ベルニーニ ノ テンケイ : ジュウシチセイキ ノ ゲイジュツ
ベルニーニの天啓 : 一七世紀の芸術 / マリオ・プラーツ著 ; 伊藤博明他訳
(官能の庭 / マリオ・プラーツ著 ; 3)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ありな書房 , 2022.3 |
大きさ | 270p : 挿図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
702.05||P10422||3 | 229100501 |
|
|
|
|||
グローバル地域文化学部(烏丸書庫) |
|
702.05||P10422||3 | 247100786 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13180223 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 標題紙タイトル:L'estro del Bernini : l'arte del Seicento 異なりアクセスタイトル:ベルニーニの天啓 : 17世紀の芸術 |
内容注記 | マリオ・プラーツと「姉妹芸術」 / 伊藤博明著 シェイクスピアのイタリア ジョン・ダンとその時代の詩 ベルニーニの天啓 ペーテル・パウル・ルーベンス ミルトンとプッサン 逆光に見る一七世紀のローマ 一七世紀の文学と美術の平行性 / 伊藤博明著 |
一般注記 | その他の訳者: 若桑みどり, 上村清雄, 新保淳乃 監修: 伊藤博明 エピローグに「邦語版『官能の庭-マニエリスム・エンブレム・バロック』(1992.2刊)の第四部をもとに、ほぼ半分の論考をさしかえ新しい企図にもとづき刊行するもの」とあり |
著者標目 | Praz, Mario, 1896-1982 伊藤, 博明 (1955-) <イトウ, ヒロアキ> 若桑, みどり (1935-2007) <ワカクワ, ミドリ> 上村, 清雄 <ウエムラ, キヨオ> 新保, 淳乃 <シンポ, キヨノ> |
件 名 | BSH:芸術 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:芸術 (西洋) -- 歴史 -- 17世紀 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:702.05 NDC10:702.05 NDLC:K66 NDLC:K71 |
巻冊次 | ISBN:9784756622792 ; PRICE:2800円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC13809239 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:26回
※2020年8月16日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降