ジンブンチ ノ アラタナ ソウゴウ ニ ムケテ : ホウコクショ
人文知の新たな総合に向けて : 報告書 / 京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」編集
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | [京都] : 京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 , 2003- |
大きさ | 冊 ; 21-22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 | 第1回 | 002||M9473||1 | 032203257 |
|
|
|
|||
文学部 哲学 | 第2回報告書2〔哲学篇1〕 | 002||M9473||2:2 | 042201700 |
|
|
|
|||
文学部 哲学 | 第2回報告書3〔哲学篇2〕 | 002||M9473||2:3 | 042201701 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 | 第2回報告書1〔歴史篇〕 | 002||M9473||2:1 | 042201669 |
|
|
|
|||
文学部 文化史 | 第2回報告書1〔歴史篇〕 | 002||M9473||2:1 | 042202041 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第2回報告書4〔文学篇1 論文〕 | 002||M9473||2:4 | 042201650 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第2回報告書5〔文学篇2 翻訳・注釈〕 | 002||M9473||2:5 | 042201651 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB10029196 |
---|---|
本文言語 | 日本語,中国語 |
別書名 | 表紙タイトル:人文知の新たな総合に向けて : 21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 :報告書 標題紙タイトル:Towards a new direction in humanities |
一般注記 | 第1回: 編集・発行(奥付)に表示「「文部科学省」・・・・・」は記述ミス(編集者より通知) 代表者: 紀平英作 第5回報告書 別冊: 拠点形成への足跡: 主要事業の基礎データー、2002年~2007年 |
著者標目 | 京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 <キョウト ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ 21セイキ COE プログラム グローバルカ ジダイ ノ タゲンテキ ジンブンガク ノ キョテン ケイセイ> 文部科学省21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」 <モンブ カガクショウ 21セイキ COE プログラム グローバルカ ジダイ ノ タゲンテキ ジンブンガク ノ キョテン ケイセイ> |
巻冊次 | 第1回 RefWorks出力(各巻) 第2回報告書1〔歴史篇〕 RefWorks出力(各巻) 第2回報告書2〔哲学篇1〕 RefWorks出力(各巻) 第2回報告書3〔哲学篇2〕 RefWorks出力(各巻) 第2回報告書4〔文学篇1 論文〕 RefWorks出力(各巻) 第2回報告書5〔文学篇2 翻訳・注釈〕 RefWorks出力(各巻) 第3回報告書, 上巻 RefWorks出力(各巻) 第3回報告書, 下巻 RefWorks出力(各巻) 第4回報告書 上巻 RefWorks出力(各巻) 第4回報告書 下巻 RefWorks出力(各巻) 第5回報告書 上巻 RefWorks出力(各巻) 第5回報告書 下巻 RefWorks出力(各巻) 第5回報告書 別冊 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BA65274741 |
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2020年8月16日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降