タマ ノ キンセイ キンダイシ
多摩の近世・近代史 / 松尾正人編著 ; 岩橋清美 [ほか執筆]
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 八王子 : 中央大学出版部 , 2012.9 |
大きさ | xii, 293p, 図版 [2] p : 挿図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
213.65||M9431 | 129104305 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB12449983 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 表紙タイトル:多摩 異なりアクセスタイトル:多摩の近世近代史 |
内容注記 | 子どもと村社会 : 近世後期における子ども観の変容 / 岩橋清美 [執筆] 島津家奥右筆となった多摩の女性・瀧尾 : 奥女中のアーカイブズ / 亀尾美香 [執筆] 多摩の豪農と在村文化 : 多摩郡連光寺村富澤家の文芸と思想 / 清水裕介 [執筆] 大岳山をめぐる言説とイメージの歴史的変遷 / 西村敏也 [執筆] 家康・秀忠・家光と多摩地域の将軍家鷹場 / 岡崎寛徳 [執筆] 綱吉政権期における犬預け政策と村 / 桜井昭男 [執筆] 近世後期における多摩の質屋渡世 / 落合功 [執筆] 幕末の助郷と多摩の村 : 元治元年の内藤新宿定助郷差村一件をめぐって / 牛米努 [執筆] 草莽の軌跡 : 落合直言とその周辺 / 藤田英昭 [執筆] 自由民権期学習結社の討論会運営 : 五日市学芸講談会再考 / 松崎稔 [執筆] 三多摩壮士と政党政治 : 青野権右衛門とその周辺 / 矢野信幸 [執筆] 戦時下における多摩の陸軍少年飛行兵学校 / 松尾正人 [執筆] |
一般注記 | その他の執筆者: 亀尾美香, 清水裕介, 西村敏也, 岡崎寛徳, 桜井昭男, 落合功, 牛米努, 藤田英昭, 松崎稔, 矢野信幸 参考文献: 章末 |
著者標目 | 松尾, 正人 (1948-) <マツオ, マサヒト> 岩橋, 清美 (1965-) <イワハシ, キヨミ> 亀尾, 美香 <カメオ, ミカ> 清水, 裕介 <シミズ, ユウスケ> 西村, 敏也 (1966-) <ニシムラ, トシヤ> 岡崎, 寛徳 (1969-) <オカザキ, ヒロノリ> 桜井, 昭男 (1959-) <サクライ, アキオ> 落合, 功 (1966-) <オチアイ, コウ> 牛米, 努 <ウシゴメ, ツトム> 藤田, 英昭 (1973-) <フジタ, ヒデアキ> 松崎, 稔 矢野, 信幸 (1964-) <ヤノ, ノブユキ> |
件 名 | BSH:東京都 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:日本 -- 歴史 -- 江戸時代 全ての件名で検索 BSH:日本 -- 歴史 -- 近代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:213.6 NDC9:213.65 |
巻冊次 | ISBN:9784805741504 ; PRICE:2500円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BB10468236 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降