フショウシュウ
覆醤集 3巻 / [岡村丈山注] ; 野間三竹批
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 洛汭 [京都] : 林正五郎 , 元禄17 [1704] |
大きさ | 3冊 ; 25.8×18.3cm |
デジタル資料 | デジタルコレクションへのリンク |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 文化史 | 巻之上 | 919.5||O9339||1 | 000330102 | 和漢書/マイクロコーナー |
|
|
|||
文学部 文化史 | 巻之中 | 919.5||O9339||2 | 000330103 | 和漢書/マイクロコーナー |
|
|
|||
文学部 文化史 | 巻之下 | 919.5||O9339||3 | 000330104 | 和漢書/マイクロコーナー |
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10143394 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | その他のタイトル:鼇頭覆醤集 その他のタイトル:凹凸窠先生詩集 |
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成 書き題簽: 覆醤集 石川丈山 『國書總目録』による別書名: 鼇頭覆醤集 注者は『國書總目録』による 刊記には「元禄十七龍集閼逢涒灘仲春穀旦」「洛汭書林 林正五郎藏版」とあり 寛文11年「覆醤集」、延宝4年「新編覆醤集」に続き、元禄17年「鼇頭覆醤集」刊行 (『日本古典文学大辞典』による) 巻末に「岡村躋壽菴陳人丈山甫」(岡村丈山)による跋文あり 叙中に「凹凸窠先生詩集序」あり 巻之上: [1], 12, 23丁, 巻之中: 31丁, 巻之下: 31, [2] 丁 保存状態: 虫損 袋綴部破れあり |
著者標目 | 岡村, 丈山 <オカムラ, ジョウザン> 野間, 三竹 (1608-1676) <ノマ, サンチク> 石川, 丈山 (1583-1672) <イシカワ, ジョウザン> |
巻冊次 | 巻之上 RefWorks出力(各巻) 巻之中 RefWorks出力(各巻) 巻之下 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA72161450 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:11回
※2020年8月16日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降