ロシア フォークロア ノ セカイ
ロシアフォークロアの世界 / 伊東一郎編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 群像社 , 2005.5 |
大きさ | 373p ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グローバル地域文化学部(烏丸書庫) |
|
388.38||I9325 | 167100573 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB12981124 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | ロシアフォークロアによせて / 金本源之助 [執筆] ロシアフォークロアと神話 / 栗原成郎 [執筆] ロシア昔話 / 斎藤君子 [執筆] ブィリーナ : ロシア英雄叙事詩 / 佐藤靖彦 [執筆] ブィリーチカ / 塚崎今日子 [執筆] 巡礼霊歌 / 栗原成郎 [執筆] 歌謡 / 伊東一郎 [執筆] チャストゥーシカ / 熊野谷葉子 [執筆] 都会に生きるフォークロア / 狩野亨 [執筆] 宗教とフォークロアのはざまで / 三浦清美 [執筆] 十八世紀ロシア文学とロシアフォークロア / 杉野由紀 [執筆] カラムジンとフォークロア / 藤沼貴 [執筆] プーシキンとロシアフォークロア / 伊東一郎 [執筆] トルストイの「民話」をめぐって / 青木明子 [執筆] レールモントフとロシアフォークロア / 藤井明子 [執筆] ネクラーソフとロシアフォークロア / 山川博 [執筆] ラスプーチン文学におけるイワンの形象 / 大木昭男 [執筆] ロシアのオペラ、オペレッタとフォークロア / 藤沼敦子 [執筆] バフチンとフォークロア / 杉里直人 [執筆] 二つのオイディプス論 : 過程としてのテキスト / 磯谷孝 [執筆] トルストイの『イワンの馬鹿』 : 日本における変容の一考察 / 柳富子 [執筆] ロシア昔話のことなど / 内田莉莎子 [執筆] 内田莉莎子さんとロシアの昔ばなし / 松谷さやか [執筆] 栗原先生の美学 / 金田一真澄 [執筆] |
一般注記 | 内容: ロシアフォークロアによせて, ロシアフォークロア概論: ロシアフォークロアと神話, ロシアフォークロアのジャンル: (「ロシア昔話」-「都会に生きるフォークロア」), ロシア文化とロシアフォークロア: (「宗教とフォークロアのはざまで」-「二つのオイディプス論」), ロシアフォークロアと日本: (「トルストイの『イワンの馬鹿』」-「内田莉莎子さんとロシアの昔話」), 栗原成郎先生の古希を祝って: (「栗原先生の美学」, あとがき(伊東一郎), ロシアフォークロア関連邦語文献目録, 栗原成郎教授研究業績, 索引) ロシアフォークロア関連邦語文献目録: p349-352 栗原成郎教授研究業績(中堀正洋, 山田徹也作成): p354-364 栗原成郎先生の古希記念論集をかねた論集 |
著者標目 | 伊東, 一郎(1949-) <イトウ, イチロウ> 金本, 源之助(1921-2013) <カネモト, ゲンノスケ> 栗原, 成郎(1934-) <クリハラ, シゲオ> 斎藤, 君子(1944-) <サイトウ, キミコ> 佐藤, 靖彦(1944-) <サトウ, ヤスヒコ> 塚崎, 今日子(1968-) <ツカザキ, キョウコ> 熊野谷, 葉子 <クマノヤ, ヨウコ> 狩野, 亨(1942-) <カノ, トオル> 三浦, 清美(1965-) <ミウラ, キヨハル> 杉野, 由紀 <スギノ, ユキ> 藤沼, 貴(1931-) <フジヌマ, タカシ> 青木, 明子 <アオキ, アキコ> 藤井, 明子 <フジイ, アキコ> 山川, 博 <ヤマカワ, ヒロシ> 大木, 昭男(1943-) <オオキ, テルオ> 藤沼, 敦子 <フジヌマ, アツコ> 杉里, 直人(1956-) <スギサト, ナオト> 磯谷, 孝(1939-) <イソヤ, タカシ> 柳, 富子(1932-) <ヤナギ, トミコ> 内田, 莉莎子(1928-1997) <ウチダ, リサコ> 松谷, さやか(1937-) <マツヤ, サヤカ> 金田一, 真澄(1949-) <キンダイチ, マスミ> |
件 名 | NDLSH:栗原, 成郎, 1934- BSH:民話 -- ロシア 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:388.38 NDC9:388.38 |
巻冊次 | ISBN:4905821304 ; PRICE:2400円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA71860079 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:39回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降