コマース ノ コウボウシ : ショウギョウ リンリ・リュウツウ カクメイ・デジタル ハカイ
コマースの興亡史 : 商業倫理・流通革命・デジタル破壊 / 矢作敏行著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2021.10 |
大きさ | 395p : 挿図 ; 20cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
673.7||Y10604 | 219104139 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13168647 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 標題紙タイトル:The rise and fall of the retail industry in Japan 異なりアクセスタイトル:コマースの興亡史 : 商業倫理流通革命デジタル破壊 |
内容注記 | 「だれもが商人になる」商業社会の到来 コマースの3つの分水嶺 日本商業倫理思想の源流 流通革命への挑戦と挫折 小売事業モデルの革新論 スーパーマーケットの業務システム革新 コンビニエンスストアの創造的な連続適応 製造小売業モデルの経営革新 流通革命期の総括 流通のデジタルディスラプション 小売事業モデルの融合と包摂 経験価値の共創パラダイム 商業倫理と情報倫理の一体化 |
一般注記 | 参考文献: p366-383 |
著者標目 | 矢作, 敏行 <ヤハギ, トシユキ> |
件 名 | BSH:小売商 -- 歴史
全ての件名で検索
NDLSH:小売商 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:673.7 NDC10:673.7 NDLC:DH468 |
巻冊次 | ISBN:9784532135195 ; PRICE:3500円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC10550709 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:20回
※2020年8月16日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:1回)
※2000年4月1日以降