キョウイク ジッセン ケンキュウ キヨウ
教育実践研究紀要 / 京都教育大学教育学部附属教育実践総合センター [編] = Journal of educational research / Center for Educational Research and Training, Kyoto University of Education

巻次年月次 (6) / 2006.3
ISSN 13464604

 記事

  • 地域研究に長けた人材を育てるための授業の試み--地理学・社会学・地域環境学のインテグレイト / 香川 貴志;武田 一郎;石川 誠【他】 / p.1〜9
  • 「伏見」を歩く・調べる・紹介する--第10回ふれあい伏見フェスタ・「歩いて再発見!伏見の魅力」の記録 / 西城戸 誠;香川 貴志;武田 一郎 / p.11〜20
  • 数と計算に関わる実験数学--素因数や約数の形を探ろう / 占部 博信 / p.21〜24
  • マイクロスケール実験による水の電気分解実験の定量化 / 坂東 舞;川本 公二;土田 弘幸【他】 / p.25〜34
  • サムルノリ 初等教育における授業開発と検証報告 / 藤田 加代 / p.35〜40
  • 「サムルノリ」の教材化に関する実践研究--中学校における2年間の実践をとおして / 藤原 みつる / p.41〜46
  • サムルノリの教材化に関する実践研究--〔京都教育大学〕附属高校における授業実践報告 / 大村 幸子 / p.47〜53
  • フィットネス授業の「学習者による授業評価票」作成の試み / 井谷 惠子;中井 隆司;中村 真理 / p.55〜62
  • 小学校体育授業におけるコース別学習の有効性の検討--「投げる」ことに焦点をあてたコース設定と学習成果の関係から / 山口 孝治;櫛橋 卓仁;松村 紀子【他】 / p.63〜70
  • 小学校体育におけるフラッグフットボールの教材化に関する研究 / 星尾 尚志 / p.71〜80
  • Motivationに焦点を当てた〔京都教育大学〕中等部英語教育のケーススタディ--小中一環教育における小学校高学年に対する実践報告 / 山本 玲子 / p.81〜89
  • 知的障害教育における生き物に関する内容を扱った指導の変遷--「発達の遅れと教育」誌の分析を通して / 太田 正己;北尾 喜巳 / p.91〜100
  • 小学校校長における特別支援教育の理解と学校経営に関する調査研究 / 吉利 宗久;吉海 真澄 / p.101〜109
  • 中学生にみる対人恐怖心性と自己愛傾向との関連について--援助の方策を探るために / 粟谷 初子;本間 友巳 / p.111〜120
  • モンゴルで学んだこと(2)JICA「モンゴル教員再訓練プロジェクト」に参加して / 浅井 和行 / p.121〜129
  • 小児期からの生活習慣病の予防--学校検診での試み / 井上 文夫;楠 裕子;園 緑【他】 / p.131〜134
  • 子どもたちの生活とトイレ環境--京都教育大学附属桃山小学校におけるトイレ改善プロジェクト / 井上 えり子;藤田 加代;松本 歩子【他】 / p.135〜144
  • アメリカ高等学校歴史科における「探求」型学習に関する一考察--チョート校におけるプロジェクト学習を事例として / 徳岡 慶一 / p.145〜153
  • 平成17年 〔京都教育大学〕附属学校園活動報告 / / p.163〜169