ジェンダー ブンセキ デ マナブ ジョセイシ ニュウモン
ジェンダー分析で学ぶ女性史入門 / 総合女性史学会編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2021.3 |
大きさ | xix, 315p : 挿図 ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
367.21||S10473 | 219100612 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13149135 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:女性史入門 : ジェンダー分析で学ぶ |
内容注記 | ジェンダー分析はおもしろい! / 服藤早苗執筆 女官は、なぜ古代社会で活躍できたのか / 伊集院葉子執筆 古墳時代の首長と女性人物埴輪 / 日高慎執筆 中世を導いた女院たち : ジェンダー視点で読み解く女院と院政 / 高松百香執筆 檀那と呼ばれた尼たち : ジェンダー視点でみる中世禅宗寺院の成立と経営 / 小西洋子執筆 浄瑠璃・歌舞伎から読み取るジェンダー / 中臺希実執筆 遊廊と遊女 : 芸娼妓解放令を中心に / 人見佐知子執筆 女性画家の描いた「銃後」 : 視覚イメージのジェンダー分析 / 吉良智子執筆 絵本にみる主婦/労働者としての母親像 : 戦前・戦後の『キンダーブック』をてがかりに / 宮下美砂子執筆 別学・共学論争からジェンダーに敏感な教育へ / 友野清文執筆 地域女性史における聞き書きの可能性 : 「地方」とジェンダーの視点から / 柳原恵執筆 男性史の方法とその可能性 / 加藤千香子執筆 「LGBT」史研究と史資料 / 三橋順子執筆 商業的性搾取に抗する闘いの歴史 / 古橋綾執筆 |
一般注記 | 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 総合女性史学会 <ソウゴウ ジョセイシ ガッカイ> |
件 名 | BSH:女性 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:女性-歴史 |
分 類 | NDC9:367.21 NDC10:367.21 |
巻冊次 | ISBN:9784000614566 ; PRICE:2600円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BC06059955 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:132回
※2020年8月16日以降
全貸出数:49回
(1年以内の貸出:7回)
※2000年4月1日以降