ギリシア テツガク ノ サイゼンセン
ギリシア哲学の最前線 / 井上忠, 山本巍編訳
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 1986.3 |
大きさ | 2冊 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 | 1 | 131||G7||1 | 861001853 |
|
|
|
|||
今出川図書館 博遠館書庫 | 2 | 131||G7||2 | 861001854 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00594076 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
一般注記 | 内容:1 エレア派の問い G.E.L.オーエン著 山本巍訳. ソクラテスの論駁法 G.ヴラストス著 田中享英訳. プラトン対話篇における『ティマイオス』の位置 G.E.L.オーエン著 篠崎栄訳. 『パルメニデス』における第三人間論 G.ヴラストス著 渡辺邦夫訳. ソクラテスと陪審員たちープラトンによる知識と真なる信念の区別におけるパラドクス M.F.バーニェト著 天野正幸訳. 2 内属性 G.E.L.オーエン著 大島保彦訳. アリストテレスと存在論の罠 G.E.L.オーエン著 上林昌太郎訳. アリストテレスの心の概念 J.バーンズ著 高橋久一郎訳. アリストテレスと善き人への学び M.F.バーニェト著 神崎繁訳. アリストテレスの快楽論 G.E.L.オーエン著 荻野弘之訳 |
著者標目 | 井上, 忠(1926-) <イノウエ, タダシ> 山本, 巍(1945-) <ヤマモト, タカシ> |
件 名 | NDLSH:ギリシャ哲学 |
分 類 | NDC8:131 NDC8:131.04 NDLC:HC5 |
巻冊次 | 1 ; ISBN:413010019X RefWorks出力(各巻) 2 ; ISBN:4130100203 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN00289814 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:40回
※2020年8月16日以降
全貸出数:17回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降