能 : 可能性と罠を見極める / 西垣通著
東京 : 中央公論新社 , 2016.7. - (中公新書 ; 2384)
図書 <BB12965649>
情報社会の「哲学」 : グーグル・ビッグデータ・人工知能 / 大黒岳彦著
東京 : 勁草書房 , 2016.8
図書 <BB12971531>
ビッグデータという独裁者 : 「便利」とひきかえに「自由」を奪う / マルク・デュガン, クリストフ・ラベ著 ; 鳥取絹子訳
東京 : 筑摩書房 , 2017.3
図書 <BB13011726>
あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか? : プライバシー大論争 / 日経コンピュータ, 大豆生田崇志, 浅川直輝著
[東京] : 日経BP社. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2015.1
図書 <BB12932605>
ソーシャルメディアの夜明け : これからの時代を楽しく生きるためのヒント / 平野友康著
東京 : メディアライフ. - 東京 : 開拓社 (発売) , 2011.12
図書 <BB12999111>
情報法概説 / 曽我部真裕, 林秀弥, 栗田昌裕著
東京 : 弘文堂 , 2016.1
図書 <BB12934443>
情報法入門 : デジタル・ネットワークの法律 / 小向太郎著
第4版. - 東京 : NTT出版 , 2018.3
図書 <BB13047887>
表現の自由とアーキテクチャ : 情報社会における自由と規制の再構成 / 成原慧著
東京 : 勁草書房 , 2016.6
図書 <BB12967801>
プロトコル : 脱中心化以後のコントロールはいかに作動するのか / アレクサンダー・R・ギャロウェイ著 ; 北野圭介訳
京都 : 人文書院 , 2017.8
図書 <BB13022421>
「インターネット」の次に来るもの : 未来を決める12の法則 / ケヴィン・ケリー著 ; 服部桂訳
東京 : NHK出版 , 2016.7
図書 <BB12975814>
第四の革命 : 情報圏 (インフォスフィア) が現実をつくりかえる / ルチアーノ・フロリディ著 ; 先端社会科学技術研究所訳
東京 : 新曜社 , 2017.4
図書 <BB13002488>
IoTビジネスを成功させるための法務入門 / 中野友貴著
東京 : 第一法規 , 2016.11
図書 <BB12980578>
インターネット・バイ・デザイン : 21世紀のスマートな社会・産業インフラの創造へ / 江崎浩著
東京 : 東京大学出版会 , 2016.6
図書 <BB12965521>
超監視社会 : 私たちのデータはどこまで見られているのか? / ブルース・シュナイアー著 ; 池村千秋訳
東京 : 草思社 , 2016.12
図書 <BB12987944>
情報・インターネット法の知識と実務 / 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会編
東京 : ぎょうせい , 2016.12. - (弁護士専門研修講座 / 東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会編)
図書 <BB12985460>
ポスト・モバイル社会 : セカンドオフラインの時代へ / 富田英典編
京都 : 世界思想社 , 2016.3
図書 <BB12944252>
コンテンツは民主化をめざす : 表現のためのメディア技術 / 宮下芳明著
東京 : 明治大学出版会. - 東京 : 丸善出版 (発売) , 2015.3. - (明治大学リバティブックス)
図書 <BB12918575>
18歳からはじめる情報法 / 米丸恒治編
京都 : 法律文化社 , 2017.4. - (From 18)
図書 <BB13000505>
IoTの衝撃 : 競合が変わる、ビジネスモデルが変わる / DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部編訳
東京 : ダイヤモンド社 , 2016.9
図書 <BB12976576>
コンピューターがネットと出会ったら : モノとモノがつながりあう世界へ / 坂村健監修
[東京] : KADOKAWA , 2015.5. - (角川インターネット講座 ; 14)
図書 <BB12978661>
IoT・AIの法律と戦略 / 福岡真之介編著 ; 桑田寛史, 料屋恵美著
東京 : 商事法務 , 2017.4
図書 <BB13037435>
インターネットは自由を奪う : 「無料」という落とし穴 / アンドリュー・キーン著 ; 中島由華訳
東京 : 早川書房 , 2017.8
図書 <BB13018618>
ised : 情報社会の倫理と設計 / 東浩紀, 濱野智史編
倫理篇,設計篇. - 東京 : 河出書房新社 , 2010.5
図書 <BB13018538>
メディアを語る / 東浩紀編著 ; 川上量生 [ほか] 著
東京 : コンテクチュアズ , 2012.3. - (別冊思想地図β ; . ニコ生対談本シリーズ ; 2)
図書 <BB13018544>
デジタル社会の法制度 / 電子開発学園メディア教育センター教材開発グループ編著 ; SCC出版局編集
第5版. - [東京] : 電子開発学園出版局. - 東京 : エスシーシー (SCC) (発売) , 2011.4. - (情報処理基礎講座)
図書 <BB12222993>
デジタル・AI時代の暮らし力 : アナログ知のポテンシャル / 淺間正通編著
東京 : 南雲堂 , 2020.5
図書 <BB13122841>
デジタル・ポピュリズム : 操作される世論と民主主義 / 福田直子著
東京 : 集英社 , 2018.5. - (集英社新書 ; 0934B)
図書 <BB13053371>
OECDビッグデータ白書 : データ駆動型イノベーションが拓く未来社会 / 経済協力開発機構 (OECD) 編著 ; 齋藤長行, 田中絵麻訳
東京 : 明石書店 , 2018.3
図書 <BB13044923>
情報の文明学 / 梅棹忠夫著
東京 : 中央公論新社 , 1999.4. - (中公文庫 ; [う-15-10])
図書 <BB00436376>
デジタルメディアの社会学 : 問題を発見し、可能性を探る / 土橋臣吾, 南田勝也, 辻泉編著
第3版. - 東京 : 北樹出版 , 2017.10
図書 <BB13028026>
魔法の世紀 / 落合陽一著
東京 : Planets : 第二次惑星開発委員会 , 2015.11
図書 <BB12991237>
「ものづくり」を変えるITの「ものがたり」 : 日本の産業、教育、医療、行政の未来を考える / 廉宗淳著
東京 : クオン , 2016.8. - (クオン人文・社会シリーズ ; 04)
図書 <BB12977949>
ビッグデータ解析の現在と未来 : Hadoop, NoSQL, 深層学習からオープンデータまで / 原隆浩著 ; 喜連川優コーディネーター
東京 : 共立出版 , 2017.10. - (共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection ; 20)
図書 <BB13025481>
ICT未来予想図 : 自動運転, 知能化都市, ロボット実装に向けて / 土井美和子著 ; 原隆浩コーディネーター
東京 : 共立出版 , 2016.7. - (共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection ; 9)
図書 <BB12967956>
多様性社会と人間 : IT社会と経営・食文化・ダイバーシティー / 澁澤健太郎, 雨宮寛二, 諸伏雅代共著
東京 : 時潮社 , 2017.3
図書 <BB13002586>
インターネット新時代の法律実務Q&A : FinTech/クラウド/ビッグデータ・ライフログ・マイナンバー/情報セキュリティ/検索エンジン・ドメインネーム/掲示板・ブログ・SNS/動画投稿サイト/ネットショップ・オンラインゲーム・電子書籍/スマートフォン/子どもとネット/サイバー犯罪 / 田島正広監修・編著 ; 足木良太[ほか]編著
第3版. - 東京 : 日本加除出版 , 2017.2
図書 <BB12998794>
AIの法律と論点 / 福岡真之介編著
東京 : 商事法務 , 2018.3
図書 <BB13047889>
デジタル社会の法制度 / 電子開発学園メディア教育センター教材開発グループ編著
第7版. - [東京] : 電子開発学園出版局. - 東京 : エスシーシー (発売) , 2015.3. - (情報処理基礎講座)
図書 <BB12903242>
ソーシャルメディア論 : つながりを再設計する / 藤代裕之編著
東京 : 青弓社 , 2015.10
図書 <BB12929998>