ショクサンジン ゼンシュウ
蜀山人全集
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版情報 | 東京 : 日本図書センター , 1979.10 |
大きさ | 6冊(索引とも) ; 22cm |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 予約 | 文庫区分 | 教員指定/教員執筆/多読 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文学部 国文(明徳館配架分) | 第1巻 | 918.5||O-2||1 | 840229181 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第2巻 | 918.5||O-2||2 | 840229182 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第3巻 | 918.5||O-2||3 | 840229183 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第4巻 | 918.5||O-2||4 | 840229184 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 第5巻 | 918.5||O-2||5 | 840229185 |
|
|
|
|||
文学部 国文(明徳館配架分) | 索引 | 918.5||O-2||Y | 840229186 |
|
|
|
書誌詳細を非表示
書誌ID | BB00787016 |
---|---|
本文言語 | 日本語 |
内容注記 | 第1巻 / 三餐余興 改元紀行 葦の若葉 壬戌紀行 革命紀行 小春紀行 調布日記 五川披砂 武江披砂 第2巻 / 春夏帖 ほか35編 第3巻 / 半日閑話 瀬田問答 俗耳鼓吹 遡遊従之 石楠堂随筆 百舌の草茎 瓊浦雑綴 瓊浦又綴 玉川砂利 向岡閑話 金層木 南畝莠言 奴凧 仮名世説 第4巻 / 増訂一話一言 前篇 第5巻 / 増訂一話一言 後篇 一話一言 / 補遺 |
一般注記 | 明治40年〜41年刊の複製 |
著者標目 | 大田, 直次郎(1749-1823) <オオタ, ナオジロウ> |
分 類 | NDC6:918.5 NDLC:KG248 |
巻冊次 | 第1巻 RefWorks出力(各巻) 第2巻 RefWorks出力(各巻) 第3巻 RefWorks出力(各巻) 第4巻 RefWorks出力(各巻) 第5巻 RefWorks出力(各巻) 索引 RefWorks出力(各巻) |
NCID | BN05310747 |
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:9回
※2020年8月16日以降
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2000年4月1日以降