ヨーロッパ フクゴウ コッカロン ノ カノウセイ : レキシガク ト シソウシ ノ タイワ
ヨーロッパ複合国家論の可能性 : 歴史学と思想史の対話 / 岩井淳, 竹澤祐丈編著
(Minerva西洋史ライブラリー ; 116)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.5 |
大きさ | xxi, 323, 5p : 地図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
230.5||I10358 | 219101467 |
|
|
|
|||
今出川図書館 博遠館書庫(法学部・政法会文庫) |
|
230.5||I10358 | 219150569 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第1開架 |
|
230.5||I10358 | 219200504 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13152773 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 複合国家ブリテンの紐帯と地域連鎖 / 岩井淳 [執筆] フランス政治思想史における複合国家論と主権論 / 安武真隆 [執筆] 複合国家の近代 : オーストリアの人権に関する基本法第一九条「民族は平等である」を読み解く / 大津留厚 [執筆] 近世の神聖ローマ帝国とオランダ : 複合国家論の射程 / 望月秀人 [執筆] 複合国家の近現代 : シュレージエン/シロンスク/スレスコの歴史的経験から / 衣笠太朗 [執筆] アイルランド「王国」 : 複合性と従属性 / 勝田俊輔 [執筆] ジョナサン・スウィフトの国家意識 / 中島渉 [執筆] 日本人のアイルランド認識と複合国家論 / 齋藤英里 [執筆] ヒューム研究からの複合国家論 / 鎌田厚志 [執筆] バーク研究からの複合国家論 / 貫龍太 [執筆] ブリテン思想史研究における複合国家論の可能性 / 竹澤祐丈 [執筆] 複合国家ブリテンにおける征服と植民 : ジョン・デイヴィス小論 / 木村俊道 [執筆] 一七世紀思想史からの複合国家論 : ジョン・ロックの寛容思想と名誉革命 / 武井敬亮 [執筆] 複合国家と思想史研究 : 一八世紀の政治・経済思想を題材として / 森直人 [執筆] 一八世紀アイルランドの社会変革論 : スウィフト以後、バークリ『問いただす人』とバーク『改革者』を中心に / 桑島秀樹 [執筆] 現代文明論からの複合国家論 : 政治思想としての歴史叙述 / 佐藤一進 [執筆] 歴史学と思想史学における複合国家論の可能性 / 岩井淳 [執筆] |
一般注記 | 参考文献: 各章末 人名索引: 巻末p1-3 事項索引: 巻末p4-5 |
著者標目 | 岩井, 淳(1956-) <イワイ, ジュン> 竹澤, 祐丈(1968-) <タケザワ, ヒロユキ> 安武, 真隆 <ヤスタケ, マサタカ> 大津留, 厚 <オオツル, アツシ> 望月, 秀人(1973-) <モチズキ, ヒデト> 衣笠, 太朗(1988-) <キヌガサ, タロウ> 勝田, 俊輔(1967-) <カツタ , シュンスケ> 中島, 渉(1976-) <ナカジマ, ワタル> 齋藤, 英里 <サイトウ, エイリ> 鎌田, 厚志(1977-) <カマタ, アツシ> 貫, 龍太(1991-) <ヌキ, リュウタ> 木村, 俊道(1970-) <キムラ, トシミチ> 武井, 敬亮(1983-) <タケイ, ケイスケ> 森, 直人(1977-) <モリ, ナオヒト> 桑島, 秀樹 <クワジマ, ヒデキ> 佐藤, 一進(1978-) <サトウ, タカミチ> |
件 名 | BSH:西洋史 -- 近世
全ての件名で検索
BSH:西洋史 -- 近代 全ての件名で検索 BSH:政治思想 -- ヨーロッパ 全ての件名で検索 NDLSH:ヨーロッパ -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 NDLSH:政治思想 -- ヨーロッパ -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:230.5 NDC10:230.5 NDLC:GG131 |
巻冊次 | ISBN:9784623090600 ; PRICE:7000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC06962236 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:114回
※2020年8月16日以降
全貸出数:7回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降