検索結果をRefWorksへエクスポートします。対象は1件です。
Export
RT Book, Whole SR Print DC OPAC T1 毛沢東軍事論文選 A1 毛, 沢東(1893-1976) YR 1969 FD 1969 SP 9, 575p, 図版1枚 K1 軍事 -- 中国 PB 外文出版社 PB 東方書店 (発売) PP 北京 PP 東京 LA Japanese (日本語) CL NDC6:390.4 CL NDLC:AC9-331 NO 発売者は奥付のシール表記(1971.10)による NO 内容:中国の赤色政権はなぜ存在することができるのか(1928年10月5日),井岡山の闘争(1928年11月25日),党内のあやまった思想の是正について(1929年12月),小さな火花も広野を焼きつくす(1930年1月5日),中国革命戦争の戦略問題(1936年12月),抗日遊撃戦争の戦略問題(1938年5月),持久戦について(1938年5月),戦争と戦略の問題(1938年11月6日),二回目の反共の高まりの撃退についての総括(1941年5月8日),第二次世界大戦の転換点(1942年10月12日),連合政府について(『人民戦争』『人民の軍隊』を抜粋)(1945年4月24日),軍隊の生産自給、あわせて整風、生産の二大運動の重要性について(1945年4月27日) NO 優勢な兵力を集中して敵を各個に殲滅せよ(1946年9月16日),三カ月の総括(1946年10月1日),西北戦場の作戦方針について(1947年4月15日),解放戦争第二年目の戦略方針(1947年9月1日),中国人民解放軍宣言(1947年10月),三大規律・八項注意をあらためて公布することについての中国人民解放軍総司令部の訓令(1947年10月10日),当面の情勢とわれわれの任務(1、2、3節を抜粋)(1947年12月25日),軍隊内の民主運動(1948年1月30日),西北地方の大勝利を評し、あわせて解放軍の新しい型の整軍運動を論ず(1948年3月7日),遼瀋戦役の作戦方針について(1948年9月、10月) NO 准海戦没の作戦方針について(1948年10月11日),中国の軍事情勢の重大な変化(1948年11月14日),平津戦役の作戦方針について(1948年12月11日),革命を最後まで遂行せよ(1948年12月30日),軍隊を工作隊に変えよ(1949年2月8日),全国への進軍命令(1949年4月21日),中国人民解放軍布告(1949年4月25日) NO 書誌ID=BB00868632; NCID=BN08331084; LK https://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_details/?lang=0&amode=11&bibid=BB00868632 DS 同志社大学OPAC OL 58