フジ・オンタケ ト チュウブ レイザン
富士・御嶽と中部霊山 / 鈴木昭英編
(山岳宗教史研究叢書 ; 9)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 名著出版 , 1978.4 |
大きさ | 13, 592p, 図版 [8] p : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 学外倉庫 |
|
188.59||S||9 | 780509185 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 書庫1階 |
|
188.59||S||9 | 880004726 |
|
|
|
|||
神学部 閉架 |
|
188.59||S||9 | 790702221 |
|
|
|
|||
文学部 美学芸術 |
|
188.59||S||9 | 781120175 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 |
|
188.59||S||9 | 831012137 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 |
|
188.59||S||9 | 912013408 |
|
|
|
|||
文学部 文化史・考古学資料室 |
|
188.59||S||9 | 172202372 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00622098 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:富士・御岳と中部霊山 異なりアクセスタイトル:富士御嶽と中部霊山 |
内容注記 | 富士・御嶽と中部霊山 : 総説 / 鈴木昭英 [執筆] 富士信仰の成立と村山修験 / 遠藤秀男 [執筆] 創成期の富士講 : 角行と身禄 / 岩科小一郎 [執筆] 富士の御師 / 大森義憲 [執筆] 七面山の信仰 / 中尾堯 [執筆] 甲斐金峰山と修験道 / 清雲俊元 [執筆] 御嶽信仰の成立と御嶽講 / 生駒勘七 [執筆] 近世御嶽信仰の実態 / 宮田登 [執筆] 木曾御嶽の霊神碑 / 児玉允 [執筆] 秋葉山の信仰 / 武井正弘 [執筆] 浅間山系三山の信仰と修験道 / 萩原進 [執筆] 信濃皆神山の修験 / 米山一政 [執筆] 諏訪の御射山(みさやま)信仰 / 金井典美 [執筆] 信州の山の神信仰 / 箱山貴太郎 [執筆] 戸隠修験の変遷 / 米山一政 [執筆] 江戸時代における戸隠御師 / 宝月圭吾 [執筆] 飯繩修験の変遷 / 小林計一郎 [執筆] 妙高山信仰の変遷と修験行事 / 大場厚順 [執筆] 妙高山信仰と年中行事 / 安達恩 [執筆] 米山薬師と米山講 / 大関政子 [執筆] 八海山信仰と八海講 / 鈴木昭英 [執筆] 五頭山と浄土信仰 / 中野豈任 [執筆] 二王子信仰と田貝修験 / 佐久間惇一 [執筆] 越後における白山信仰の浸透 / 高岡功 [執筆] 佐渡の山岳信仰 : 金北山・檀特山を中心に / 鈴木昭英 [執筆] |
一般注記 | 内容: はしがき(鈴木昭英), 総説: 富士・御嶽と中部霊山, 第一篇: 富士信仰の成立と甲斐の霊山(「富士信仰の成立と村山修験」-「甲斐金峰山と修験道」), 第二篇: 御嶽信仰の成立と遠江の霊山(「御嶽信仰の成立と御嶽講」-「秋葉山の信仰」), 第三篇: 浅間信仰の成立と信州の霊山(「浅間山系三山の信仰と修験道」-「信州の山の神信仰」), 第四篇: 戸隠・妙高の山岳信仰と修験道(「戸隠修験の変遷」-「妙高山信仰と年中行事」), 第五篇: 越後・佐渡の山岳信仰と修験道(「米山薬師と米山講」-「佐渡の山岳信仰」), 史料目録・関係地図, あとがき(鈴木昭英) 資料目録・関係地図: p[579]-589 |
著者標目 | *鈴木, 昭英(1932-) 編 <スズキ, ショウエイ> 遠藤, 秀男(1939-) <エンドウ, ヒデオ> 岩科, 小一郎(1907-1998) <イワシナ, コイチロウ> 大森, 義憲(1907-) <オオモリ, ヨシノリ> 中尾, 尭(1931-) <ナカオ, タカシ> 清雲, 俊元(1935-) <キヨクモ, シュンゲン> 生駒, 勘七(1919-1987) <イコマ, カンシチ> 宮田, 登(1936-2000) <ミヤタ, ノボル> 児玉, 允(1946-) <コダマ, マコト> 武井, 正弘(1930-2002) <タケイ, ショウグ> 萩原, 進(1913-1997) <ハギワラ, ススム> 米山, 一政(1911-1989) <ヨネヤマ, カズマサ> 金井, 典美(1928-) <カナイ, テンビ> 箱山, 貴太郎(1907-1992) <ハコヤマ, キタロウ> 宝月, 圭吾(1906-1987) <ホウゲツ, ケイゴ> 小林, 計一郎(1919-2009) <コバヤシ, ケイイチロウ> 大場, 厚順(1931-2012) <オオバ, コウジュン> 安達, 恩 <アダチ, メグム> 大関, 政子 <オオセキ, マサコ> 中野, 豈任(1939-1988) <ナカノ, ヤスヒデ> 佐久間, 惇一(1914-) <サクマ, ジュンイチ> 高岡, 功 <タカオカ, イサオ> |
件 名 | NDLSH:修験道 NDLSH:山岳崇拝 |
分 類 | NDC8:188.59 NDC6:188.59 NDLC:HM241 |
巻冊次 | PRICE:5800円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN00738146 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:21回
※2020年8月16日以降
全貸出数:14回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降