ゲイノウ ト チンコン : カンラク ト キュウサイ ノ ダイナミズム
芸能と鎮魂 : 歓楽と救済のダイナミズム / 守屋毅編集 ; 守屋毅 [ほか] 執筆
(大系仏教と日本人 / 井上光貞, 上山春平監修 ; 7)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 春秋社 , 1988.9 |
大きさ | 296p : 挿図 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 学外倉庫 |
|
180.21||T12||7 | 881005296 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 書庫1階 |
|
180.21||T12||7 | 229201291 |
|
|
|
|||
文学部 哲学・宗教 |
|
180.21||T12||7 | 882020469 |
|
|
|
|||
文学部 美学芸術 |
|
180.21||T12||7 | 892006841 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00705573 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 総論 : 仏教と浄土と芸能 / 守屋毅 [執筆] 修正会の変容と地方伝播 / 山路興造 [執筆] 神楽と鎮魂 : 荒神祭祀にみる神と人 / 鈴木正崇 [執筆] 異界と夢幻能 / 堀口康生 [執筆] 聖俗のたわむれとしての芸能 : 遊女・白拍子・曲舞の物語をめぐりて / 阿部泰郎 [執筆] 重層的時空論 : 中世から近世へ / 松田修 [執筆] 秘伝の思想 / 熊倉功夫 [執筆] |
一般注記 | 巻末: 参考文献 月報9(12p) |
著者標目 | *守屋, 毅(1943-1991) <モリヤ, タケシ> 山路, 興造(1940-) <ヤマジ, コウゾウ> 鈴木, 正崇(1949-) <スズキ, マサタカ> 堀口, 康生(1943-) <ホリグチ, ヤスオ> 阿部, 泰郎(1953-) <アベ, ヤスロウ> 松田, 修(1927-2004) <マツダ, オサム> 熊倉, 功夫(1943-) <クマクラ, イサオ> |
件 名 | BSH:仏教 -- 日本
全ての件名で検索
NDLSH:仏教 -- 日本 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:芸能 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:182.1 NDC7:180.21 LCC:BL2203 |
巻冊次 | ISBN:4393107071 ; PRICE:2575円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN02602327 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:27回
※2020年8月16日以降
全貸出数:25回
(1年以内の貸出:4回)
※2000年4月1日以降