こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ヨシダ トミオ センセイ タイキュウ キネン チュウゴクガク ロンシュウ
吉田富夫先生退休記念中國學論集 / 吉田富夫先生退休記念中国学論集編集委員会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 汲古書院
出版年 2008.3
大きさ xxviii, 521p, 図版1枚 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 学外倉庫
920.4||Y9488 089100303


グローバル地域文化学部(烏丸書庫)
920.4||Y9488 087200353


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10262271
本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:中国学論集 : 吉田富夫先生退休記念
内容注記 乙巳・丙馬三箇月<留学>日記抄 : 1965年10月-66年1月 / 吉田富夫著
吉田先生について / 莫言著
太田川の清らかな波 : わたしと吉田先生とのおつきあい / 葉広芩著
今ではそうであること : 吉田富夫教授と私 / 毛丹青著
吉田先生のこと / 狹間直樹著
吉田さん、もう少し待ってて下さい / 後藤多聞著
東アジア創世神話における「配偶神」神話成立時期の研究について / 厳紹湯玉著
わが六経 : 吉田富夫教授退休記念論文集に寄せて / 劉再復著
異文化間対話の中で形成される「東亜の魯迅」 / 張夢陽著
王羲之の北伐に対する態度とその人物評価 / 祁小春著
廬山慧遠の「沙門不敬王者論」について / 鵜飼光昌著
唐代士大夫の科挙に対する意識 : 岑参の場合 / 岡本洋之介著
宋代の華林書院詩について / 中尾弥継著
中原音韻序と葉宋英自度曲譜序 / 中原健二著
読み物の誕生 : 初期演劇テキストの刊行要因について / 小松謙著
沙悟浄とカメ / 氏岡真士著
崇禎本「金瓶梅」に於ける補筆について / 荒木猛著
『申報』の文学圏 : 『瀛寰瑣紀』創刊前後 / 齋藤希史著
年画師・呉友如について / 若杉邦子著
國語普及の一方策 : 教育部管轄「國語講習所」の場合 (続) / 藤田一乘著
七枚の戯単 / 赤松紀彦著
魯迅はどのように<阿金>を「見た」のか? / 李冬木著
魯迅『傷逝』小論 : 一身上の近代 / 浅野純一著
沈従文の日記体小説「篁君日記」における「恋愛」 / 黄嬡玲著
李金髪 : その人生と詩 / 杉谷有著
蕭紅初期作品中の女性と子供 / 工藤千夏子著
"十七年"文学の愛情と革命 : 宋璞『紅豆』をめぐって / 濱田麻矢著
五七幹部学校について / 荻野脩二著
文革期の小説『生命』とその批判について / 岩佐昌暲著
「文芸黒線専政」論について / 辻田正雄著
韋君宜年譜 / 楠原俊代著
余華の戦略 / 中裕史著
「十月懐胎」について : 余華から説き起こす / 松家裕子著
无間勝間之小船や無目籠/無目堅間という名の船 / 黄當時著
「官話」文体と「教訓」の言語 : 琉球官話課本と『聖諭』をめぐって / 木津祐子著
中国語Web教材の開発 / 三枝裕美著
西湖博覧会と日本に関する覚書 / 柴田哲雄著
ユン・チアン『マオ 誰も知らなかった毛沢東』を読み解く : 中国人の特異な「歴史意識」の正体 / 北村稔著
北京と「上海閥」神話と日中関係 / 徳岡仁著
一般注記 吉田富夫先生の近影あり
吉田富夫先生自撰略年譜・著作目録: p[vii]-xxviii
著者標目 吉田富夫先生退休記念中国学論集編集委員会 <ヨシダ トミオ センセイ タイキュウ キネン チュウゴクガク ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ>
件 名 FREE:吉田, 富夫(1935-)
巻冊次 ISBN:9784762928321 ; PRICE:15000円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BA85131044
目次・あらすじ

 この資料を見た人はこんな資料も見ています