ソウゾク ホウ ノ リッポウテキ カダイ
相続法の立法的課題 / 水野紀子編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 2016.2 |
大きさ | ix, 308p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
324.7||M9456 | 169100663 |
|
|
|
|||
法学部 |
|
324.7||M9456 | 243000439 |
|
|
|
|||
司法研究科 |
|
324.7||M9456 | 163500032 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB12945974 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 奥付タイトル:Towards the future legislation of Japanese succession law 異なりアクセスタイトル:相続法の立法的課題 |
内容注記 | 日本相続法の形成と課題 / 水野紀子 [執筆] 信託法と相続法 : 同時存在の原則,遺言事項,遺留分 / 沖野眞巳 [執筆] 配偶者相続権 : 相続法改正の動向と課題 / 西希代子 [執筆] 婚外子相続分違憲決定に関する一考察 / 木村敦子 [執筆] 具体的相続分が抱える問題 / 宮本誠子 [執筆] 相続不動産取引に潜むリスク : 買い手からみた相続不動産 / 小粥太郎 [執筆] 金銭債務と金銭債権の共同相続 / 窪田充見 [執筆] 包括遺贈と相続分指定 : 立法的課題を含む / 潮見佳男 [執筆] 受遺者の処分権行使の制限 : 負担付遺贈の一考察 / 石綿はる美 [執筆] 遺留分制度の意義について : 裁判例の分析による一考察 / 青竹美佳 [執筆] フランス法における遺留分 / 松川正毅 [執筆] 実務における可分債権の処理 / 松原正明 [執筆] 偶感・現代日本における相続法学説 / 大村敦志 [執筆] |
著者標目 | *水野, 紀子 <ミズノ, ノリコ> 沖野, 眞已 (1964-) <オキノ, マサミ> 西, 希代子 <ニシ, キヨコ> 木村, 敦子 <キムラ, アツコ> 宮本, 誠子 <ミヤモト, サキコ> 小粥, 太郎 <コガユ, タロウ> 窪田, 充見 (1960-) <クボタ, アツミ> 潮見, 佳男 (1959-) <シオミ, ヨシオ> 石綿, はる美 <イシワタ, ハルミ> 青竹, 美佳 <アオタケ, ミカ> 松川, 正毅 <マツカワ, タダキ> 松原, 正明 (1950-) <マツバラ, マサアキ> 大村, 敦志 (1958-) <オオムラ, アツシ> |
件 名 | BSH:相続法 |
分 類 | NDC8:324.7 NDC9:324.7 |
巻冊次 | ISBN:9784641137332 ; PRICE:3700円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BB20854713 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:16回
※2020年8月16日以降
全貸出数:43回
(1年以内の貸出:4回)
※2000年4月1日以降