シン ケイカイ イッパン
清經解一斑 6巻 / (日本)崗田欽校
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 大阪 : 河内屋茂兵衞 : 河内屋藤兵衞 : 和泉屋吉兵衞 : 岡田屋嘉七 : 丁子屋平兵衞 : 英文藏 : 山城屋政吉 : 須原屋新兵衞 : 山城屋佐兵衞 江戸 : 須原屋茂兵衞 京都 : 河内屋藤四郎 , [江戸後期][印] |
大きさ | 4冊 ; 24.8×17.8cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人文研 Harvard-Yenching | 卷1 | 123||O9378||1 | 077814666 | 1階書庫 |
|
|
|||
人文研 Harvard-Yenching | 卷2-3 | 123||O9378||2-3 | 077814667 | 1階書庫 |
|
|
|||
人文研 Harvard-Yenching | 卷4 | 123||O9378||4 | 077814668 | 1階書庫 |
|
|
|||
人文研 Harvard-Yenching | 卷5-6 | 123||O9378||5-6 | 077814669 | 1階書庫 |
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10264454 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | その他のタイトル:皇清經解 その他のタイトル:皇清經解一斑 異なりアクセスタイトル:清経解一斑 |
内容注記 | 卷1: 毛詩稽古編 / 陳啓源著 經義雜記 / 臧琳著 解舂集 / 馮景著 羣經補義 / 江永著 春秋左傳注疏考證 / 齊召南著 卷2: 尚書小疏 / 沈彤著 春秋左傳小疏 / 沈彤著 春秋左傳補註 / 惠棟著 十駕齋養新録 / 錢大昕著 四書考異 / 翟灝著 讀書脞録 / 孫志祖著 卷3: 經學巵言 / 孔廣森著 羣經識小 / 季惇著 經讀考異 / 武億著 劉氏遺書 / 劉台拱著 經義知新記 / 汪中著 春秋左傳補疏 / 焦循著 論語補疏 / 焦循著 拜經日記 / 臧庸著 瞥記 / 梁玉繩著 卷4: 經義述聞 / 王引之著 卷5: 經傳釋詞 / 王引之著 春秋左傳補注 / 馬宗璉著 論語述何 / 劉逢祿著 研六室雜著 / 胡培翬著 寶甓齋札記 / 趙坦著 秋槎雜記 / 劉履恂著 吾亦盧稿 / 崔應榴著 論語偶記 / 方觀旭著 卷6: 經傳攷證 / 朱彬著 孝經義疏 / 阮福著 説緯 / 王崧著 經義叢鈔 / 嚴杰補編 詁經精舍文集 讀書叢録 / 洪頤煊注 |
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 緫目の書名: 皇清經解 見返し及び題簽の書名: 皇清經解一斑 天保7年序刊本の後印 版心に「精義塾藏版」とあり 和装 印記: 「河野之印」 |
著者標目 | 崗田, 煌亭(1792-1838) <オカダ, コウテイ> |
巻冊次 | 卷1 RefWorks出力(各巻) 卷2-3 RefWorks出力(各巻) 卷4 RefWorks出力(各巻) 卷5-6 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA85447343 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降