こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

オシエグサ メノト ノ ソウシ
教草乳母艸紙 10編 (存4編) / 京山作 ; 豊國画

データ種別 図書
出版情報 東都 : 喜鶴堂 , 弘化4 [1847] - 嘉永7[1854]
大きさ 2冊 ; 18.0×12.0cm
デジタル資料

所蔵情報を非表示

今出川図書館 愛山・貴重室 5-6編 913.57||S9374||5-6 099106058
愛山文庫
今出川図書館 愛山・貴重室 9-10編 913.57||S9374||9-10 099106062
愛山文庫

書誌詳細を非表示

書誌ID BB10333129
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:乳母草子
その他のタイトル:乳母の草子
その他のタイトル:めのとのさうし
その他のタイトル:乳母の艸子
その他のタイトル:教草乳母草子
その他のタイトル:おしへ艸めのとのさうし
その他のタイトル:教艸乳母草子
その他のタイトル:乳母冊子
その他のタイトル:教艸乳母冊子
その他のタイトル:教草乳母冊子
その他のタイトル:乳母艸子
その他のタイトル:めのと
一般注記 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
5編上表紙, 10編上表紙・見返しのタイトル:乳母草子
5編上見返しのタイトル: 乳母の草子
5編下・9編下・10編下見返しのタイトル: めのとのさうし
6編上表紙のタイトル: 乳母の艸子, 見返し・巻頭のタイトル: 教草乳母草子
6編下見返しのタイトル: おしへ艸めのとのさうし
6編下巻頭, 9編上巻頭のタイトル: 教艸乳母草子
9編上表紙のタイトル: 乳母冊子, 見返しのタイトル: 教艸乳母冊子
9編下巻頭のタイトル: 教草乳母冊子
10編上巻頭・版心, 10編下巻頭のタイトル: 乳母艸子
版心のタイトル: めのと
9編: 芳虎画, 10編: 國郷画
5編上序に「弘化丁未秋稿本戊申春新版」, 10編上見返しに「嘉永七年寅春新梓」とあり
四周単辺無界, 内匡廓: 15.5×10.5cm
各巻表紙・扉・裏表紙色刷, 書き入れあり, 虫損あり
著者標目  山東, 京山(1769-1858) <サントウ, キョウザン>
 歌川, 国貞(1786-1864) <ウタガワ, クニサダ>
 歌川, 芳虎 <ウタガワ, ヨシトラ>
 歌川, 国郷(-1858) <ウタガワ, クニサト>
巻冊次 5-6編 RefWorks出力(各巻)
9-10編 RefWorks出力(各巻)
NCID BB00196005