シュウジツ ゴブン
就實語文 / 就実女子大学日本文学会 [編]
データ種別 | 雑誌 |
---|---|
巻次年月次 | 創刊[1]号 (昭55.11)-26号 (平17.12) |
出版情報 | 岡山 : 就実女子大学日本文学会 , 1980-2005 |
大きさ | 冊 ; 21cm |
雑誌巻号一覧 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 所蔵巻号 | 年次 | 請求記号 | コメント |
---|---|---|---|---|
文学部 国文 | 1-26 | 1980-2005 | P910.1||S35 |
|
所蔵巻号一覧
年次を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
【各巻所蔵】
配架場所 | 巻号 | 年次/刊行日 | 請求記号 | 資料番号 | 状態 | コメント | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 国文(明徳館配架分) 22-26 2001.12-2005.12 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 22-26 | 2001.12-2005.12 | P910.1||S35 | Y00021256 |
|
|
|
||
文学部 国文(明徳館配架分) 19-21 1998.12-2000.12 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 19-21 | 1998.12-2000.12 | P910.1||S35 | Y00067748 |
|
|
|
||
文学部 国文(明徳館配架分) 15-18 1994.12-1997.11 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 15-18 | 1994.12-1997.11 | P910.1||S35 | Y00067747 |
|
|
|
||
文学部 国文(明徳館配架分) 10-14 1989.11-1993.11 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 10-14 | 1989.11-1993.11 | P910.1||S35 | Y00067746 |
|
|
|
||
文学部 国文(明徳館配架分) 6-9 1985.12-1988.11 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 6-9 | 1985.12-1988.11 | P910.1||S35 | Y00067745 |
|
|
|
||
文学部 国文(明徳館配架分) 1-5 1980.11-1984.12 | |||||||||
文学部 国文(明徳館配架分) | 1-5 | 1980.11-1984.12 | P910.1||S35 | Y00067744 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | SB00958832 |
---|---|
刊行頻度 | 年刊 |
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:就実語文 異なりアクセスタイトル:The research bulletin of Okayama Shujitsu Junior College and Shujitsu Women's College |
変遷注記 | 継続後誌:就実表現文化 / 就実大学表現文化学会 [編] |
一般注記 | 責任表示および出版者変更: 就実女子大学日本文学会 (創刊[1]号 (昭55.11)-23号 (2002))→就実大学日本文学会 (24号 (2004)-26号 (平17.12)) |
著者標目 | 就実女子大学日本文学会 <シュウジツ ジョシ ダイガク ニホン ブンガッカイ> 就実大学日本文学会 <シュウジツ ダイガク ニホン ブンガッカイ> |
ISSN | 03894355 |
NCID | AN00112318 |
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:39回
※2020年8月16日以降