グリム キョウダイ ゲンゴ ロンシュウ : コトバ ノ イズミ
グリム兄弟言語論集 : 言葉の泉 / ヤーコプ・グリム, ヴィルヘルム・グリム著 ; 千石喬, 高田博行編 ; 千石喬 [ほか] 訳
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : ひつじ書房 , 2017.2 |
大きさ | ix, 379p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
840.4||G9340 | 179100966 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 |
|
840.4||G9340 | 202203811 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13001305 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 標題紙タイトル:Sprachwissenschaftliche Schriften von Jacob und Wilhelm Grimm 奥付タイトル:Linguistic writings of Jacob and Wilhelm Grimm |
内容注記 | ドイツ語辞典 : 第1巻序文 = Deutsches Wörterbuch : Bd.1 1854 Vorrede / ヤーコプ・グリム [著] ; 千石喬訳 ドイツ語辞典 : 第2巻序文 = Deutsches Wörterbuch : Bd.2 1860 Vorrede / ヤーコプ・グリム [著] ; 千石喬訳 ドイツ語文法 : 第1巻第1版序文 = Deutsche Grammatik : 1. Teil 1819 / ヤーコプ・グリム [著] ; 高田博行訳 ドイツ語文法 : 第1巻第2版序文 = Deutsche Grammatik : 1. Teil, 2. Ausgabe 1822 / ヤーコプ・グリム [著] ; 佐藤恵訳 子音推移について : 『ドイツ語史』第17章 = Die Lautverschiebung / ヤーコプ・グリム [著] ; 岩井方男訳 ウムラウトと母音混和について = Über umlaut und brechung / ヤーコプ・グリム [著] ; 岡本順治訳 語源学と言語の比較研究について : 1854年8月10日開催の講演 = Über etymologie und sprachvergleichung / ヤーコプ・グリム [著] ; 福本義憲訳 ドイツ語の指の名前の意味について : Über die Bedeutung der deutschen Fingernamen / ヴィルヘルム・グリム [著] ; 荻野蔵平訳 ドイツ語におけるペダンティックなものについて : 1847年10月21日、科学アカデミー公開会議における講演 = Über das pedantische in der deutschen sprache / ヤーコプ・グリム [著] ; 木村直司訳 言語の起源について : 1851年1月9日、科学アカデミーにおける講演 = Über den ursprung der sprache / ヤーコプ・グリム [著] ; 重藤実訳 |
一般注記 | グリム兄弟小年表: p359-360 その他の訳者: 木村直司, 福本義憲, 岩井方男, 重藤実, 岡本順治, 高田博行, 荻野蔵平, 佐藤恵 |
著者標目 | Grimm, Jacob, 1785-1863 Grimm, Wilhelm, 1786-1859 千石, 喬 <センゴク, タカシ> 高田, 博行(1955-) <タカダ, ヒロユキ> 木村, 直司(1934-) <キムラ, ナオジ> 福本, 義憲(1947-) <フクモト, ヨシノリ> 岩井, 方男 <イワイ, マサオ> 重藤, 実 <シゲトウ, ミノル> 岡本, 順治(1954-) <オカモト, ジュンジ> 荻野, 蔵平 <オギノ, クラヘイ> 佐藤, 恵 <サトウ, メグミ> |
件 名 | BSH:ドイツ語 |
分 類 | NDC8:840.4 NDC9:840.4 |
巻冊次 | ISBN:9784894768505 ; PRICE:12000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BB23474140 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:46回
※2020年8月16日以降
全貸出数:22回
(1年以内の貸出:3回)
※2000年4月1日以降