ニホンジン ニ トッテ キョウヨウ トワ ナニ カ : 「ワ」「カン」「ヨウ」ノ ブンカシ
日本人にとって教養とはなにか : 「和」「漢」「洋」の文化史 / 鈴木健一著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 勉誠社 , 2024.10 |
大きさ | 15, 351, 19p ; 19cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
今出川図書館 寧静館1階(開架) |
|
910.2||S10373 | 249103733 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB13246139 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:日本人にとって教養とはなにか : 和漢洋の文化史 |
著者標目 | 鈴木, 健一 (1960-) <スズキ, ケンイチ> |
件 名 | BSH:日本文学 -- 歴史
全ての件名で検索
BSH:漢文学 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:学問 -- 歴史 全ての件名で検索 NDLSH:学術 -- 日本 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:910.2 NDC10:910.2 NDLC:UA11 NDC10:002.021 |
巻冊次 | ISBN:9784585390442 ; PRICE:3500円+税 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BD09232419 |
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:7回
※2020年8月16日以降
全貸出数:3回
(1年以内の貸出:3回)
※2000年4月1日以降