ヒョウゲン ブンカロン コウギ : ゲンダイ ノ メディア ト ブンカ オ マナブ シテン
表現文化論講義 : 現代のメディアと文化を学ぶ視点 = Lectures on expressive culture / 粟谷佳司, 太田健二, 平石貴士編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 京都 : ナカニシヤ出版 , 2025.5 |
大きさ | viii, 224p : 挿図 ; 21cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
701.3||A10731 | 259101508 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13258665 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 表現文化を研究する / 粟谷佳司 [著] 文化の生産についての社会学理論 : ブルデューとピーターソン / 平石貴士 [著] パンク・ロック : その歴史と社会的影響 / 川上幸之介 [著] 複製技術とデジタルアート、メディアアート / 石川琢也 [著] 多様な表現を見出すのは誰か? : 芸術・文化業界における評価基準の変化から考える / 高橋かおり [著] 社会のなかにおけるサブカルチャー / 大山昌彦 [著] 「参加型文化」の構造から「衝突」を見出す : 『ポケットモンスター』にみる日本の「コンヴァージェンス・カルチャー」 / 北波英幸 [著] 現代ビジュアル文化を記述する : ストリートダンスを習得していくプロセスを事例に / 有國明弘 [著] マイクロフォンは単に声を拡げるだけか : 宝塚歌劇のなかの人間と非人間 / 吉川侑輝 [著] 雑誌研究の魅力と今後 : スピリチュアリティ研究を手がかりとして / 橋迫瑞穂 [著] データベース消費から読むシティポップ・リヴァイヴァル / 太田健二 [著] プラットフォーム化する音楽聴取 : デジタル化したメディア文化の研究に向けて /日高良祐 [著] |
一般注記 | 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier) 参考文献: 各章末 |
著者標目 | 粟谷, 佳司 (1968-) 編者 <アワタニ, ヨシジ> 太田, 健二 編者 <オオタ, ケンジ> 平石, 貴士 (1983-) 編者 <ヒライシ, タカシ> |
件 名 | BSH:芸術社会学 |
分 類 | NDC9:701.3 NDC10:701.3 |
巻冊次 | ISBN:9784779518416 ; PRICE:2800円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BD11713679 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:1回)
※2000年4月1日以降