ヒガシアジア ノ ヘンボウ ト コクフウ ブンカ
東アジアの変貌と国風文化 / 井上光貞 [ほか] 編
(東アジア世界における日本古代史講座 / 井上光貞 [ほか] 編集 ; 第8巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 學生社 , 1986.9 |
大きさ | 224p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
210.3||H15||8 | 861005156 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 書庫1階 |
|
210.3||H15||8 | 169233844 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 |
|
210.3||H15||8 | 862011970 |
|
|
|
|||
法学部 |
|
210.3||H15||8 | 862011403 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00599324 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:東アジアの変貌と国風文化 |
内容注記 | 神仏習合の展開 / 速水侑 [執筆] 古代朝鮮語の文字化 : 吏読のすがた / 中村完 [執筆] 契丹・西夏・女真文字の出現 / 西田龍雄 [執筆] 朝鮮文字の萌芽と発達 / 金思燁 [執筆] 中国文学における新しい潮流 / 前野直彬 [執筆] 日本における仏教文学・説話文学 / 川口久雄 [執筆] 高麗の美術 / 中吉功, 岡田譲 [執筆] 中国における絵画様式の変化 : 宋画の成立 / 戸田禎佑 [執筆] |
一般注記 | 執筆者: 岡田譲ほか |
著者標目 | 井上, 光貞(1917-1983) <イノウエ, ミツサダ> 岡田, 譲(1911-1981) <オカダ, ジョウ> 速水, 侑(1936-) <ハヤミ, タスク> 中村, 完(1932-) <ナカムラ, タモツ> 西田, 龍雄(1928-2012) <ニシダ, タツオ> 金, 思燁(1912-1992) <김, 사엽> 前野, 直彬(1920-1998) <マエノ, ナオアキ> 川口, 久雄(1910-1993) <カワグチ, ヒサオ> 中吉, 功(1908-) <ナカギリ, イサオ> 戸田, 禎佑(1934-) <トダ, テイスケ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 古代
全ての件名で検索
BSH:アジア -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:芸術 -- アジア(東部) -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.3 NDLC:GB161 |
巻冊次 | PRICE:3800円 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN00380144 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:40回
※2020年8月16日以降
全貸出数:7回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降