ツボイ チュウジ . テラダ トラヒコ . ナカヤ ウキチロウ
坪井忠二 / 坪井忠二著 . 寺田寅彦 / 寺田寅彦著 . 中谷宇吉郎 / 中谷宇吉郎著
(随想全集 ; 第8巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 尚学図書 東京 : 小学館 , 1969 |
大きさ | 403p : 図版 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 学外倉庫 |
|
049||Z||8 | 691101039 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00873324 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
一般注記 | 内容:坪井忠二集 人と物,プラクティカル,碩学の蔵書,の,あわや,百科事典の項目は名詞だけでよいのか,地震の予知について,物理現象における量と法則,災害の論理,東西南北と一望千里,分類ということ,審判の論理,敬遠の四球,田中館愛橘先生,伝説寺田寅彦,先生と合奏.解説(相島敏夫) 年譜. 寺田寅彦集 団栗,夏目漱石先生の追憶,田丸先生の追憶,量的と質的と統計的と,映画の世界像,怪異考,自然界の縞模様,思い出草,浅間山麓より,ピタゴラスと豆,天災と国防.解説(宇田道隆) 年譜. 中谷宇吉郎集 線香花火,イグアノドンの唄,雪の話,雪後記,雷獣,由布院行,南画三題,自然と災厄,I駅の夜,冬彦夜話,リチャードソン,母性愛の蟹.解説(小口八郎) 年譜 |
著者標目 | 坪井, 忠二(1902-1982) <ツボイ, チュウジ> 寺田, 寅彦(1878-1935) <テラダ, トラヒコ> 中谷, 宇吉郎(1900-1962) <ナカヤ, ウキチロウ> |
分 類 | NDC6:914.6 NDLC:KH17 |
巻冊次 | PRICE:580円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN08538923 |
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:18回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降