ブンガク ニオケル テガミ
文学における手紙 / 佐藤泰正編
(笠間選書 ; 164 . 梅光女学院大学公開講座論集 ; 第29集)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 笠間書院 , 1991.8 |
大きさ | 184p ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 学外倉庫 |
|
902.5||S725 | 911006822 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00828317 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 手紙に見るカントの哲学 / 黒田敏夫 ブロンテ姉妹と手紙 / 宮川下枝 シングの孤独とモリーへの手紙 / 徳永哲 苦悩の手紙 : アメリカ一九二○年代と三○年代の光と影 / 今井夏彦 平安女流日記文学と手紙 / 森田兼吉 『今昔物語集』の手紙 : 手紙四態 / 宮田尚 書簡という解放区 : 正岡子規の手紙をめぐって / 金井景子 塵の世・仙鏡・狂気 : 一八九○年の子規・漱石の往復書簡から / 中島国彦 「郵便脚夫」としての賢治 : 「物語」はいかにして届けられたか / 中野新治 漱石 : その<方法としての書簡> : あとがきに代えて / 佐藤泰正 |
一般注記 | 執筆: 黒田敏夫ほか |
著者標目 | 佐藤, 泰正(1917-) <サトウ, ヤスマサ> |
件 名 | NDLSH:文学 NDLSH:書簡文 |
分 類 | NDC8:902.5 |
巻冊次 | ISBN:430560230X ; PRICE:1030円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN06803411 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:29回
※2020年8月16日以降
全貸出数:11回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降