ゲンダイ シャカイ ニオケル コッカ ト ホウ : アベ テルヤ センセイ キジュ キネン ロンブンシュウ
現代社会における国家と法 : 阿部照哉先生喜寿記念論文集 / 佐藤幸治 [ほか] 編集委員
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 成文堂 , 2007.5 |
大きさ | iv, 753p, 図版[1]枚 : 挿図 ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
323||S9366 | 079102573 |
|
|
|
|||
法学部 |
|
323||S9366 | 075500324 | 大学院 |
|
|
|||
法学部 記念論文集 |
|
323||S9366 | 103000341 |
|
|
|
|||
司法研究科 |
|
323||S9366 | 073500582 |
|
|
|
|||
司法研 記念論文集 |
|
323||S9366 | 073500581 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10227739 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:現代社会における国家と法 : 阿部照哉先生喜寿記念論文集 |
内容注記 | 「人格的自律権」に関する補論 / 佐藤幸治著 憲法上のプライヴァシーの権利と最高裁判所 / 竹中勲著 個人情報保護法施行一年の検証 : ドイツ連邦個人情報保護法と比較して / 平松毅著 平等原則の《適用》問題としての非嫡出子相続分差別 / 初宿正典著 労働関係における均等法理の展開可能性 / 水島郁子著 学生無年金障害者問題と憲法一四条・二五条 / 長尾英彦著 「戦争損害論」と日本国憲法 : 最高裁判例の批判的検討 / 永田秀樹著 「郵便受けの民主主義」 : 憲法解釈論の可能性 / 長岡徹著 明確性の原則について : 覚書 / 木下智史著 教師の自由 / 米沢広一著 私人間効力論の考察 / 齊藤芳浩著 英国情報公開法施行準備過程についての覚書 / 山口和秀著 憲法の「イギリス・モデル」とイギリス「憲法改革」 / 松井幸夫著 「ポピュリスト的立憲主義」をめぐって / 松井茂記著 K・シュテルンにおける「コントロール」概念 / 吉田栄司著 ドイツ近代立憲主義と緊急権 : 一九世紀的法治国形式としての「合囲状態」の法と理論 / 長利一著 ドイツ「連邦参議院」の展開についての一考察 / 高田篤著 連邦と州の立法権限の再編 : ドイツ連邦制改革の一側面 / 服部高宏著 ドイツにおける労働者の良心の自由 : 良心を理由とする労働許拒否を中心に / 倉田原志著 フランスの団体法制と結社の自由 / 大石眞著 フランス憲法第一条と民族的マイノリティの権利保護 : 平等原則の問題を中心に / 光信一宏著 ロシアのレファレンダム法制 / 宮地芳範著 オーストラリアにおける差別禁止立法と憲法 : 人権差別禁止法を中心に / 藤井樹也著 「皇位の世襲」の意味と「女系天皇」への疑問 / 百地章著 議院内閣制と解散制度 / 時本義昭著 憲法の制定と改正 / 井口文男著 渡辺洪基と国家学会 / 瀧井一博著 『青鞜』論争から人と法へ / 松田恵美子著 法の失敗 : 水俣病発見五〇周年に寄せて / 樺島博志著 |
一般注記 | その他の編集委員: 平松毅, 初宿正典, 服部高宏 阿部照哉の肖像あり 阿部照哉先生略歴・著作目録: p[735]-749 |
著者標目 | 佐藤, 幸治(1937-) <サトウ, コウジ> 平松, 毅(1938-) <ヒラマツ, ツヨシ> 初宿, 正典(1947-) <シヤケ, マサノリ> 服部, 高宏(1961-) <ハットリ, タカヒロ> |
件 名 | BSH:阿部, 照哉 BSH:憲法 BSH:人権 |
分 類 | NDC8:323.04 NDC9:323.04 |
巻冊次 | ISBN:9784792304249 ; PRICE:15000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA82045423 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:62回
※2020年8月16日以降
全貸出数:57回
(1年以内の貸出:1回)
※2000年4月1日以降