リンショウ シャカイガク ノ ジッセン
臨床社会学の実践 / 野口裕二, 大村英昭編
(有斐閣選書 ; [1646])
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 有斐閣 , 2001.7 |
大きさ | xvi, 318, ivp ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 博遠館書庫 |
|
361||N9741 | 019103704 |
|
|
|
|||
ラーネッド記念図書館 第2開架 |
|
361||N9741 | 019202624 |
|
|
|
|||
社会学部 B1書庫 |
|
361||N9741 | 012300675 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00523893 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 奥付タイトル:The practice and experience of clinical sociology |
内容注記 | 集団療法の臨床社会学 / 野口裕二 臨床社会学の体験と方法 : 精神看護の実践・研究・教育を通して / 宮本真巳 探究的野外調査から臨床社会学的実践へ : 精神障害者福祉現場の経験 / 藤井達也 老いとケアの臨床社会学 / 木下康仁 ホスピスの臨床社会学 : 主流医療への合流がつくりだしたもの / 早坂裕子 「呆けゆく」体験の臨床社会学 / 出口泰靖 なおすことについて / 立岩真也 「死別」と「悲嘆」の臨床社会学 / 水津嘉克 子ども虐待防止の臨床社会学 : 困難と可能性 / 石川洋明 "内なる異文化"への臨床社会学 : "臨床の智"を身につけた社会のオペレーターのために / 新原道信 死(デス)と喪失(ロス)に向かい合う / 大村英昭 |
一般注記 | シリーズ番号はブックジャケットによる 引用・参照文献: 各章末 |
著者標目 | 野口, 裕二(1955-) <ノグチ, ユウジ> 大村, 英昭(1942-) <オオムラ, エイショウ> |
件 名 | BSH:社会学 NDLSH:社会学 |
分 類 | NDC8:361 NDC9:361 NDC9:361.04 |
巻冊次 | ISBN:4641280541 ; PRICE:2000円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA52904927 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:21回
※2020年8月16日以降
全貸出数:28回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降