こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

チュウコウ ブンコ
中公文庫

データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論社
大きさ 冊 ; 15cm

子書誌情報を非表示

1 日本語の美 / ドナルド・キーン著 東京 : 中央公論新社 , 2000.1
2 . 完訳フロイス日本史 ; 1 . 織田信長篇 ; 1 将軍義輝の最期および自由都市堺 / ルイス・フロイス著 ; 松田毅一, 川崎桃太訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.1
3 . デルフィニア戦記 ; 第3部 動乱の序章 / 茅田砂胡著 1 - 5. - 東京 : 中央公論新社 , 2003.11-2004.7
4 東南アジア紀行 / 梅棹忠夫著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1979.6
5 未来の衝撃 / A.トフラー著 ; 徳山二郎訳 東京 : 中央公論社 , 1982.4
6 沈黙の文化を訪ねて / 青木保著 東京 : 中央公論社 , 1982.2
7 ドストエフスキー伝 / アンリ・トロワイヤ著 ; 村上香住子訳 東京 : 中央公論社 , 1988.12
8 タイの僧院にて / 青木保著 東京 : 中央公論社 , 1979.2
9 家庭口論 / 井上ひさし著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1976
10 朝鮮戦争 : 米中対決の原形 / 神谷不二著 東京 : 中央公論社 , 1990.3
11 顔の本 / 香原志勢著 東京 : 中央公論社 , 1989.6
12 日本史のしくみ : 変革と情報の史観 / 林屋辰三郎, 梅棹忠夫, 山崎正和編 東京 : 中央公論社 , 1976.1
13 折口信夫全集 / 折口博士記念古代研究所編 第7巻 - 別巻. - 東京 : 中央公論社 , 1976
14 中世の秋 / ホイジンガ著 ; 堀越孝一訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1976.9-1976.10
15 芥川龍之介 / 宇野浩二著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1975.8
16 . 世界の歴史 ; 15 ファシズムと第二次大戦 / 村瀬興雄責任編集 東京 : 中央公論社 , 1975.6
17 . 支那外交史とイギリス ; その1 アヘン戦争と香港 / 矢野仁一著 東京 : 中央公論社 , 1990.2
18 国富論 / アダム・スミス [著] 1,2,3. - 東京 : 中央公論社 , 1978.4-1978.6
19 宇宙からの帰還 / 立花隆著 東京 : 中央公論社 , 1985.7
20 日韓理解への道 : 座談会 / 鮮于煇 [ほか] 著 東京 : 中央公論社 , 1987.12
21 古代史疑 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1974.1
22 脳死 / 立花隆著 東京 : 中央公論社 , 1988.11
23 秘境西域八年の潜行 / 西川一三著 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1990.10-1991.1
24 地球時代の日本人 / 梅棹忠夫著 東京 : 中央公論社 , 1980.6
25 日本語と日本人 : 対談集 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論社 , 1984.8
26 夫と妻のための老年学 / 水野肇著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1981
27 妻たちの二・二六事件 / 沢地久枝著 東京 : 中央公論社 , 1975.2
28 密教 : インドから日本への伝承 / 松長有慶著 東京 : 中央公論社 , 1989.5
29 相楽総三とその同志 / 長谷川伸著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1981.2-
30 失敗の本質 : 日本軍の組織論的研究 / 戸部良一 [ほか] 著 東京 : 中央公論社 , 1991.8
31 特捜検事 / 三好徹著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1980.8-
32 マヌ法典 : サンスクリット原典全訳 / 渡瀬信之訳 東京 : 中央公論社 , 1991.12
33 . 石光真清の手記 ; 3 望郷の歌 / 石光真清著 東京 : 中央公論社 , 1979.1
34 . 石光真清の手記 ; 2 曠野の花 / 石光真清著 東京 : 中央公論社 , 1978.11
35 . 石光真清の手記 ; 1 城下の人 / 石光真清著 東京 : 中央公論社 , 1978.7
36 . 石光真清の手記 ; 4 誰のために / 石光真清著 東京 : 中央公論社 , 1979.12
37 石原莞爾 / 青江舜二郎著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
38 熊を放つ / ジョン・アーヴィング著 ; 村上春樹訳 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1989.3
39 ガラスの道 / 由水常雄著 東京 : 中央公論社, 1988.1
40 どくとるマンボウ航海記 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1973
41 どくとるマンボウ昆虫記 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1974
42 ポー名作集 / ポー [著] ; 丸谷才一訳 東京 : 中央公論社 , 1973.8
43 チベット潜行十年 / 木村肥佐生著 東京 : 中央公論社 , 1982.7
44 食前食後 : 漢方の話 / 邱永漢著 東京 : 中央公論社 , 1980.2
45 ボートの三人男 / ジェローム・K.ジェローム著 ; 丸谷才一訳 東京 : 中央公論社 , 1976.7
46 こしかたの記 / 鏑木清方著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1977.1
47 あづまみちのく / 唐木順三著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1978.3-1979.3
48 青春日記 / 大宅壮一著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1979.10
49 すべてふるさと / 岡田喜秋著 東日本篇,西日本篇. - 東京 : 中央公論社 , 1980.7
50 細川日記 / 細川護貞著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1979.8
51 知られざるフリーメーソン / スティーブン・ナイト著 ; 岸本完司訳 東京 : 中央公論社 , 1990.5
52 考古学の先覚者たち / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1988.4
53 早春 / 庄野潤三著 東京 : 中央公論社 , 1986.2
54 ふところ手帖 / 子母沢寛著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1975.8-
55 渾斎随筆 / 會津八一著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1978.10-1980.1
56 山本元帥!阿川大尉が参りました / 阿川弘之著 東京 : 中央公論社 , 1974.12
57 三万両五十三次 / 野村胡堂著 巻1 - 巻4. - 東京 : 中央公論社 , 1982.6
58 一老政治家の回想 / 古島一雄著 東京 : 中央公論社 , 1975.8
59 地球時代の人類学 / 梅棹忠夫編 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1983.1-
60 外政家としての大久保利通 / 清沢洌著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
61 プーシキン伝 / 池田健太郎著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1980.4-1980.5
62 衝動殺人 / 佐藤秀郎著 東京 : 中央公論社 , 1979.8
63 山国隊 / 仲村研著 東京 : 中央公論社 , 1994.10
64 円型水槽 / 曽野綾子著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1994.6
65 江戸商売図絵 / 三谷一馬著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
66 カラマゾフの兄弟 / ドストエフスキイ著 ; 池田健太郎訳 第1巻 - 第5巻. - 東京 : 中央公論社 , 1978
67 . マンガ日本の歴史 / 石ノ森章太郎著 ; 42 倒幕、世直し、御一新 / 石ノ森章太郎著 ; 青木美智男原案執筆 東京 : 中央公論社 , 1998.10
68 . マンガ日本の歴史 / 石ノ森章太郎著 ; 53 日中戦争・太平洋戦争 / 石ノ森章太郎著 ; 伊藤隆原案執筆 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
69 . マンガ日本の歴史 / 石ノ森章太郎著 ; 54 占領から国際社会へ / 石ノ森章太郎著 ; 伊藤隆原案執筆 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
70 . マンガ日本の歴史 / 石ノ森章太郎著 ; 55 高度成長時代 / 石ノ森章太郎著 ; 伊藤隆原案執筆 東京 : 中央公論新社 , 1999.5
71 アーロン収容所 / 会田雄次著 東京 : 中央公論社 , 1973.11
72 こ-1-11 およどん盛衰記 : 南方家の女たち / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1997.4
73 せ-1-10 寂庵まんだら / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1997.5
74 て-1-5 むほん物語 / 出久根達郎著 東京 : 中央公論社 , 1997.10
75 [カ-1-3] Carver's dozen : レイモンド・カーヴァー傑作選 / レイモンド・カーヴァー著 ; 村上春樹編訳 東京 : 中央公論社 , 1997.10
76 あ-1-4 徳川慶喜と賢侯の時代 / 会田雄次〔ほか〕著 東京 : 中央公論社 , 1997.11
77 せ-1-11 寂聴日めくり / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1997.11
78 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 1 覚信尼の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.12
79 旬の味手控帖 / 平野雅章著 東京 : 中央公論社 , 1997.12
80 ハイランド幻想 / 景山民夫著 東京 : 中央公論社 , 1997.12
81 せ-1-12 草筏 / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1998.3
82 テ-1-4 狂王ルートヴィヒ : 夢の王国の黄昏 / ジャン・デ・カール著 ; 三保元訳 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.4
83 わ-1-23 . 逃亡弁護士 ; 1 悪夢 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1998.5
84 わ-1-24 . 逃亡弁護士 ; 2 死闘 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1998.6
85 わ-1-25 . 逃亡弁護士 ; 3 脱獄 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1998.7
86 せ-1-13 瀬戸内寂聴と男たち : 対談集 / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1998.10
87 こ-1-13 サムライたちの自由時間 / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
88 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 1 東京-ワシントンの密談 / 宮澤喜一著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
89 せ-1-14 つれなかりせばなかなかに : 文豪谷崎の「妻譲渡事件」の真相 / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論新社 , 1999.12
90 銀魔伝 / 井沢元彦著 本能寺の巻,源内死闘の巻. - 東京 : 中央公論新社 , 2000.1-
91 ノ-1-1 愛しすぎる女たち / ロビン・ノーウッド著 ; 落合恵子訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.4
92 ほ-1-2 秩父宮 : 昭和天皇弟宮の生涯 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2000.10
93 [メ-1-1],[メ-1-2] . 帝王ビル・ゲイツの誕生 / スティーブン・メインズ, ポール・アンドルーズ共著, 鈴木主税訳 上 学生企業家篇,下 世界制覇篇. - 東京 : 中央公論新社 , 2000.12-2001.1
94 ほ-1-3 幻の終戦 : もしミッドウェー海戦で戦争をやめていたら / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2001.7
95 . 祇園社神灯事件簿 / 澤田ふじ子著 ; [1] 奇妙な刺客 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
96 炎の小早川警視正 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
97 [ム-1-1] アラブが見たアラビアのロレンス / スレイマン・ムーサ著 ; 牟田口義郎, 定森大治訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.3
98 [せ-1-15] 寂聴今昔物語 / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論新社 , 2002.5
99 [て-1-7] えじゃないか / 出久根達郎著 東京 : 中央公論新社 , 2002.9
100 [め-1-1] 天使と悪魔のイタリア / タカコ・半沢・メロジー著 東京 : 中央公論新社 , 2003.3
101 [ほ-1-4] 吉田茂という逆説 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2003.5
102 [れ-1-3] ゆきずりの唇 / 連城三紀彦著 東京 : 中央公論新社 , 2003.10
103 . 折口信夫全集 / 折口博士記念古代研究所編 ; 第1-3巻 古代研究 / 折口博士記念古代研究所編 国文学篇,民俗学篇 1,民俗学篇 2. - 東京 : 中央公論社 , 1975
104 いま、家庭料理をとりもどすには / 丸元淑生著 東京 : 中央公論社 , 1987
105 ボルジア家 : 悪徳と策謀の一族 / マリオン・ジョンソン著 ; 海保真夫訳 東京 : 中央公論社 , 1987.7
106 お医者さん・患者さん / 吉村昭著 東京 : 中央公論社 , 1985.6
107 ロマノフ家の最期 : 1918年7月16日に何が起こったか / アンソニー・サマーズ, トム・マンゴールド著 ; 高橋正訳 東京 : 中央公論社 , 1987.8
108 高砂族に捧げる / 鈴木明著 東京 : 中央公論社 , 1980.8
109 榎本武揚 / 加茂儀一著 東京 : 中央公論社 , 1988.4
110 日本語の論理 / 外山滋比古著 東京 : 中央公論社 , 1987.11
111 回顧七十年 / 斎藤隆夫著 東京 : 中央公論社 , 1987.7
112 娼妓解放哀話 / 沖野岩三郎著 東京 : 中央公論社 , 1982.12
113 自伝的女流文壇史 / 吉屋信子著 東京 : 中央公論社 , 1977.1
114 社会廓清論 / 山室軍平著 東京 : 中央公論社 , 1977.6
115 廃娼ひとすじ / 久布白落実著 東京 : 中央公論社 , 1982.1
116 . 日本の詩歌 ; 1 島崎藤村 東京 : 中央公論社 , 1974.7
117 . 世界の歴史 ; 1 古代文明の発見 / 貝塚茂樹責任編集 東京 : 中央公論社 , 1974.11
118 [S-1-3] . 世界の歴史 ; 3 中世ヨーロッパ / 堀米庸三責任編集 東京 : 中央公論社 , 1974.12
119 近代ジャーナリスト列伝 : 天馬の如く / 三好徹著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1986.11
120 [わ-1-6] 憲法おもしろ事典 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1986.12
121 ラインからきた妻と息子 : 体験的比較文化論 / 湯浅慎一著 東京 : 中央公論社 , 1988.8
122 私の國語教室 / 福田恒存著 増補版. - 東京 : 中央公論社 , 1983.3
123 料理歳時記 / 辰巳浜子著 東京 : 中央公論社 , 1977.1
124 . 中国の古代文学 / 白川静著 ; 1 神話から楚辞へ / 白川静著 東京 : 中央公論社 , 1980
125 フィリッピン独立戦話あぎなるど / 山田美妙著 東京 : 中央公論社 , 1990.8
126 孔子伝 / 白川静著 東京 : 中央公論社 , 1991.2
127 リー1-1 チベット旅の百日 / 李奈著 ; 韓美津訳 東京 : 中央公論社 , 1993.2
128 日本人の「あの世」観 / 梅原猛著 東京 : 中央公論社 , 1993.2
129 . 日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 1 活動写真時代 東京 : 中央公論社 , 1975
130 . 川上澄生全集 ; 第1巻 ゑげれすいろは詩画集 : 他四篇 東京 : 中央公論社 , 1982.9
131 本郷菊富士ホテル / 近藤富枝著 東京 : 中央公論社 , 1983.4
132 . マリオ・バルジック署長シリーズ ; 1 ロックスバーグ鉄道殺人事件 / K.C.コンスタンティン著 ; 中江昌彦,明石三世訳 東京 : 中央公論社 , 1984.11
133 邱飯店のメニュー / 邱永漢著 東京 : 中央公論社 , 1985.12
134 . ある生涯の七つの場所 ; 1 霧の聖マリ / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1992.2
135 食味宝典野菜百珍 / 林春隆著 東京 : 中央公論社 , 1984.4
136 [A1-17] 蘆刈・卍 (まんじ) / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1985.9
137 春琴抄・吉野葛 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1986.1
138 まむしの周六 : 万朝報物語 / 三好徹著 東京 : 中央公論社 , 1979.11
139 愛しき者へ / 中野重治著 ; 沢地久枝編 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1987.5
140 犯罪の通路 / 中野並助著 東京 : 中央公論社 , 1986.11
141 古寺発掘 / 中村真一郎著 東京 : 中央公論社 , 1980.4
142 . エッセイ集 ; 1 パロディ志願 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1982.2
143 歴史の暮方 / 林達夫著 東京 : 中央公論社 , 1976.6
144 思想の運命 / 林達夫著 東京 : 中央公論社 , 1979.11
145 問いつめられたパパとママの本 / 伊丹十三著 東京 : 中央公論社 , 1976
146 男だけの世界 / 五木寛之著 東京 : 中央公論社 , 1973
147 新撰豆腐百珍 / 林春隆著 東京 : 中央公論社 , 1982.11
148 維新侠艶録 / 井筒月翁著 東京 : 中央公論社 , 1988.3
149 味のぐるり / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1982.1
150 オーロラ紀行 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1983.1
151 今日の風 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1984.3
152 痛みのカルテ / 伊藤正治著 東京 : 中央公論社 , 1986.12
153 ひげとちょんまげ : 生きている映画史 / 稲垣浩著 東京 : 中央公論社 , 1981.5
154 余丁町停留所 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1986.1
155 ことばの四季報 / 稲垣吉彦著 東京 : 中央公論社 , 1985.4
156 揚子江は今も流れている / 犬養健著 東京 : 中央公論社 , 1984.2
157 セーヌ左岸で / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1977.11
158 ある昭和史 : 自分史の試み / 色川大吉著 東京 : 中央公論社 , 1978.8
159 武州公秘話・聞書抄 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
160 生家へ / 色川武大著 東京 : 中央公論社 , 1986.11
161 多くを語らず : 生きている戦犯 / 岩川隆著 東京 : 中央公論社 , 1982.10
162 富島松五郎伝 / 岩下俊作著 東京 : 中央公論社 , 1981.9
163 鑑識捜査三十五年 / 岩田政義著 東京 : 中央公論社 , 1986.9
164 K12峰遠征記 / 岩坪五郎編 東京 : 中央公論社 , 1981.12
165 ヒマラヤ診療所日記 / 岩坪昤子著 東京 : 中央公論社 , 1981.9
166 音楽は心のことば / 服部公一著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
167 百魚歳時記 / 岩満重孝著 [正],続,第三. - 東京 : 中央公論社 , 1980.1-
168 素顔のモーツァルト / 石井宏著 東京 : 中央公論社 , 1988.6
169 したたかに愛燃えて / 家城久子著 東京 : 中央公論社 , 1991.3
170 テネシーワルツは僕の子守歌 / 井上治子著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
171 敗者の条件 / 会田雄次著 東京 : 中央公論社 , 1983.8
172 味な旅舌の旅 / 宇能鴻一郎著 東京 : 中央公論社 , 1980.8
173 鯨神 / 宇能鴻一郎著 東京 : 中央公論社 , 1981.7
174 水西書院の娘 / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1981.4
175 青山二郎の話 / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1983.11
176 私のお化粧人生史 / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1984.6
177 或るとき突然 / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1984.10
178 私はいつでも忙しい / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1988.2
179 話のもと / 宇野信夫著 東京 : 中央公論社 , 1981.7
180 山とある日 / 上田哲農著 東京 : 中央公論社 , 1979.7
181 きのうの山きょうの山 / 上田哲農著 東京 : 中央公論社 , 1983.6
182 歴史と文芸の間 / 植村清二著 東京 : 中央公論社 , 1979.11
183 楠木正成 / 植村清二著 東京 : 中央公論社 , 1989.2
184 神武天皇 : 日本の建国 / 植村清二著 東京 : 中央公論社 , 1990.9
185 東京焼尽 / 内田百間著 東京 : 中央公論社 , 1978.8
186 軽井沢の霧の中で / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1989.8
187 明治大正見聞史 / 生方敏郎著 東京 : 中央公論社 , 1978.10
188 熱気球イカロス5号 / 梅棹エリオ著 東京 : 中央公論社 , 1973.9
189 アール・ヌーボーの世界 : モダン・アートの源泉 / 海野弘著 東京 : 中央公論社 , 1987.2
190 味覚法楽 / 魚谷常吉著 ; 平野雅章編 東京 : 中央公論社 , 1991.9
191 一泊二食三千円 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1977.3
192 一人ぼっちの二人 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1978.5
193 貴女と二人で / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1981.3
194 終りのない旅 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1981.8
195 坂本九ものがたり : 六・八・九の九 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1990.4
196 二人三脚七転八起 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
197 歴史好き / 池島信平著 東京 : 中央公論社 , 1983.8
198 男の手料理 / 池田満寿夫著 東京 : 中央公論社 , 1989.10
199 又五郎の春秋 / 池波正太郎著 東京 : 中央公論社 , 1979.8
200 文学大概 / 石川淳著 東京 : 中央公論社 , 1976.12
201 天馬賦 / 石川淳著 東京 : 中央公論社 , 1988.6
202 最近南米往来記 / 石川達三著 東京 : 中央公論社 , 1981.11
203 食いしん坊の民族学 / 石毛直道著 東京 : 中央公論社 , 1985.10
204 それゆけ!オーケストラ / 石丸寛著 東京 : 中央公論社 , 1984.10
205 山と雪の日記 / 板倉勝宣著 東京 : 中央公論社 , 1977.4
206 [モ-1-2] ユートピア / トマス・モア[著] ; 澤田昭夫訳 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1993.4
207 ヒロシマ・ナガサキへの旅 : 原爆の碑と遺跡が語る / 水田九八二郎著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
208 幕末軍艦咸臨丸 / 文倉平次郎著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1993.6-7
209 ミラボー橋に消えた男 : パリ・ミステリーガイド / レオ・マレ著 ; 長島良三訳 東京 : 中央公論社 , 1984.6
210 青春の賭け : 小説織田作之助 / 青山光二著 東京 : 中央公論社 , 1978.3
211 日日の友 / 阿部昭著 東京 : 中央公論社 , 1977.8
212 つくられた真実 / 石坂洋次郎著 東京 : 中央公論社 , 1975
213 嫌悪の狙撃者 / 石原慎太郎著 東京 : 中央公論社 , 1981.11
214 水と微風の世界 / 伊藤桂一著 東京 : 中央公論社 , 1976
215 胸の木槌にしたがえ / 井上光晴著 東京 : 中央公論社 , 1976.3
216 風のなかのあなたに / 大原富枝著 東京 : 中央公論社 , 1981.6
217 めぐりあい / 大原富枝著 東京 : 中央公論社 , 1981.10
218 行きゆきて / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1981.1
219 魚の泪 / 大庭みな子著 東京 : 中央公論社 , 1974.10
220 鵠が音 / 折口春洋著 東京 : 中央公論社 , 1978.7
221 添寝の悪夢午睡の夢 / 金井美恵子著 東京 : 中央公論社 , 1979.6
222 鶴八鶴次郎 / 川口松太郎著 東京 : 中央公論社 , 1979.8
223 止まらない回転木馬 / 北山修著 東京 : 中央公論社 , 1977.8
224 ネフェルティティの微笑 / 栗本薫著 東京 : 中央公論社 , 1983.8
225 私説国定忠治 / 笹沢左保著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
226 蜜の巣 / 佐野洋著 東京 : 中央公論社 , 1975.3
227 火の山にて飛ぶ鳥 / 芝木好子著 東京 : 中央公論社 , 1979.11
228 灰色の眼の女 / 神西清著 東京 : 中央公論社 , 1976
229 告別 / 芹沢光治良著 東京 : 中央公論社 , 1979.2
230 坂の上の家 / 芹沢光治良著 東京 : 中央公論社 , 1978.6
231 希望 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1980.5
232 三十五歳の詩人 / 高見順著 東京 : 中央公論社 , 1977.2
233 薔薇の眠り / 田久保英夫著 東京 : 中央公論社 , 1978.6
234 新・東海道五十三次 / 武田泰淳著 東京 : 中央公論社 , 1977.3
235 往還の記 / 竹西寛子著 東京 : 中央公論社 , 1980.9
236 ある小説家の思い出 / 橘外男著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1978.11-12
237 . 日本の歴史 ; 1 神話から歴史へ / 井上光貞著 東京 : 中央公論社 , 1973.10
238 灰色の石に坐りて : 対談集 / 辻邦生〔ほか〕著 東京 : 中央公論社 , 1978.1
239 ペンギン・ブックス : 文庫の帝王A・レイン / J.E.モーパーゴ著 ; 行方昭夫訳 東京 : 中央公論社 , 1989.5
240 辻の華 : くるわのおんなたち / 上原栄子著 東京 : 中央公論社 , 1984.3
241 ヘディン伝 : 偉大なシルクロードの探検者 / 金子民雄著 東京 : 中央公論社 , 1989.1
242 交通裁判のミステリ / 江守一郎著 東京 : 中央公論社 , 1988.9
243 わ 1-14 あなたの前では素敵な女 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1993.12
244 [イ-1-2] 日の名残り / カズオ・イシグロ著 ; 土屋政雄訳 東京 : 中央公論社 , 1994.1
245 一休文芸私抄 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1994.1
246 夕陽炎々 / 村松友視著 東京 : 中央公論社 , 1993.11
247 タブー / 山崎洋子著 東京 : 中央公論社 , 1994.2
248 ダメの人 / 山本夏彦著 東京 : 中央公論社 , 1994.2
249 謎の古代女性たち / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1994.2
250 森で暮らそう / 木下威著 東京 : 中央公論社 , 1994.2
251 夢見族の冒険 / 半村良著 東京 : 中央公論社 , 1994.2
252 昼と夜の巡礼 / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1974
253 せ1-1, A-22 愛にはじまる / 瀬戸内晴美著 東京 : 中央公論社 , 1974
254 せ1-3 冬の樹 / 瀬戸内晴美著 東京 : 中央公論社 , 1979.1
255 . 英国生活誌 / 出口保夫著 ; 1 復活祭は春風に乗って 東京 : 中央公論社 , 1994.10
256 わ-1-22 刑法おもしろ事典 / 和久峻三著 新版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.11
257 せ-1-8 寂聴観音経 : 愛とは / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1994.4
258 シルクロード文明の旅 / 加藤九祚著 東京 : 中央公論社 , 1994.3
259 こ-1-7 天鼓鳴りやまず : 北畠道龍の生涯 / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1994.4
260 池辺三山 : ジャーナリストの誕生 / 池辺一郎, 富永健一著 東京 : 中央公論社 , 1994.4
261 . 三灯随筆 / 陳舜臣著 ; 1 元号の還暦 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
262 「あしたのジョー」心理学概論 : “矢吹丈"--その心の病 / SUPER STRINGSサーフライダー21編著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
263 謀殺の翼747 / 山田正紀著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
264 不吉な黄昏 : シンガポール陥落の記録 / ノエル・バーバー著 ; 原田栄一訳 東京 : 中央公論社 , 1995.1
265 中勘助の手紙 : 一座建立 / 稲森道三郎著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
266 . 日本の古代 ; 1 倭人の登場 / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1995.10
267 こ-1-9 おかしな大名たち / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1995.11
268 て-1-4 古書法楽 / 出久根達郎著 東京 : 中央公論社 , 1996.1
269 の-1-2 秀吉と利休 / 野上弥生子著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.1
270 アー1-3,アー1-4 熊を放つ / ジョン・アーヴィング著 ; 村上春樹訳 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.2
271 チー1-2 園芸家12カ月 / カレル・チャペック著 ; 小松太郎訳 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.3
272 こ-1-10 鬼打ち猿丸 / 神坂次郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.8
273 わ-1-21 雨月荘殺人事件 : 公判調書ファイル・ミステリー / 和久峻三著 : セット,市民セミナー篇,公判調書篇. - 東京 : 中央公論社 , 1996.9
274 食は広州に在り / 邱永漢著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.9
275 勲章幻影 : 小説大津事件 / 夏堀正元著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
276 尾崎豊アイ・ラヴ・ユー / 鬼頭明嗣著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
277 . 鳶魚江戸文庫 ; 1 捕物の話 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1996.9
278 恋に似たもの / 山本夏彦著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
279 魯山人書論 / 北大路魯山人著 ; 平野雅章編 東京 : 中央公論社 , 1996.9
280 パリからのおいしい話 / 戸塚真弓著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
281 午後は女王陛下の紅茶を / 出口保夫著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
282 乱雲 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
283 [て-1-8] 犬大将ビッキ / 出久根達郎著 東京 : 中央公論新社 , 2004.2
284 がん患者学 / 柳原和子著 ; 1 長期生存患者たちに学ぶ 東京 : 中央公論新社 , 2004.3
285 プチ哲学 / 佐藤雅彦文と絵 東京 : 中央公論新社 , 2004.3
286 . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 幕末維新編 ; 1 血煙り新選組 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
287 なんといふ空 / 最相葉月著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
288 歌々板画巻 / 棟方志功板 ; 谷崎潤一郎歌 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
289 嗤う伊右衛門 / 京極夏彦著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
290 イスラーム生誕 / 井筒俊彦著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2003.6
291 [け-1-1] わたしの人生案内 / 源氏鷄太著 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
292 [せ-1-16] 小説家の内緒話 / 瀬戸内寂聴, 山田詠美著 東京 : 中央公論新社 , 2005.1
293 [め-1-3] アモーレの国イタリア / タカコ・半沢・メロジー著 東京 : 中央公論新社 , 2005.2
294 [え-1-8] 妻の大往生 / 永六輔著 東京 : 中央公論新社 , 2005.6
295 [ほ-1-6] 戦後の肖像 : その栄光と挫折 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2005.7
296 [か-1-5] 日本の名匠 / 海音寺潮五郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.7
297 [B-1-20] ゲバラ日記 / チェ・ゲバラ著 ; 真木嘉徳訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
298 [オ-1-2] マンスフィールド・パーク / ジェイン・オースティン著 ; 大島一彦訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.11
299 [オ-1-3] エマ / ジェイン・オースティン著 ; 阿部知二訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2006.2
300 [つ-1-2] 星の王子さまの世界 / 塚崎幹夫著 東京 : 中央公論新社 , 2006.4
301 [BIBLIO] ; [B-1-45] 敗戦日記 / 高見順著 東京 : 中央公論新社 , 2005.7
302 [BIBLIO] ; [B-1-46] 海野十三敗戦日記 / 海野十三著 ; 橋本哲男編 東京 : 中央公論新社 , 2005.7
303 [め-1-4] イタリアおばあちゃんの倹約の知恵 / タカコ・半沢・メロジー著 東京 : 中央公論新社 , 2006.5
304 [ほ-1-7] 昭和の戦争を読み解く : 戦争観なき平和論 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2006.7
305 [B-1-3] ショスタコーヴィチの証言 / ソロモン・ヴォルコフ編 ; 水野忠夫訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2001.6
306 [B-1-33] FBI : 独裁者フーバー長官 / W・サリバン, B・ブラウン著 ; 土屋政雄訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2002.3
307 君主論 : 新訳 / マキアヴェリ著 ; 池田廉訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 1995.3
308 [Z-1] 中公文庫解説総目録 / 中公文庫編集部編 1973〜2006. - 東京 : 中央公論新社 , 2006.10
309 [ミ-1-3], [ミ-1-4] フランス革命史 / ジュール・ミシュレ著 ; 桑原武夫, 多田道太郎, 樋口謹一訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2006.12
310 [て-1-9] 読売新聞で読む明治 : 昔をたずねて今を知る / 出久根達郎著 東京 : 中央公論新社 , 2007.1
311 [あ-1-5] 敗者の条件 / 会田雄次著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.2
312 [ほ-1-8] 六〇年安保闘争の真実 : あの闘争は何だったのか / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2007.3
313 [ミ-1-5] 愛 / ジュール・ミシュレ著 ; 森井真訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.4
314 [め-1-5] イタリアキレイに生きる秘訣 / タカコ・半沢・メロジー著 東京 : 中央公論新社 , 2007.5
315 [こ-1-14] 奇妙 (けったい) な侍たち / 神坂次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2008.2
316 [ほ-1-9], [ほ-1-10] 昭和天皇 / 保阪正康著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.7
317 [え-1-9] あの世の妻へのラブレター / 永六輔著 東京 : 中央公論新社 , 2008.8
318 [オ-1-4] 説得 / ジェイン・オースティン著 ; 大島一彦訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.9
319 [こ-1-15] 元禄御畳奉行の日記 / 神坂次郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.9
320 [ほ1-11] 新編後藤田正晴 : 異色官僚政治家の軌跡 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2008.12
321 [こ-1-16] 猫大名 / 神坂次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2009.1
322 [ほ-1-12] 五・一五事件 : 橘孝三郎と愛郷塾の軌跡 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2009.7
323 . マンガ日本の古典 ; 1 古事記 / 石ノ森章太郎著 東京 : 中央公論新社 , 1999.6
324 [シ-1-2] ボートの三人男 / ジェローム・K.ジェローム著 ; 丸谷才一訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
325 [せ-1-17] 寂聴の美しいお経 / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論新社 , 2010.12
326 [こ-1-17] 元禄武士 (サラリーマン) 学 / 神坂次郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2011.5
327 [ほ-1-13] 1989年の因果 : 昭和から平成へ時代はどう変わったか / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2011.8
328 . 日本の歴史 ; 1 神話から歴史へ / 井上光貞著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.6
329 [ほ-1-14] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 . 1 「靖国」という悩み / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2013.4
330 [ほ-1-15] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 ; 2 国会が死んだ日 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2013.7
331 [ほ-1-16] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 . 3 昭和天皇、敗戦からの戦い / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2013.10
332 [ほ-1-17] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 帝都・東京が震えた日 : 二・二六事件、東京大空襲 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2014.3
333 [ほ-1-18] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 ; 5 最強師団の宿命 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2014.8
334 [ほ-1-19] . 昭和史の大河を往く / 保阪正康著 ; 6 華族たちの昭和史 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2015.1
335 [せ-1-18] 日本を、信じる / 瀬戸内寂聴, ドナルド・キーン著 東京 : 中央公論新社 , 2015.2
336 [あ-1-6] 勝者の条件 / 会田雄次著 東京 : 中央公論新社 , 2015.3
337 [オ-1-5] 高慢と偏見 / ジェイン・オースティン著 ; 大島一彦訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.12
338 [や-1-2] 安岡章太郎戦争小説集成 / 安岡章太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2018.6
339 [や-1-3] とちりの虫 / 安岡章太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2018.7
340 [ホ-1-5], [ホ-1-6] 中世の秋 / ホイジンガ著 ; 堀越孝一訳 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.11
341 [ホ1-7] ホモ・ルーデンス / ホイジンガ著 ; 高橋英夫訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.1
342 [ヨ-1-1] 活きる / 余華著 ; 飯塚容訳 東京 : 中央公論新社 , 2019.1
343 [む-1-2] 板極道 / 棟方志功著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.2
344 [ケ-1-4], [ケ-1-5] ファウスト / ゲーテ著 ; 手塚富雄訳 悲劇第1部,悲劇第2部. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.5
345 [ミ-1-6] ジャンヌ・ダルク / ジュール・ミシュレ著 ; 森井真, 田代葆訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.9
346 [あ-1-7] 日本史の黒幕 / 会田雄次, 小松左京, 山崎正和著 東京 : 中央公論新社 , 2019.10
347 [や-1-4] 私の濹東綺譚 / 安岡章太郎著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.11
348 [や-1-5] 利根川・隅田川 / 安岡章太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
349 [チ-1-3] 園芸家12カ月 / カレル・チャペック著 ; 小松太郎訳 : 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
350 [ひ-1-2] 女の家 / 日影丈吉著 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
351 [チ-1-4] ロボット / カレル・チャペック著 ; 阿部賢一訳 東京 : 中央公論新社 , 2020.12
352 [ひ-1-3] 応家の人々 / 日影丈吉著 東京 : 中央公論新社 , 2021.2
353 [ク-1-2] 地下鉄のザジ / レーモン・クノー著 ; 生田耕作訳 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.9
354 [セ-1-3] 夜の果てへの旅 / セリーヌ著 ; 生田耕作訳 上 : 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.12
355 [セ-1-4] 夜の果てへの旅 / セリーヌ著 ; 生田耕作訳 下 : 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.12
356 [の-1-3] 秀吉と利休 / 野上彌生子著 : [新装版]. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.1
357 [う-1-4] 味な旅舌の旅 / 宇能鴻一郎著 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.2
358 [れ-1-4] 黒真珠 : 恋愛推理レアコレクション / 連城三紀彦著 東京 : 中央公論新社 , 2022.12
359 [え-1-10] 芸人たちの芸能史 / 永六輔著 東京 : 中央公論新社 , 2024.7
360 か-1-6 悪人列伝 / 海音寺潮五郎著 大河ドラマ篇. - 東京 : 中央公論新社 , 2025.2
361 か-1-7 武将列伝秀吉の四傑 / 海音寺潮五郎 [著] 東京 : 中央公論新社 , 2025.3
362 ゆ-2-20 出来事 / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1997.8
363 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 2 覚如と存覚の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.1
364 死定席 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1998.1
365 上野谷中殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1998.1
366 花かげの詩 / 出雲井晶著 東京 : 中央公論社 , 1998.1
367 ね-2-2 白神山地をゆく : ブナ原生林の四季 / 根深誠著 東京 : 中央公論社 , 1998.5
368 ね-2-3 遥かなるチベット : 河口慧海の足跡を追って / 根深誠著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
369 い-2-5 明日なき者たち / 生島治郎著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
370 イ-2-1 深い泉の国「日本」 : 異文化との出会い / トーマス・インモース, 加藤恭子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.2
371 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 2 均衡財政 : 附・占領下三年のおもいで / 池田勇人著 東京 : 中央公論新社 , 1999.2
372 ね-2-4 ヒマラヤを釣る / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 1999.7
373 . ザ・スコットジェラルド・ブック バビロンに帰る / フィッツジェラルド著 ; 村上春樹編訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
374 ホテル・ストーリー / 森瑶子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
375 . 中国文明の歴史 ; 2 春秋戦国 / 貝塚茂樹責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.3
376 いつものお茶、いつもと違う猫 / 谷村志穂著 東京 : 中央公論新社 , 2000.3
377 時の流れのなかで / 吉田秀和著 東京 : 中央公論新社 , 2000.3
378 ニュ-ヨ-クめぐり会い / 河野多惠子文 ; 市川泰絵 東京 : 中央公論新社 , 2000.3
379 京都知恵に生きる / 澤田ふじ子著 東京 : 中央公論新社 , 2000.3
380 ね-2-5 東北の山旅釣り紀行 / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 2000.7
381 [ね-2-6] シェルパ : ヒマラヤの栄光と死 / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 2002.6
382 . 日本の詩歌 ; 2 土井晩翠・薄田泣菫・蒲原有明・三木露風 東京 : 中央公論社 , 1976.1
383 陰翳礼讃 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1975.10
384 . 中国の古代文学 / 白川静著 ; 2 史記から陶淵明へ / 白川静著 東京 : 中央公論社 , 1981
385 わが囚われの記 : 第二次大戦と中南米移民 / 天野芳太郎著 東京 : 中央公論社 , 1983.10
386 明治世相百話 / 山本笑月著 東京 : 中央公論社 , 1983.7
387 . 世界の歴史 ; 2 ギリシアとローマ / 村川堅太郎責任編集 東京 : 中央公論社 , 1974.11
388 [ハ-2-1] パンセ / パスカル著 ; 前田陽一, 由木康訳 東京 : 中央公論社 , 1973.12
389 にっぽん音吉漂流記 / 春名徹著 東京 : 中央公論社 , 1988.11
390 昭和研究会 : ある知識人集団の軌跡 / 酒井三郎著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
391 インドの光 : 聖ラーマクリシュナの生涯 / 田中嫺玉著 東京 : 中央公論社 , 1991.8
392 明治人物閑話 / 森銑三著 東京 : 中央公論社 , 1988
393 . ある生涯の七つの場所 ; 2 夏の海の色 / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1992.4
394 . 日本の歴史 ; 2 古代国家の成立 / 直木孝次郎著 東京 : 中央公論社 , 1973.10
395 雪煙をめざして / 加藤保男著 東京 : 中央公論社 , 1983.2
396 世界の大災害 / 金子史朗著 東京 : 中央公論社 , 1988.2
397 . 日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 2 無声からトーキーへ 東京 : 中央公論社 , 1976
398 どくとるマンボウ小辞典 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1974.2
399 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第2巻 三蔵創業の巻 東京 : 中央公論社 , 1977.2
400 . 川上澄生全集 ; 第2巻 じゃがたらぶみ : 他九篇 東京 : 中央公論社 , 1982.9
401 . マリオ・バルジック署長シリーズ ; 2 空白のページ殺人事件 / K.C.コンスタンティン著 ; 中江昌彦,明石三世訳 東京 : 中央公論社 , 1985.2
402 金銭処世学 / 邱永漢著 東京 : 中央公論社 , 1987.3
403 . エッセイ集 ; 2 風景はなみだにゆすれ / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1982.3
404 ゆ-2-15 怖い話(ミステリー)と短い話(ショート・ショート) / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1992.12
405 白磁盒子 / 井筒豊子著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
406 新訳絵本西遊記 / 〔呉承恩作〕 ; 小杉未醒著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
407 言い触らし団右衛門 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1993.3
408 書斎の旅人 / 向井敏著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
409 [ト-2-5]-[ト-2-6] パワーシフト : 21世紀へと変容する知識と富と暴力 / A・トフラー著 ; 徳山二郎訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1993.6
410 虹の階梯 : チベット密教の瞑想修行 / 中沢新一, ラマ・ケツン・サンポ共著 改稿. - 東京 : 中央公論社 , 1993.5
411 画文集ゆふ / 加山又造, 前本ゆふ著 東京 : 中央公論社 , 1993.5
412 長谷川伸論 / 佐藤忠男著 東京 : 中央公論社 , 1978.6
413 谷崎文学と肯定の欲望 / 河野多恵子著 東京 : 中央公論社 , 1980.11
414 本とその周辺 / 武井武雄著 東京 : 中央公論社 , 1975.10
415 夷齋小識 / 石川淳著 東京 : 中央公論社 , 1979.1
416 わが六道の闇夜 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1977.12
417 . 英国生活誌 / 出口保夫著 ; 2 紅茶のある風景 東京 : 中央公論社 , 1994.11
418 商法おもしろ事典 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
419 文林通言 / 石川淳著 東京 : 中央公論社 , 1978.4
420 . 日本の詩歌 ; 別巻 日本歌唱集 東京 : 中央公論社 , 1974.7
421 . 語りの海吉本隆明 / 吉本隆明著 ; 2 古典とはなにか / 吉本隆明著 東京 : 中央公論社 , 1995.4
422 犬と山暮らし / 波多野鷹著 東京 : 中央公論社 , 1995.4
423 僕は森へ家出します / 荒川じんぺい著 東京 : 中央公論社 , 1995.4
424 霧の夜にご用心 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論社 , 1995.4
425 わたし、牧場を始めます / やまざきようこ著 東京 : 中央公論社 , 1995.4
426 獅子 / 池波正太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1995.4
427 瘋癲老人日記 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1977.1
428 月と狂言師 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1981.1
429 故里の鏡 / 井上靖著 東京 : 中央公論社 , 1982.8
430 ある人の生のなかに / 川端康成著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
431 椿説弓張月 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1975
432 ゆ2 17, ゆ 2 18 志ん生一代 / 結城昌治著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1995.8
433 紅蓮の女王 : 小説推古女帝 / 黒岩重吾著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1995.8
434 つ-2-8 五味六味 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1995.10
435 か-2-5 小説家のメニュー / 開高健著 東京 : 中央公論社 , 1995.11
436 . 日本の古代 ; 2 列島の地域文化 / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1995.11
437 ゆ-2-19 ゴメスの名はゴメス / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1996.6
438 . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 戦国編 ; 2 関ケ原の雨 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.1
439 昭和史再掘 : 「昭和人」の系譜を探る15の鍵 / 保阪正康著 東京 : 中央公論新社 , 2004.1
440 . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 江戸編 ; 2 大奥情炎 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.3
441 いずれ我が身も / 色川武大著 東京 : 中央公論新社 , 2004.3
442 . がん患者学 / 柳原和子著 ; 2 専門家との対話・闘病の記録 東京 : 中央公論新社 , 2004.4
443 [そ-2-3] マッカーサーの二千日 / 袖井林二郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.7
444 S-2-3. 日本の歴史 ; 3 奈良の都 / 青木和夫著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.7
445 [ナ-2-1] 戦争報道の内幕 : 隠された真実 / フィリップ・ナイトリー著 ; 芳地昌三訳 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
446 [け-2-1] 仕事のなかの曖昧な不安 : 揺れる若年の現在 / 玄田有史著 東京 : 中央公論新社 , 2005.3
447 [タ-2-2] 黒い本 / ロレンス・ダレル著 ; 河野一郎訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.5
448 [ゆ-2-21] 暗い落日 / 結城昌治著 東京 : 中央公論新社 , 2008.3
449 [て-2-2] 花嫁化鳥 / 寺山修司著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
450 [オ-2-1] 一枝の桜 : 日本人とはなにか / フセワロード・オフチンニコフ著 ; 早川徹訳 東京 : 中央公論新社 , 2009.7
451 . マンガ日本の古典 ; 2 落窪物語 / 花村えい子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.6
452 [か-2-6] 開高健の文学論 / 開高健著 東京 : 中央公論新社 , 2010.6
453 S-2-2 . 日本の歴史 ; 2 古代国家の成立 / 直木孝次郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
454 [ふ2-5] みちのくの人形たち / 深沢七郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.5
455 [ね-2-8] 山の人生 : マタギの村から / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 2012.7
456 [ふ-2-6] 庶民烈伝 / 深沢七郎著 東京 : 中央公論新社 , 2013.1
457 [ふ 2 7] 楢山節考/東北の神武たち : 深沢七郎初期短篇集 / 深沢七郎著 東京 : 中央公論新社 , 2014.9
458 [そ-2-4] マッカーサーの二千日 / 袖井林二郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.7
459 [ね2-9] ヒマラヤのドン・キホーテ : ネパール人になった男宮原巍の挑戦 / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 2015.10
460 [お-2-10] ゴルフ 酒 旅 / 大岡昇平著 東京 : 中央公論新社 , 2016.2
461 [レ-2-2] マヤ神話ポポル・ヴフ / A・レシーノス原訳 ; 林屋永吉訳 3版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.4
462 [お-2-11] ミンドロ島ふたたび / 大岡昇平著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.7
463 [お-2-12] 大岡昇平歴史小説集成 / 大岡昇平著 東京 : 中央公論新社 , 2017.1
464 [く-2-2] 浅草風土記 / 久保田万太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2017.7
465 [ふ-2-8] 言わなければよかったのに日記 / 深沢七郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.8
466 [マ-2-4] 君主論 / マキアヴェリ著 ; 池田廉訳 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.2
467 [お-2-13], [お-2-14], [お-2-15], [お-2-16] レイテ戦記 / 大岡昇平著 1 - 4. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.4-2018.7
468 [ま-2-3], [ま-2-4] 回顧録 / 牧野伸顕著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.5
469 [ニ-2-3] ツァラトゥストラ / ニーチェ著 ; 手塚富雄訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.5
470 [ハ-2-2] パンセ / パスカル著 ; 前田陽一, 由木康訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.7
471 [お-2-17] 小林秀雄 / 大岡昇平著 東京 : 中央公論新社 , 2018.11
472 [ふ-2-9] 書かなければよかったのに日記 / 深沢七郎著 東京 : 中央公論新社 , 2018.12
473 [ね-2-10] 渓流釣り礼讃 / 根深誠著 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
474 [ぬ-2-1] 夏なんてもういらない / 額賀澪著 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
475 [お-2-18], [お-2-19], [お-2-20] 成城だより : 付・作家の日記 / 大岡昇平著 [1],2,3. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.8-2019.10
476 [テ-2-2] 方法序説・情念論 / デカルト著 ; 野田又夫訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.11
477 [い-2-7] 浪漫疾風録 / 生島治郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.5
478 [い-2-8] 星になれるか / 生島治郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.6
479 [ゆ-2-23] 軍旗はためく下に / 結城昌治著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.7
480 [て-2-3] ぼくが戦争に行くとき : 反時代的な即興論文 / 寺山修司著 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
481 [の-2-3] 海軍日記 : 最下級兵の記録 / 野口冨士男著 東京 : 中央公論新社 , 2021.6
482 [と-2-2] 時代の一面 : 東郷茂徳大戦外交の手記 / 東郷茂徳著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.7
483 [の-2-4] 風のない日々/少女 : 野口冨士男犯罪小説集 / 野口冨士男著 東京 : 中央公論新社 , 2021.10
484 [ツ-2-1] バルザック / シュテファン・ツヴァイク著 ; 水野亮訳 上. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.11
485 [ツ-2-2] バルザック / シュテファン・ツヴァイク著 ; 水野亮訳 下. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.11
486 [ツ-2-3] ジョゼフ・フーシェ : ある政治的人間の肖像 / シュテファン・ツヴァイク著 ; 山下肇, 山下萬里訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.7
487 お-2-21 わが復員わが戦後 / 大岡昇平 [著] 東京 : 中央公論新社 , 2025.4
488 チー3-24 聊斎志異考 : 中国の妖怪談義 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1997.8
489 こ-3-3 谷崎文学の愉しみ / 河野多惠子著 東京 : 中央公論社 , 1998.2
490 す-3-21 汚名 : 本多正純の悲劇 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1998.5
491 . アジア覇権戦争 / 大石英司著 ; 3 巨象の鼓動 東京 : 中央公論社 , 1998.6
492 そ-3-12 燃えさかる薪 : ある復讐の物語 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1998.8
493 す-3-22 銀の猫 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1998.9
494 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 3 回顧録 : 侍従長の昭和史 / 三谷隆信著 東京 : 中央公論新社 , 1999.3
495 ち-3-25 シルクロード旅ノート / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 1999.3
496 キ-3-10 日本人の美意識 / ドナルド・キーン著 ; 金関寿夫訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
497 ち-3-26,ち-3-27 鄭成功 : 旋風に告げよ / 陳舜臣著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.6
498 つ-3-16 美しい夏の行方 : イタリア、シチリアの旅 / 辻邦生著 東京 : 中央公論新社 , 1999.7
499 う-3-11 不思議な事があるものだ / 宇野千代著 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
500 ス-3-2 エリザベスとエセックス : 王冠と恋 / リットン・ストレイチー〔著〕 ; 福田逸訳 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.8
501 女ひとり人形の殺人 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
502 生きて愛するために / 辻邦生著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
503 食悦奇譚 : 東西味の五千年 / 塚田孝雄著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
504 池波正太郎が通った味 / 馬場啓一著 東京・横浜・松本篇. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
505 幽霊はテニスがお好き / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
506 新釈尊物語 / ひろさちや著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
507 ち-3-30 妖のある話 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2000.2
508 お-3-6 詩の日本語 / 大岡信著 東京 : 中央公論新社 , 2001.1
509 [の-3-12] 吾輩は猫が好き / 野坂昭如著 東京 : 中央公論新社 , 2001.2
510 [ち-3-31], [ち-3-32] 曹操 : 魏の曹一族 / 陳舜臣著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論新社 , 2001.3
511 [ひ-3-5] 遥かなるものの呼ぶ声 / 日野啓三著 東京 : 中央公論新社 , 2001.3
512 [す-3-24], [す-3-25], [す-3-26], [す-3-27], [す-3-28] 悲華水滸伝 / 杉本苑子著 1 - 5. - 東京 : 中央公論新社 , 2001.5-2001.9
513 [い-3-5] ジョン・レノンラスト・インタビュー / ジョン・レノン, オノ・ヨーコ著 ; アンディー・ピーブルズ, 聞き手 ; 池沢夏樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
514 [そ-3-13] 寂しさの極みの地 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
515 [き-3-5] 日韓いがみあいの精神分析 / 岸田秀, 金両基著 東京 : 中央公論新社 , 2002.6
516 [の-3-13] 戦争童話集 / 野坂昭如著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2003.2
517 [い-3-6] すばらしい新世界 / 池澤夏樹著 東京 : 中央公論新社 , 2003.10
518 A3-2.230 あ-18-2 内なる辺境 / 安部公房著 東京 : 中央公論社 , 1975.7
519 . 日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 3 戦後映画の解放 東京 : 中央公論社 , 1976
520 . 日本の詩歌 ; 3 正岡子規・伊藤左千夫・長塚節・高浜虚子・河東碧梧桐 東京 : 中央公論社 , 1975.9
521 [た-3-1] ルネッサンスの光と闇 : 芸術と精神風土 / 高階秀爾著 東京 : 中央公論社 , 1987.4
522 レ3-1 ヴォルガの舟ひき / イリヤー・レーピン著 ; 松下裕訳 東京 : 中央公論社 , 1991.12
523 主題と変奏 / 吉田秀和著 東京 : 中央公論社 , 1977.11
524 カタロニアへの眼 / 樺山紘一著 東京 : 中央公論社 , 1990.4
525 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第3巻 出たり入ったりの巻 東京 : 中央公論社 , 1977.3
526 尾崎三良自叙略伝 / 尾崎三良著 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1980.1-
527 . 川上澄生全集 ; 第3巻 横浜懐古 : 他四篇 東京 : 中央公論社 , 1982.10
528 . ある生涯の七つの場所 ; 3 雪崩のくる日 / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1992.6
529 町衆 : 京都における「市民」形成史 / 林屋辰三郎著 東京 : 中央公論社 , 1990.6
530 メキシコ青春地図 / 原田房枝著 東京 : 中央公論社 , 1983.2
531 . エッセイ集 ; 3 ジャックの正体 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1982.4
532 生きている小説 / 長谷川伸著 東京 : 中央公論社 , 1990.3
533 も-3-4 夏の旅人 / 森詠著 東京 : 中央公論社 , 1993.8
534 [ち-3-18]-[ち-3-19] 諸葛孔明 / 陳舜臣著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1993.10
535 玩草亭百花譜 : 福永武彦画文集 / 福永武彦著 上,中,下. - 東京 : 中央公論社 , 1993
536 エリュトゥラー海案内記 / 村川堅太郎訳註 東京 : 中央公論社 , 1993.10
537 脳は語らず / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1993.10
538 頭医者 / 加賀乙彦著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
539 物語芸術論 : 谷崎・芥川・三島 / 佐伯彰一著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
540 寂庵こよみ / 瀬戸内寂聴著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
541 花づとめ : 季節のうた百三章 / 安東次男著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
542 アンリ・ルソー楽園の謎 / 岡谷公二著 東京 : 中央公論社 , 1993.8
543 斬人斬馬剣 : 古島一雄の青春 / 小島直記著 東京 : 中央公論社 , 1993.8
544 帰郷者 / 萩原朔太郎著 東京 : 中央公論社 , 1993.8
545 最終戦争論 : 戦争史大観 / 石原莞爾著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
546 どんたく / 竹久夢二著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
547 崑崙の河 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
548 お艶殺し / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1993.6
549 浮世絵師歌川列伝 / 飯島虚心著 ; 玉林晴朗校訂 東京 : 中央公論社 , 1993.6
550 江戸晴雨攷 / 根本順吉著 東京 : 中央公論社 , 1993.6
551 食指が動く : 世界の美味食べ歩き / 邱永漢著 東京 : 中央公論社 , 1987.1
552 熱球三十年 : 草創期の日本野球史 / 飛田穂洲著 東京 : 中央公論社 , 1976.8
553 雲か山か : 出版うらばなし / 牧野武夫著 東京 : 中央公論社 , 1976.8
554 家元ものがたり / 西山松之助著 東京 : 中央公論社 , 1976.10
555 ドラマの世界 / 木下順二著 東京 : 中央公論社 , 1976.11
556 松本奎堂 / 森銑三著 東京 : 中央公論社 , 1977.5
557 大谷光瑞 / 杉森久英著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1977
558 妻一人娘二人猫五匹 / 永六輔著 東京 : 中央公論社 , 1977.6
559 日本の星 : 星の方言集 / 野尻抱影著 東京 : 中央公論社 , 1976.7
560 日日是好日 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1985.1
561 異国遍路旅芸人始末書 / 宮岡謙二著 東京 : 中央公論社 , 1978.5
562 青春の北京 / 西園寺一晃著 東京 : 中央公論社 , 1973.10
563 まれびとの座 : 折口信夫と私 / 池田弥三郎著 東京 : 中央公論社 , 1977.4
564 す3-15,す3-16 散華 : 紫式部の生涯 / 杉本苑子著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1994
565 セ 3-1 ナイト・ライツ : 眠れぬ親たちのためのベッドタイム・ストーリー / フィリス・セルー著 ; 西野薫訳 東京 : 中央公論社 , 1994.2
566 そ3-6 諦めない女 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1978.11
567 . 語りの海吉本隆明 / 吉本隆明著 ; 3 言葉という思想 / 吉本隆明著 新版. - 東京 : 中央公論社 , 1995.5
568 . 日本の古代 ; 3 海をこえての交流 / 大林太良編 東京 : 中央公論社 , 1995.12
569 す-3-19 はみだし人間の系譜 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1996.1
570 [き-3-3]-[き-3-4] ものぐさ精神分析 / 岸田秀著 [正],続. - 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.1
571 ち-3-22 . 三燈随筆 / 陳舜臣著 ; 2 仙薬と鯨 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1996.5
572 ち-3-23 神獣の爪 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1996.8
573 う-3-10 私は夢を見るのが上手 / 宇野千代著 東京 : 中央公論社 , 1996.9
574 す-3-20 小鳥の食卓 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1997.1
575 リリオム / モルナール[著] ; 飯島正訳 東京 : 中央公論社 , 1976.12
576 さ-3-3 精神科の待合室 / 斎藤茂太著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.1
577 堺利彦伝 / 堺利彦著 東京 : 中央公論社 , 1978.4
578 折口信夫坐談 / 戸板康二著 東京 : 中央公論社 , 1978.9
579 . 日本の古代 ; 別巻 日本人とは何か / 岸俊男 [ほか] 編 東京 : 中央公論社 , 1997.2
580 ぼくが料理人になったわけ / 小林充著 東京 : 中央公論新社 , 2000.9
581 . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 江戸編 ; 3 天下の落胤 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.4
582 ことばの顔 / 鷲田清一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.4
583 特急「白山」六時間〇二分 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2004.4
584 にほん語観察ノート / 井上ひさし著 東京 : 中央公論新社 , 2004.4
585 カエサルを撃て / 佐藤賢一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
586 砂漠の喫茶店 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
587 . 蒼き影のリリス ブルー・ソルジャー : 全 / 菊地秀行著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
588 衝動買い日記 / 鹿島茂著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
589 平成兵法心持。 : 新開ジムボクシング物語 / 高橋秀実著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
590 . がん患者学 / 柳原和子著 ; 3 がん生還者たち : 病から生まれ出づるもの 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
591 イタリア謎だらけ : 名言で読み解いてはみたけれど / タカコ・半沢・メロジー著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
592 読書術 / エミール・ファゲ著 ; 石川湧訳 ; 中条省平校注 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
593 [つ-3-19] 言葉の箱 : 小説を書くということ / 辻邦生著 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
594 [う-3-13] 青山二郎の話 / 宇野千代著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.9
595 [い-3-7] この世界のぜんぶ / 池澤夏樹詩 ; 早川良雄絵 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
596 [さ-3-5] モタさんの快老物語 / 斎藤茂太著 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
597 [ち-3-33] 唐詩新選 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2005.5
598 [エ-3-1] マルセル・エメ傑作短編集 / マルセル・エメ著 ; 露崎俊和訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.9
599 [ち-3-34] 中国畸人伝 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2005.10
600 [ち-3-35] . 孫文 ; 上 武装蜂起 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2006.3
601 [ち-3-36] . 孫文 ; 下 辛亥への道 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2006.3
602 [ち-3-37] . チンギス・ハーンの一族 ; 1 草原の覇者 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2007.1
603 [ち-3-38] . チンギス・ハーンの一族 ; 2 中原を征く / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2007.1
604 [ち-3-39] . チンギス・ハーンの一族 ; 3 滄海への道 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2007.2
605 [ち-3-40] . チンギス・ハーンの一族 ; 4 斜陽万里 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2007.2
606 [き-3-6] 歴史を精神分析する / 岸田秀著 東京 : 中央公論新社 , 2007.6
607 [す-3-29] ごめんあそばせ独断日本史 / 杉本苑子, 永井路子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.6
608 [ち-3-41] 中国美人伝 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2007.7
609 [ケ-3-1] ゲバラ日記 : 新訳 / チェ・ゲバラ著 ; 平岡緑訳 東京 : 中央公論新社 , 2007.11
610 [ケ-3-2] 革命戦争回顧録 / チェ・ゲバラ著 ; 平岡緑訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.2
611 [つ-3-20], [つ-3-21], [つ-3-22], [つ-3-23] 春の戴冠 / 辻邦生著 1 - 4. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.4-
612 [ケ3-3] ゲバラ世界を語る / チェ・ゲバラ著 ; 甲斐美都里訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
613 [ち3-42] 曹操残夢 : 魏の曹一族 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
614 [ケ-3-4] ゲリラ戦争 : キューバ革命軍の戦略・戦術 : 新訳 / チェ・ゲバラ著 ; 甲斐美都里訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.7
615 [ち-3-43] ものがたり水滸伝 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2008.8
616 [ち-3-44] ものがたり史記 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2008.10
617 [カ-3-1] ぼくの伯父さんの休暇 / ジャン=クロード・カリエール著 ; ピエール・エテックス絵 ; 小柳帝訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
618 [キ-3-12] 足利義政と銀閣寺 / ドナルド・キーン著 ; 角地幸男訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
619 [す-3-30] 対談にっぽん女性史 / 杉本苑子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
620 [う-3-14] おはん・風の音 / 宇野千代著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.12
621 [ち-3-45] ものがたり唐代伝奇 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2008.12
622 [ち-3-46〜51] 秘本三国志 / 陳舜臣著 1 - 6. - 東京 : 中央公論新社 , 2009
623 [ち-3-52] 儒教三千年 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2009.5
624 [テ-3-2] ペスト / ダニエル・デフォー著 ; 平井正穂訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.7
625 [ち-3-53] 論語抄 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論新社 , 2009.8
626 . マンガ日本の古典 ; 3-5 源氏物語 / [紫式部原作] ; 長谷川法世著 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.7
627 [け-3-1] 君が殺された街 / 軒上泊著 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
628 [の-3-14] 妄想老人日記 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
629 [ホ-3-2] ポー名作集 / E.A.ポー著 ; 丸谷才一訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.7
630 [キ-3-13] 私の大事な場所 / ドナルド・キーン著 東京 : 中央公論新社 , 2010.8
631 [テ-3-3] 完訳ロビンソン・クルーソー / ダニエル・デフォー著 ; 増田義郎訳・解説 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
632 [イ-3-8] 光の指で触れよ / 池澤夏樹著 東京 : 中央公論新社 , 2011.1
633 [キ-3-15~32] 日本文学史 / ドナルド・キーン著 ; 徳岡孝夫訳 古代・中世篇 1 - 近代・現代篇 9. - 東京 : 中央公論新社 , 2011.1-2013.11
634 [キ-3-14] ドナルド・キーン自伝 / ドナルド・キーン著 ; 角地幸男訳 東京 : 中央公論新社 , 2011.2
635 [ち-3-55] 聊斎志異考 : 中国の妖怪談義 / 陳舜臣著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2011.6
636 [う-3-15] 或る男の断面 / 宇野千代著 東京 : 中央公論新社 , 2011.10
637 [い-3-9] 楽しい終末 / 池澤夏樹著 東京 : 中央公論新社 , 2012.8
638 [ま-3-3] 文壇五十年 / 正宗白鳥著 東京 : 中央公論新社 , 2013.1
639 [う-3-16] 私の文学的回想記 / 宇野千代著 東京 : 中央公論新社 , 2014.6
640 [ね-3-1] おふくろ八十六、おれ還暦 / ねじめ正一著 東京 : 中央公論新社 , 2014.9
641 [け-3-2] 点線のスリル / 軒上泊著 東京 : 中央公論新社 , 2014.12
642 [チ-3-1] . 新チェーホフ・ユモレスカ ; 1 郊外の一日 / チェーホフ著 ; 松下裕訳 東京 : 中央公論新社 , 2015.5
643 [チ-3-2] . 新チェーホフ・ユモレスカ ; 2 結婚披露宴 / チェーホフ著 ; 松下裕訳 東京 : 中央公論新社 , 2015.5
644 [タ-3-2] チベットわが祖国 : ダライ・ラマ自叙伝 / ダライ・ラマ著 ; 木村肥佐生訳 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.12
645 [い-3-10] 春を恨んだりはしない : 震災をめぐって考えたこと / 池澤夏樹著 ; 鷲尾和彦写真 東京 : 中央公論新社 , 2016.1
646 [ロ-3-2] 無意識の幻想 / D・H・ロレンス著 ; 照屋佳男訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.2
647 [ミ-3-1] なぜリーダーはウソをつくのか : 国際政治で使われる5つの「戦略的なウソ」 / ジョン・J.ミアシャイマー著 ; 奥山真司訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.12
648 [つ-3-25], [つ-3-26], [つ-3-27], [つ-3-28] 背教者ユリアヌス / 辻邦生著 1 - 4. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.12-2018.3
649 [ね-3-2] 認知の母にキッスされ / ねじめ正一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.12
650 [い-3-11] のりものづくし / 池澤夏樹著 東京 : 中央公論新社 , 2018.1
651 [た-3-3], [た-3-4] ルネッサンスの光と闇 : 芸術と精神風土 / 高階秀爾著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.3
652 [つ-3-29] 地中海幻想の旅から / 辻邦生著 東京 : 中央公論新社 , 2018.12
653 [キ-3-33] ドナルド・キーン自伝 / ドナルド・キーン著 ; 角地幸男訳 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.3
654 [え-3-2] 戦後と私・神話の克服 / 江藤淳著 東京 : 中央公論新社 , 2019.5
655 [つ-3-30] 若き日と文学と / 辻邦生, 北杜夫著 完全版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
656 [ホ-3-3] ポー傑作集 : 江戸川乱歩名義訳 / エドガー・アラン・ポー著 ; 渡辺温, 渡辺啓助訳 東京 : 中央公論新社 , 2019.9
657 [う-3-17] 青山二郎の話・小林秀雄の話 / 宇野千代著 東京 : 中央公論新社 , 2019.12
658 [キ-3-34] 日本の文学 / ドナルド・キーン著 ; 吉田健一訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.2
659 [か-3-2] 論語 / [孔子著] ; 貝塚茂樹訳注 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.3
660 [の-3-15] 「終戦日記」を読む : 新編 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論新社 , 2020.7
661 [オ-3-1] 一杯のおいしい紅茶 : ジョージ・オーウェルのエッセイ / ジョージ・オーウェル著 ; 小野寺健編訳 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
662 [ホ-3-4] 赤い死の舞踏会 : 付・覚書(マルジナリア) / エドガー・アラン・ポー著 ; 吉田健一訳 東京 : 中央公論新社 , 2021.4
663 [え-3-3] 石原慎太郎・大江健三郎 / 江藤淳著 東京 : 中央公論新社 , 2021.5
664 [す-3-31] 竹ノ御所鞠子 / 杉本苑子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.11
665 [そ-3-14] ビショップ氏殺人事件 : 曽野綾子ミステリ傑作選 / 曽野綾子著 ; 日下三蔵編 東京 : 中央公論新社 , 2021.12
666 [チ-3-3] 狩場の悲劇 / アントン・チェーホフ著 ; 原卓也訳 東京 : 中央公論新社 , 2022.6
667 [う-3-18] 九十歳、イキのいい毎日 / 宇野千代著 東京 : 中央公論新社 , 2023.3
668 [ぬ-3-1] 文庫で読む100年の文学 / 沼野充義 [ほか] 編 東京 : 中央公論新社 , 2023.5
669 [ラ-3-1] 作家の仕事部屋 / ジャン=ルイ・ド・ランビュール編 ; 岩崎力訳 東京 : 中央公論新社 , 2023.7
670 [す-3-32] 散華 : 紫式部の生涯 / 杉本苑子著 上. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.9
671 [す-3-33] 散華 : 紫式部の生涯 / 杉本苑子著 下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.9
672 [く-3-3] . 掌の読書会 桜庭一樹と読む倉橋由美子 / 倉橋由美子著 ; 桜庭一樹編 東京 : 中央公論新社 , 2023.12
673 [き-3-7] ものぐさ精神分析 / 岸田秀著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.2
674 [す-3-34] 華の碑文 : 世阿弥元清 / 杉本苑子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.5
675 ぬ-3-2 ロシア文学を学びにアメリカへ? : 増補版屋根の上のバイリンガル / 沼野充義著 東京 : 中央公論新社 , 2025.1
676 つ-3-31 小説を書くということ / 辻邦生 [著] 東京 : 中央公論新社 , 2025.3
677 の-3-16 戦争童話集 / 野坂昭如 [著] 完全版. - 東京 : 中央公論新社 , 2025.4
678 て-4-5,て-4-6 イギリス四季暦 / 出口保夫著 春夏篇,秋冬篇. - 東京 : 中央公論社 , 1997.3-1997.9
679 [む-4-3] 中国行きのスロウ・ボート / 村上春樹著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.4
680 て-4-7 私の英国読本 / 出口保夫著 東京 : 中央公論社 , 1998.4
681 [コ-4-1] 失われた祖国 / ジョイ・コガワ著 ; 長岡沙里訳 東京 : 中央公論社, 1998.7
682 て-4-8 ロンドンの小さな旅 / 出口保夫著 ; 出口雄大 [イラスト] 東京 : 中央公論社 , 1998.7
683 む-4-4 使いみちのない風景 / 村上春樹文 ; 稲越功一写真 東京 : 中央公論社 , 1998.8
684 . 逃亡弁護士 ; 4 変身 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1998.8
685 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 4 日本国憲法誕生記 / 佐藤達夫著 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
686 て-4-9 四季の英国紅茶 / 出口保夫著 東京 : 中央公論新社 , 2000.4
687 . 中国文明の歴史 ; 4 分裂の時代 : 魏晋南北朝 / 森鹿三責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
688 日本の漢字 / 中田祝夫, 林史典著 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
689 松竹大船撮影所前松尾食堂 / 山本若菜著 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
690 参謀は名を秘す : 歴史に隠れた名補佐役たち / 童門冬二著 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
691 . ダヤンのスケッチ紀行 英国とアイルランドの田舎へ行こう / 池田あきこ著 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
692 ゆ-4-1 釣り時どき仕事 / 夢枕獏著 東京 : 中央公論新社 , 2000.7
693 [ゆ-4-2], [ゆ-4-3] 本日釣り日和 : 釣行大全 / 夢枕獏著 日本編,海外篇. - 東京 : 中央公論新社 , 2001.6-
694 [にー4-2] C.W.ニコルのアウトドアクッキング / C.W. ニコル著 ; 竹内和世訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.6
695 [む-4-10] 犬の人生 / マーク・ストランド著 ; 村上春樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
696 江戸職人図聚 / 三谷一馬著 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
697 棟居刑事の花の狩人 (ラブハンター) / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
698 スイス銀行の陰謀 / ダニエル・ジュフュレ著 ; 長島良三訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
699 城崎にて、殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2001.12
700 [そ-4-1] 古代出雲巨塔の謎 / 祖田浩一著 東京 : 中央公論新社 , 2002.8
701 [ゆ-4-4] 平成講釈安倍晴明伝 / 夢枕獏著 東京 : 中央公論新社 , 2003.5
702 [テ-4-1] 自殺論 / デュルケーム著 ; 宮島喬訳 東京 : 中央公論社 , 1985.9
703 [D4] ホモ・ルーデンス / ヨハン・ホイジンガ著 ; 高橋英夫訳 東京 : 中央公論社 , 1973.8
704 発想法 : 創造性開発のために / 川喜田二郎著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
705 . 世界の歴史 ; 4 唐とインド / 塚本善隆責任編集 東京 : 中央公論社 , 1974.12
706 ユーラシア大陸思索行 / 色川大吉著 東京 : 中央公論社 , 1976.2
707 私の聖書物語 / 椎名麟三著 東京 : 中央公論社 , 1973.12
708 自叙益田孝翁伝 / 長井実編 東京 : 中央公論社 , 1989.1
709 古本綺譚 / 出久根達郎著 東京 : 中央公論社 , 1990.3
710 . 日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 4 史上最高の映画時代 東京 : 中央公論社 , 1976
711 . 折口信夫全集 / 折口博士記念古代研究所編 ; 第4-5巻 口譯萬葉集 / 折口博士記念古代研究所編 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1975.12-1976.1
712 史談蚤の市 / 村雨退二郎著 東京 : 中央公論社 , 1976
713 武士道の系譜 / 奈良本辰也著 東京 : 中央公論社 , 1975.11
714 日本との出会い / ドナルド・キーン著 ; 篠田一士訳 東京 : 中央公論社 , 1975.6
715 ルネサンスの女たち / 塩野七生著 東京 : 中央公論社 , 1973
716 日本人の知恵 / 林屋辰三郎[ほか]著 東京 : 中央公論社 , 1973
717 不安の概念 / キルケゴール著 ; 田淵義三郎訳 東京 : 中央公論社 , 1974
718 . 日本の詩歌 ; 4 与謝野鉄幹・与謝野晶子・若山牧水・吉井勇 東京 : 中央公論社 , 1975.3
719 ヒー4-1 美神の館 / オーブリ・ビアズレー著 ; 澁澤龍彦訳 東京 : 中央公論社 , 1993.1
720 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第4巻 風餐露宿の巻 東京 : 中央公論社 , 1977.4
721 袋小路の休日 / 小林信彦著 東京 : 中央公論社 , 1983.12
722 . 川上澄生全集 ; 第4巻 平戸幻想 : 他六篇 東京 : 中央公論社 , 1982.10
723 [フ-4-1] 精神分析学入門 / フロイト著 ; 懸田克躬訳 東京 : 中央公論社 , 1973.11
724 嵐が丘 / E.ブロンテ著 ; 河野一郎訳 東京 : 中央公論社 , 1973
725 雨の王ヘンダソン / ソール・ベロー著 ; 佐伯彰一訳 東京 : 中央公論社 , 1988.2
726 グローイング・アップ / ラッセル・ベイカー著 ; 麻野二人訳 東京 : 中央公論社 , 1989.8
727 マイアミ沖殺人事件 : 捜査ファイル・ミステリー / デニス・ホイートリー著 ; ジョー・リンクス原案 ; 土屋政雄訳 東京 : 中央公論社 , 1986.10
728 さらば、ストックホルム / K-O.ボーネマルク著 ; 平賀悦子, 柳沢重也訳 東京 : 中央公論社 , 1987.7
729 ワーグナーの妻コジマ / ジョージ・R.マレック著 ; 伊藤欣二訳 東京 : 中央公論社 , 1988.5
730 幻想の古代文明 / ロバート・ウォーカップ著 ; 服部研二訳 東京 : 中央公論社 , 1988.8
731 どくとるマンボウ青春記 / 北杜夫著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1990.6
732 . ある生涯の七つの場所 ; 4 人形クリニック / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1992.8
733 魔女伝説 / 半村良著 東京 : 中央公論社 , 1980.8
734 南海一見 / 原勝郎著 東京 : 中央公論社 , 1979.10
735 . エッセイ集 ; 4 さまざまな自画像 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1982.5
736 サ 4-1 ジゴマ / レオン・サジイ著 ; 久生十蘭訳 東京 : 中央公論社 , 1993.12
737 [ひ-4-3] ステルス機核施設を空爆せよ / 檜山良昭著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
738 巴川 / 村松友視著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
739 戦場の生存術 / 柘植久慶著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
740 天涯の花 : 小説・未生庵一甫 / 澤田ふじ子著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
741 指揮者 / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
742 古書彷徨 / 出久根達郎著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
743 わたしの四季暦 / 宮尾登美子著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
744 森羅万食たべものがたり / 玉村豊男著 東京 : 中央公論社 , 1994.12
745 混沌から創造へ / 武田泰淳著 ; 佐々木基一,開高健聞き手 東京 : 中央公論社 , 1981.6
746 遠野殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
747 剣 / 綱淵謙錠著 東京 : 中央公論社 , 1995.1
748 . 日本の古代 ; 4 縄文・弥生の生活 / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1996.1
749 し-4-7 神の代理人 / 塩野七生著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.3
750 し-4-8 ルネサンスの女たち / 塩野七生著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.6
751 . 鳶魚江戸文庫 ; 4 相撲の話 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1996.12
752 [ロ-4-1] ティモレオン : センチメンタル・ジャーニー / ダン・ローズ著 ; 金原瑞人, 石田文子訳 東京 : 中央公論新社 , 2006.4
753 [ロ-4-2] コンスエラ : 七つの愛の狂気 / ダン・ローズ著 ; 金原瑞人, 野沢佳織訳 東京 : 中央公論新社 , 2006.9
754 [ゆ-4-5], [ゆ-4-6] シナン / 夢枕獏著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.11
755 [エ-4-1] この哲学者を見よ : 名言でたどる西洋哲学史 / ピエトロ・エマヌエーレ著 ; 泉典子訳 東京 : 中央公論新社 , 2009.2
756 川端康成 : 精神医学者による作品分析 / 栗原雅直著 東京 : 中央公論社 , 1986.5
757 風景は生きた書物 : 体験的ヨーロッパ論 / 木村尚三郎著 東京 : 中央公論社 , 1986.7
758 [レ-4-1] 東京裁判とその後 : ある平和家の回想 / B・V・A・レーリンク著 ; A・カッセーゼ編/序 ; 小菅信子訳 東京 : 中央公論新社 , 2009.11
759 [い-4-3], [い-4-4] 文壇よもやま話 / 池島信平, 嶋中鵬二聞き手 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.10-2010.11
760 [ケ-4-1] レナの約束 / レナ・K.ゲリッセン, ヘザー・D.マカダム著 ; 古屋美登里訳 東京 : 中央公論新社 , 2011.2
761 . 日本の歴史 ; 4 平安京 / 北山茂夫著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
762 [さ-4-2] 回顧七十年 / 斎藤隆夫著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.9
763 [こ4-5] 食味往来 : 食べものの道 / 河野友美著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 2015.1
764 [む-4-11] 恋しくて / 村上春樹編訳 東京 : 中央公論新社 , 2016.9
765 [て-4-10] 大英博物館の話 / 出口保夫著 東京 : 中央公論新社 , 2017.2
766 [ま-4-4] インカ帝国探検記 : ある文化の滅亡の歴史 / 増田義郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.2
767 [す-4-3] 滝田樗陰 : 『中央公論』名編集者の生涯 / 杉森久英著 東京 : 中央公論新社 , 2017.4
768 [の-4-12] 星戀 / 野尻抱影, 山口誓子著 東京 : 中央公論新社 , 2017.7
769 [ね-4-1] サムエルソン : 『経済学』と新古典派総合 / 根井雅弘著 東京 : 中央公論新社 , 2018.2
770 [テ-4-2] 自殺論 / デュルケーム著 ; 宮島喬訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.9
771 [の-4-13] 日本の星 : 星の方言集 / 野尻抱影著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.12
772 [フ-4-2] 精神分析学入門 / フロイト著 ; 懸田克躬訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.3
773 [か-4-3] 養生訓 / 貝原益軒著 ; 松田道雄訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
774 [む-4-12] 極北 / マーセル・セロー著 ; 村上春樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
775 [ス-4-4] 国富論 / アダム・スミス著 1. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
776 [ス-4-5] 国富論 / アダム・スミス著 2. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.10
777 [ス-4-6] 国富論 / アダム・スミス著 3. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.11
778 [む-4-13] 「グレート・ギャツビー」を追え / ジョン・グリシャム著 ; 村上春樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2022.11
779 [む-4-14] フィッツジェラルド10 : 傑作選 / スコット・フィッツジェラルド著 ; 村上春樹編訳 東京 : 中央公論新社 , 2023.11
780 [オ-4-1] 原子力は誰のものか / ロバート・オッペンハイマー著 ; 美作太郎, 矢島敬二訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.4
781 [ラ-4-1] 第三帝国の愛人 : ヒトラーと対峙したアメリカ大使一家 / エリック・ラーソン著 ; 佐久間みかよ訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.9
782 あ-5-3 「日本文化論」の変容 : 戦後日本の文化とアイデンティティー / 青木保著 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
783 私の外国語修得法 / 阿部謹也編 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
784 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 5 占領下の日本財政覚え書 / 渡辺武著 東京 : 中央公論新社 , 1999.5
785 も-5-3, も-5-4 食の体験文化史 / 森浩一著 [正],続. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.10-2000.9
786 . 完訳フロイス日本史 ; 5 . 豊臣秀吉篇 ; 2 「暴君」秀吉の野望 / ルイス・フロイス著 ; 松田毅一, 川崎桃太訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.5
787 信州すみずみ紀行 / 高田宏著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
788 御家騒動 : 江戸の権力抗争 / 百瀬明治著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
789 津軽殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
790 マッターホルンの空中トイレ / 今井通子著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
791 情報の家政学 / 梅棹忠夫著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
792 奥日光愛の殺人旅行 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
793 特急「白鳥」十四時間 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
794 伊勢物語謎多き古典を読む / 杉本苑子著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
795 私の二都物語 : 東京・パリ / 辻邦生著 ; 小瀧達郎写真 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
796 彼方の山へ / 谷甲州著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
797 C.W.ニコルの森の時間 / C.W.ニコル著 ; 森洋子訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
798 . 中国文明の歴史 ; 5 隋唐世界帝国 / 外山軍治責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
799 西丸式山遊記 / 西丸震哉著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
800 ヨーロッパ夢の町を歩く / 巌谷國士著 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
801 [キ-5-1] . 死ぬ瞬間 ; [正] 死とその過程について / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.1
802 冬休みの誘拐、夏休みの殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2001.2
803 平城京殺人事件 : 「長屋王の変」異聞 / 深谷忠記著 東京 : 中央公論新社 , 2001.2
804 [キ-5-2] 「死ぬ瞬間」と死後の生 / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.6
805 [キ-5-3] . 死ぬ瞬間∥シヌ シュンカン ; 続 死、それは成長の最終段階 / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
806 [サ-5-1] ヨハン・クライフ : スペクタクルがフットボールを変える / ミゲルアンヘル・サントス著 ; 松岡義行訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.5
807 [マ-5-1] 人口論 / マルサス[著] ; 永井義雄訳 東京 : 中央公論社 , 1973.9
808 . 日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 5 映像時代の到来・索引 東京 : 中央公論社 , 1976
809 本朝画人伝 / 村松梢風著 巻1 - 巻8. - 東京 : 中央公論社 , 1976
810 日本妖怪変化史 / 江馬務著 東京 : 中央公論社 , 1976.7
811 赤露の人質日記 / エリセーエフ著 東京 : 中央公論社 , 1976
812 . 日本の詩歌 ; 5 石川啄木 東京 : 中央公論社 , 1974.8
813 . 世界の歴史 ; 5 西域とイスラム / 岩村忍編集 東京 : 中央公論社 , 1975
814 . 川上澄生全集 ; 第5巻 いんへるの : 他七篇 東京 : 中央公論社 , 1982.11
815 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第5巻 色は匂えどの巻 東京 : 中央公論社 , 1977.5
816 ウサギ料理は殺しの味 / P.シニアック著 ; 藤田宜永訳 東京 : 中央公論社 , 1985.5
817 ナポレオンとジョゼフィーヌ / ジャック・ジャンサン著 ; 滝川好庸訳 東京 : 中央公論社 , 1987.12
818 . ある生涯の七つの場所 ; 5 国境の白い山 / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1992.10
819 物語批判序説 / 蓮実重彦著 東京 : 中央公論社 , 1990.10
820 肌色の月 / 久生十蘭著 東京 : 中央公論社 , 1975
821 旅は道づれ死体づれ / 辻真先著 東京 : 中央公論社 , 1988.7
822 燃える風 / 津島佑子著 東京 : 中央公論社 , 1985.7
823 砂丘が動くように / 日野啓三著 東京 : 中央公論社 , 1990.3
824 糧断! / 檜山良昭著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
825 アルファルファ作戦 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1978.7
826 東京湾にソ連潜を追え / 檜山良昭著 東京 : 中央公論社 , 1989.3
827 東海道戦争 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
828 牛のあゆみ / 奥村土牛著 東京 : 中央公論社 , 1988.7
829 虚人たち / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1984.3
830 ネオ・ヌルの時代 / 筒井康隆編 part 1,part 2,part 3. - 東京 : 中央公論社 , 1985.9-
831 虚航船団の逆襲 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1988.3
832 日日不穏 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1991.6
833 誘拐作戦 / 都筑道夫著 東京 : 中央公論社 , 1976.2
834 砂絵くずし : 「なめくじ長屋捕物さわぎ」傑作選 / 都筑道夫著 東京 : 中央公論社 , 1979.6
835 文明開化の英語 / 高梨健吉著 東京 : 中央公論社 , 1985.6
836 暮しの思想 / 加藤秀俊著 [正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1976.8-1977.10
837 雨が好き / 高橋洋子著 東京 : 中央公論社 , 1983.7
838 悪名の旗 / 滝口康彦著 東京 : 中央公論社 , 1987.10
839 国際版 路地裏の経済学 / 竹内宏著 東京 : 中央公論社 , 1986.9
840 考古学西から東から / 森浩一著 東京 : 中央公論社 , 1984.6
841 富士 / 武田泰淳著 東京 : 中央公論社 , 1973.8
842 古典日記 / 竹西寛子著 東京 : 中央公論社 , 1977.10
843 鶴 / 竹西寛子著 東京 : 中央公論社 , 1983.1
844 管絃祭 / 竹西寛子著 東京 : 中央公論社 , 1985.7
845 脱文明の旅 : アフリカに学ぶ / 竹村健一著 東京 : 中央公論社 , 1984.9
846 解体の思想 : 文明後時代への手がかり / 竹村健一著 東京 : 中央公論社 , 1984.12
847 コンスタンチノープル / 橘外男著 東京 : 中央公論社 , 1987.3
848 妖花 : ユウゼニカ物語 / 橘外男著 東京 : 中央公論社 , 1988.8
849 夢は枯野を / 立原正秋著 東京 : 中央公論社 , 1977.2
850 貢太郎見聞録 / 田中貢太郎著 東京 : 中央公論社 , 1982.6
851 ポロポロ / 田中小実昌著 東京 : 中央公論社 , 1982.7
852 イザベラね / 田中小実昌著 東京 : 中央公論社 , 1984.6
853 活動写真がやってきた / 田中純一郎著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
854 セネガルのお雇い日本人 / 本城靖久著 東京 : 中央公論社 , 1983.12
855 年譜宮沢賢治伝 / 堀尾青史著 東京 : 中央公論社 , 1991.2
856 思い出すままに / 正宗白鳥著 東京 : 中央公論社 , 1982.10
857 貞女の日記 / 田辺聖子著 東京 : 中央公論社 , 1974.8
858 花狩 / 田辺聖子著 東京 : 中央公論社 , 1975.4
859 薔薇の雨 / 田辺聖子著 東京 : 中央公論社 , 1992.6
860 韓非子 / 町田三郎訳注 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1992.7-1992.12
861 隼別王子の叛乱 / 田辺聖子著 東京 : 中央公論社 , 1978.4
862 砂漠の塩 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1973
863 未来適応企業 / A.トフラー著 ; 徳岡孝夫訳 東京 : 中央公論社 , 1987.8
864 女帝エカテリーナ / アンリ・トロワイヤ著 ; 工藤庸子訳 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1985.10
865 アレクサンドル一世 : ナポレオンを敗走させた男 / アンリ・トロワイヤ著 ; 工藤庸子訳 東京 : 中央公論社 , 1988.1
866 すべってころんで / 田辺聖子著 東京 : 中央公論社 , 1978.8
867 ベトナム難民少女の十年 / トラン・ゴク・ラン著 東京 : 中央公論社 , 1992.2
868 鍵 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1973.12
869 . エッセイ集 ; 5 聖母の道化師 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1984.4
870 ある市井の徒 : 越しかたは悲しくもの記録 / 長谷川伸著 東京 : 中央公論社 , 1991.2
871 [モ-5-1] . ルネサンスの歴史 ; 上 黄金世紀のイタリア / I・モンタネッリ, R・ジェルヴァーゾ著 ; 藤沢道郎訳 東京 : 中央公論社 , 1985.2
872 [モ-5-2]. ルネサンスの歴史 ; 下 反宗教改革のイタリア / I・モンタネッリ, R・ジェルヴァーゾ著 ; 藤沢道郎訳 東京 : 中央公論社 , 1985.2
873 よ5-4 舌鼓ところどころ / 吉田健一著 東京 : 中央公論社 , 1980.1
874 よ5-6 怪奇な話 / 吉田健一著 東京 : 中央公論社 , 1982.8
875 . 日本の古代 ; 5 前方後円墳の世紀 / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1996.2
876 モー5-4 ローマの歴史 / I・モンタネッリ著 ; 藤沢道郎訳 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.5
877 て-5-1 . 長い旅の記録 / 寺島儀蔵著 ; [正] わがラーゲリの20年 / 寺島儀蔵著 東京 : 中央公論社 , 1996.7
878 て-5-2 . 長い旅の記録 / 寺島儀蔵著 ; 続 わがロシア、わが日本 / 寺島儀蔵著 東京 : 中央公論社 , 1996.8
879 . 鳶魚江戸文庫 ; 5 娯楽の江戸 ; 江戸の食生活 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.1
880 . 前進か死か ; 5 メコンの死線 / 柘植久慶著 東京 : 中央公論新社 , 2004.5
881 スタバトマーテル / 近藤史恵著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
882 詩小説 / 阿久悠著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
883 余白の愛 / 小川洋子著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
884 花鳥風月の科学 / 松岡正剛著 東京 : 中央公論新社 , 2004.6
885 [キ-5-4] 「死ぬ瞬間」をめぐる質疑応答 / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.10
886 [キ-5-5] 子どもと死について / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2007.10
887 [ク-5-1] ドイツ第三帝国 / ヘルマン・グラーザー著 ; 関楠生訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
888 [ふ-5-2] 仕事の哲学 / 福田定良著 東京 : 中央公論新社 , 2010.2
889 [コ-5-1] 黄禍論とは何か : その不安の正体 / ハインツ・ゴルヴィツァー著 ; 瀬野文教訳 東京 : 中央公論新社 , 2010.5
890 . 日本の歴史 ; 5 王朝の貴族 / 土田直鎮著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.9
891 [に-5-3] 保守思想のための39章 / 西部邁著 東京 : 中央公論新社 , 2012.12
892 [に-5-4] 福沢諭吉 : その報国心と武士道 / 西部邁著 東京 : 中央公論新社 , 2013.6
893 [に-5-5] 虚無の構造 / 西部邁著 東京 : 中央公論新社 , 2013.8
894 [な-5-6] . ミクロコスモス / 中沢新一著 ; 2 耳のための、小さな革命 / 中沢新一著 東京 : 中央公論新社 , 2014.2
895 [な-5-5] . ミクロコスモス / 中沢新一著 ; 1 夜の知恵 / 中沢新一著 東京 : 中央公論新社 , 2014.2
896 [エ5-1] 痴愚神礼讃 : ラテン語原典訳 / エラスムス著 ; 沓掛良彦訳 東京 : 中央公論新社 , 2014.1
897 [ケ-5-1] ケネディ演説集 / [ケネディ述] ; 高村暢児編 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.4
898 [に-5-6] 経済倫理学序説 / 西部邁著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.7
899 [タ-5-3], [タ-5-4] 吉田茂とその時代 / ジョン・ダワー著 ; 大窪愿二訳 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.10
900 [よ-5-8] 汽車旅の酒 / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2015.2
901 [に-5-7] 蜃気楼の中へ / 西部邁著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.3
902 [し5-2] 外交五十年 / 幣原喜重郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.4
903 [ゆ-5-1] 本のなかの旅 / 湯川豊著 東京 : 中央公論新社 , 2016.2
904 [モ-5-5] . ルネサンスの歴史 ; 上 黄金世紀のイタリア / I・モンタネッリ, R・ジェルヴァーゾ著 ; 藤沢道郎訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
905 [モ-5-6] . ルネサンスの歴史 ; 下 反宗教改革のイタリア / I・モンタネッリ, R・ジェルヴァーゾ著 ; 藤沢道郎訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
906 [よ-5-11] 酒談義 / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.4
907 [よ-5-10] 舌鼓ところどころ/私の食物誌 / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.5
908 [よ-5-9] わが人生処方 / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.6
909 [よ-5-12] 父のこと / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.9
910 [は-5-2] 田原坂 / 橋本昌樹著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.2
911 [た-5-3], [た-5-4] 高橋是清自伝 / 高橋是清著 ; 上塚司編 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.3
912 [た-5-5] 随想録 / 高橋是清著 ; 上塚司編 東京 : 中央公論新社 , 2018.4
913 [ま-5-5] 孫子 / 町田三郎訳 . 呉子 / 尾崎秀樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2018.8
914 [お-5-2] 味覚 : 清美庵美食随筆集 / 大河内正敏著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.9
915 [マ-5-2] 人口論 / マルサス著 ; 永井義雄訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
916 [キ-5-6] 死ぬ瞬間 : 死とその過程について / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
917 [キ5-7] 「死ぬ瞬間」と死後の生 / エリザベス・キューブラー・ロス著 ; 鈴木晶訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.3
918 [み-5-2] 盆土産と十七の短篇 / 三浦哲郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.6
919 [カ-5-2] カーネギー自伝 / アンドリュー・カーネギー著 ; 坂西志保訳 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.8
920 [よ-5-13] 酒宴/残光 : 吉田健一短篇小説集成 / 吉田健一著 東京 : 中央公論新社 , 2022.3
921 し-6-52 日本語と日本人 : 対談集 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.2
922 わが岩壁 / 古川純一著 東京 : 中央公論社 , 1980.7
923 き-6-15 マンボウあくびノオト / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1997.3
924 つ-6-17 パプリカ / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1997.4
925 つ-6-19 幾たびもDIARY / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1997.10
926 ち-6-4,ち-6-5 日本海軍の驕り症候群 / 千早正隆著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1997.11
927 [つ-6-20] ベトナム観光公社 / 筒井康隆著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.12
928 つ-6-21 虚人たち / 筒井康隆著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.2
929 ひ-6-8,ひ-6-9 女の気持 / 平岩弓枝著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998
930 し-6-54 日本の朝鮮文化 : 座談会 / 司馬遼太郎, 上田正昭, 金達寿編 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.5
931 ス-6-1,ス-6-2 現代イスラムの歴史 / W・C・スミス著 ; 中村廣治郎訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1998.6-1998.7
932 つ-6-22 悪と異端者 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1998.10
933 し-6-55 花咲ける上方武士道 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
934 . シリ-ズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 6 戦後二十年の遍歴 / 岡崎勝男著 東京 : 中央公論新社 , 1999.6
935 . 完訳フロイス日本史 ; 6 . 大友宗麟篇 ; 1 ザビエルの来日と初期の布教活動 / ルイス・フロイス著 ; 松田毅一, 川崎桃太訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.6
936 . 中国文明の歴史 ; 6 宋の新文化 / 佐伯富責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.7
937 [わ-6-17] 男というもの / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2001.1
938 [し-6-57] 日本人の内と外 : 対談 / 司馬遼太郎, 山崎正和著 東京 : 中央公論新社 , 2001.4
939 [ト-6-1] 犬の行動学 / エーベルハルト・トルムラー著 ; 渡辺格訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
940 [せ-6-1] トスカーナのおいしい旅 : イタリア・田園の隠れ家に泊まる / 千厩ともゑ著 東京 : 中央公論新社 , 2002.9
941 [S-6-2,3,4,5,6] 夢声戦争日記 / 徳川夢声著 1 昭和16年・昭和17年 上 - 7 昭和20年 下. - 東京 : 中央公論社 , 1977
942 . 折口信夫全集 / 折口博士記念古代研究所編 ; 第6巻 萬葉集辭典 / 折口博士記念古代研究所編 東京 : 中央公論社 , 1976
943 潤一郎訳源氏物語 / [紫式部著] ; 谷崎潤一郎訳 巻1 - 巻5. - 東京 : 中央公論社 , 1973
944 頼山陽とその時代 / 中村真一郎著 上,中,下. - 東京 : 中央公論社 , 1976-1977
945 レイテ戦記 / 大岡昇平著 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1974.9-1974.11
946 ファウスト : 悲劇 / ゲーテ [作] ; 手塚富雄訳 第1部,第2部(上),第2部(下). - 東京 : 中央公論社 , 1974
947 荘子 / 森三樹三郎訳注 内篇,外篇,雑篇. - 東京 : 中央公論社 , 1974.3-
948 . 日本の詩歌 ; 6 島木赤彦・古泉千樫・中村憲吉・土屋文明・岡麓 東京 : 中央公論社 , 1976.4
949 騎兵隊 / バーベリ著 ; 木村彰一訳 東京 : 中央公論社 , 1975
950 . 世界の歴史 ; 6 宋と元 / 責任編集:宮崎市定 東京 : 中央公論社 , 1975
951 張作霖 / 白雲荘主人著 東京 : 中央公論社 , 1990.7
952 細川護貞座談 : 文と美と政治と / 細川護貞 [述] 東京 : 中央公論社 , 1990.2
953 戦後欧米見聞録 / 近衛文麿著 東京 : 中央公論社 , 1981.10
954 津田梅子 / 吉川利一著 東京 : 中央公論社 , 1990.8
955 入唐求法巡礼行記 / 圓仁著 ; 深谷憲一訳 東京 : 中央公論社 , 1990.11
956 イスラーム生誕 / 井筒俊彦著 東京 : 中央公論社 , 1990.8
957 き-6-12 或る青春の日記 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1992.12
958 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第6巻 経世済民の巻 東京 : 中央公論社 , 1977.6
959 垂直の上と下 / 小森康行著 東京 : 中央公論社 , 1985.1
960 東光金蘭帖 / 今東光著 東京 : 中央公論社 , 1978.8
961 山中放浪 : 私は比島戦線の浮浪人だった / 今日出海著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
962 吉田茂 / 今日出海著 東京 : 中央公論社 , 1983.3
963 私の人物案内 / 今日出海著 東京 : 中央公論社 , 1985.7
964 タレイラン評伝 / ダフ・クーパー [著] ; 曽村保信訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1979
965 怪僧ラスプーチン / マッシモ・グリッランディ著 ; 米川良夫訳 東京 : 中央公論社 , 1989.12
966 ボブ・グリーンの父親日記 / ボブ・グリーン著 ; 西野薫訳 東京 : 中央公論社 , 1989.9
967 悲劇の将軍 : 山下奉文・本間雅晴 / 今日出海著 東京 : 中央公論社 , 1988.10
968 天皇の帽子 / 今日出海著 東京 : 中央公論社 , 1981.9
969 . 川上澄生全集 ; 第6巻 えぞがしま : 他十一篇 東京 : 中央公論社 , 1982.11
970 日本橋桧物町 / 小村雪岱著 東京 : 中央公論社 , 1990.8
971 ぼくが猫語を話せるわけ / 庄司薫著 東京 : 中央公論社 , 1981.11
972 辛酸 : 田中正造と足尾鉱毒事件 / 城山三郎著 東京 : 中央公論社 , 1976.1
973 黄金峡 / 城山三郎著 東京 : 中央公論社 , 1979.5
974 残されたる江戸 / 柴田流星著 ; 江戸川朝歌画 東京 : 中央公論社 , 1990.6
975 殺人願望症候群 / 新谷識著 東京 : 中央公論社 , 1992.1
976 私の山谷川岳 / 杉本光作著 東京 : 中央公論社 , 1983.9
977 華の碑文 : 世阿弥元清 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1977.8
978 西国巡拝記 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1980.11
979 片方の耳飾り / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1984.1
980 檀林皇后私譜 / 杉本苑子著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1984.11
981 二条院ノ讃岐 / 杉本苑子著 東京 : 中央公論社 , 1985.11
982 鳥影の関 / 杉本苑子著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1986.4
983 わたしは鍵師 / 杉山章象著 東京 : 中央公論社 , 1988.6
984 児玉大将伝 / 杉山茂丸著 東京 : 中央公論社 , 1989.8
985 今はむかし : ある文学的回想 / 中村光夫著 東京 : 中央公論社 , 1981.10
986 憂しと見し世 : 文学回想 / 中村光夫著 東京 : 中央公論社 , 1982.3
987 戦争まで / 中村光夫著 東京 : 中央公論社 , 1982.9
988 白い手袋の記憶 / 瀬戸内晴美著 東京 : 中央公論社 , 1984.12
989 石版東京図絵 / 永井竜男著 東京 : 中央公論社 , 1975
990 日本夫婦げんか考 / 永井路子著 東京 : 中央公論社 , 1976
991 源頼朝の世界 / 永井路子著 東京 : 中央公論社 , 1982.11
992 青鞜 / 瀬戸内晴美著 東京 : 中央公論社 , 1987.5
993 波のかたみ : 清盛の妻 / 永井路子著 東京 : 中央公論社 , 1989.2
994 わが町わが旅 / 永井路子著 東京 : 中央公論社 , 1990.1
995 王朝妖狐譚 / 宗谷真爾著 東京 : 中央公論社 , 1981.4
996 太平記紀行 : 鎌倉・吉野・笠置・河内 / 永井路子著 東京 : 中央公論社 , 1990.12
997 氷輪 / 永井路子著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1984.10
998 インド・東南アジア紀行 : エロスの神々を訪ねて / 宗谷真爾著 東京 : 中央公論社 , 1991.7
999 維摩経 / 長尾雅人訳注 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1983.7
1000 にぎやかな視点 : 昭和おじさんの絵ッセイ / 長尾みのる著 東京 : 中央公論社 , 1985.2
1001 ブルゴーニュの村便り / 長森光代著 東京 : 中央公論社 , 1983.4
1002 パレスチナ : 砂に沈む太陽 / 並河万里著 東京 : 中央公論社 , 1991.6
1003 叛骨の士道 / 奈良本辰也著 東京 : 中央公論社 , 1978.2
1004 残酷物語 / 南条範夫著 東京 : 中央公論社 , 1975.1
1005 遠眼鏡の中の女 / 中津文彦著 東京 : 中央公論社 , 1991.3
1006 ラバウルの秘宝 / 中津文彦著 東京 : 中央公論社 , 1991.8
1007 北の墓標 : 小説郡司大尉 / 夏堀正元著 東京 : 中央公論社 , 1978.9
1008 鼠浄土 / 宗谷真爾著 東京 : 中央公論社 , 1979.3
1009 旅は風まかせ / 西江雅之著 東京 : 中央公論社 , 1989.7
1010 泉を聴く / 西岡一雄著 東京 : 中央公論社 , 1979.10
1011 ちょぷらん島漂流記 / 西川満著 東京 : 中央公論社 , 1986.3
1012 蜃気楼の中へ : 遅ればせのアメリカ体験 / 西部邁著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
1013 拝啓マッカーサー元帥様 : 占領下の日本人の手紙 / 袖井林二郎著 東京 : 中央公論社 , 1991.3
1014 山歩き山暮し / 西丸震哉著 東京 : 中央公論社 , 1980.9
1015 切りとられた時間 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1975.3
1016 女神出奔 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1977.1
1017 環状線に消えた女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論社 , 1989.7
1018 至福 : 現代小人伝 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1979.6
1019 海流 / 新田次郎著 東京 : 中央公論社 , 1974
1020 湖水誕生 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1988.4
1021 桜島 / 新田次郎著 東京 : 中央公論社 , 1975
1022 赤毛の司天台 / 新田次郎著 東京 : 中央公論社 , 1987.10
1023 傷ついた葦 / 曽野綾子著 東京 : 中央公論社 , 1974.5
1024 蕩児帰郷 / 丹羽文雄著 東京 : 中央公論社 , 1983.8
1025 とうろくらぷそでい / 高木東六著 東京 : 中央公論社 , 1982.11
1026 雪日本心日本 / 高田宏著 東京 : 中央公論社 , 1988.11
1027 女房の旧姓 : 自伝的夫婦論 / 塩田丸男著 東京 : 中央公論社 , 1984.4
1028 男はみんな恋しん坊 / 塩田丸男著 東京 : 中央公論社 , 1985.2
1029 し-6-3 人間の集団について : ベトナムから考える / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論社 , 1974.11
1030 [ひ-6-6] 白い序章 / 平岩弓枝著 東京 : 中央公論社 , 1987.10
1031 日本の食文化 / 平野雅章著 東京 : 中央公論社 , 1991.1
1032 いなか巡査の事件手帳 / 深沢敬次郎著 東京 : 中央公論社 , 1987.10
1033 言わなければよかったのに日記 / 深沢七郎著 東京 : 中央公論社 , 1987.11
1034 妖木犬山椒 / 深沢七郎著 東京 : 中央公論社 , 1978.4
1035 満鉄厚生船の最期 / 深瀬信千代著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
1036 わが山山 / 深田久弥著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
1037 韃靼疾風録 / 司馬遼太郎著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1991.1
1038 染彩 / 芝木好子著 東京 : 中央公論社 , 1976.1
1039 ふ 6-1 喪失 / 福田章二著 東京 : 中央公論社 , 1973
1040 江戸八百八町物語 / 柴田錬三郎著 東京 : 中央公論社 , 1975.6
1041 人間・この劇的なるもの / 福田恒存著 東京 : 中央公論社 , 1975
1042 デカダン作家行状記 / 柴田錬三郎著 東京 : 中央公論社 , 1989.6
1043 雲の上はいつも青空 / 福田みな子著 東京 : 中央公論社 , 1988.8
1044 独身者 / 福永武彦著 東京 : 中央公論社 , 1982.5
1045 悪魔のいる文学史 : 神秘家と狂詩人 / 渋沢龍彦著 東京 : 中央公論社 , 1982.3
1046 サド侯爵の生涯 / 渋澤龍彦著 東京 : 中央公論社 , 1983.5
1047 侍従長の回想 / 藤田尚徳著 東京 : 中央公論社 , 1987.5
1048 ちんぴら・おれんじ / 藤本義一著 東京 : 中央公論社 , 1985.3
1049 男の遠吠え / 藤本義一著 東京 : 中央公論社 , 1985.4
1050 ドナウの彼方で / 藤本ますみ著 東京 : 中央公論社 , 1981.12
1051 円陣を組む女たち / 古井由吉著 東京 : 中央公論社 , 1974
1052 椋鳥 / 古井由吉著 東京 : 中央公論社 , 1983.10
1053 風景のない旅 / 古山高麗雄著 東京 : 中央公論社 , 1979.4
1054 他人の痛み / 古山高麗雄著 東京 : 中央公論社 , 1984.4
1055 片乞い紀行 / 古山高麗雄著 東京 : 中央公論社 , 1979.11
1056 瞑れ、優しき獣たち / 藤田宜永著 東京 : 中央公論社 , 1991.4
1057 不思議旅行 / 水木しげる著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
1058 玩物草紙 / 渋沢竜彦著 東京 : 中央公論社 , 1986.3
1059 三島由紀夫おぼえがき / 渋沢竜彦著 東京 : 中央公論社 , 1986.11
1060 日を繋けて / 島尾敏雄著 東京 : 中央公論社 , 1976.3
1061 海辺の生と死 / 島尾ミホ著 東京 : 中央公論社 , 1987.3
1062 日本のアルチザン / 嶋岡晨著 東京 : 中央公論社 , 1981.10
1063 妙高の秋 / 島村利正著 東京 : 中央公論社 , 1982.9
1064 パンの百科 / 締木信太郎著 東京 : 中央公論社 , 1980.12
1065 よろず覚え帖 / 子母沢寛著 東京 : 中央公論社 , 1980.7
1066 味覚極楽 / 子母沢寛著 東京 : 中央公論社 , 1983.9
1067 大正期の文藝評論 / 谷沢永一著 東京 : 中央公論社 , 1990.1
1068 六機の護衛戦闘機 / 高城肇著 東京 : 中央公論社 , 1990.9
1069 津軽三味線ひとり旅 / 高橋竹山著 東京 : 中央公論社 , 1991.8
1070 詩人の旅 / 田村隆一著 東京 : 中央公論社 , 1991.9
1071 逢えばほのぼの : 対談集 / 檀ふみ著 東京 : 中央公論社 , 1991.11
1072 魔身 / 丹羽文雄著 東京 : 中央公論社 , 1980.3
1073 六甲山心中 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1977.2
1074 やぶにらみ脳生理学 / 千葉康則著 東京 : 中央公論社 , 1987.4
1075 長安日記 : 賀望東事件録 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1979.3
1076 桃花流水 / 陳舜臣著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1982.2
1077 江は流れず : 小説日清戦争 / 陳舜臣著 上,中,下. - 東京 : 中央公論社 , 1984.8
1078 弥縫録 : 中国名言集 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1986.10
1079 漢古印縁起 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1989.2
1080 実録アヘン戦争 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1985.3
1081 美味方丈記 / 陳舜臣・錦〓著 東京 : 中央公論社 , 1984.2
1082 銘のない墓標 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1991.10
1083 失われた背景 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
1084 江戸の芸者 / 陳奮館主人著 東京 : 中央公論社 , 1989.8
1085 新訳イソップ寓話集 / 塚崎幹夫訳 東京 : 中央公論社 , 1987.9
1086 味覚三昧 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1979.4
1087 料理のお手本 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1979.12
1088 辻留・料理のコツ / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
1089 料理心得帳 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1982.10
1090 味のいろは歌留多 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1983.12
1091 滋味風味 / 辻嘉一著 東京 : 中央公論社 , 1984.12
1092 嵯峨野明月記 / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1990.8
1093 遠い空 / 富岡多恵子著 東京 : 中央公論社 , 1985.12
1094 男の神話学 / 外山滋比古著 東京 : 中央公論社 , 1982.12
1095 ことばのある暮し / 外山滋比古著 東京 : 中央公論社 , 1988.7
1096 三人の卜伝 / 豊田穣著 東京 : 中央公論社 , 1983.5
1097 うちには猛犬がいる / 中川一政著 東京 : 中央公論社 , 1988.10
1098 裸の字 / 中川一政著 東京 : 中央公論社 , 1990.10
1099 竹久夢二 / 青江舜二郎著 東京 : 中央公論社 , 1985.4
1100 狩野亨吉の生涯 / 青江舜二郎著 東京 : 中央公論社 , 1987.9
1101 中流の上の生活法 / 青木茂著 東京 : 中央公論社 , 1985.9
1102 妖精たちの回廊 / 赤江瀑著 東京 : 中央公論社 , 1984.1
1103 遠臣たちの翼 / 赤江瀑著 東京 : 中央公論社 , 1989.11
1104 本日は悲劇なり / 赤川次郎著 東京 : 中央公論社 , 1986.12
1105 ピストルとマヨネーズ / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
1106 乗物万歳 / 阿川弘之,北杜夫対談 東京 : 中央公論社 , 1981.2
1107 次郎長放浪記 / 阿佐田哲也著 東京 : 中央公論社 , 1986.9
1108 榎本武揚 / 安部公房著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1990.2
1109 夜の紙風船 / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1986.10
1110 不安な録音器 / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1988.1
1111 東京ホテル物語 / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1988.6
1112 雨降りお月さん / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1989.9
1113 面影橋 / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1991.5
1114 若いヨーロッパ : パリ留学記 / 阿部良雄著 東京 : 中央公論社 , 1979.5
1115 女弁護士の事件簿 / 渥美雅子著 東京 : 中央公論社 , 1984.8
1116 野の食卓 / 甘糟幸子著 東京 : 中央公論社 , 1983.3
1117 ひとり旅 : 歴史と文学 / 綱淵謙錠著 東京 : 中央公論社 , 1987.9
1118 折りたく柴の記 / 新井白石著 ; 桑原武夫訳 東京 : 中央公論社 , 1974
1119 名曲決定盤 / あらえびす著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1981.9
1120 エッシャー宇宙の殺人 / 荒巻義雄著 東京 : 中央公論社 , 1986.10
1121 四万人の目撃者 / 有馬頼義著 東京 : 中央公論社 , 1974
1122 江口の里 / 有吉佐和子著 東京 : 中央公論社 , 1975
1123 ふるあめりかに袖はぬらさじ / 有吉佐和子著 東京 : 中央公論社 , 1982.2
1124 芭蕉 / 安東次男著 東京 : 中央公論社 , 1979.7
1125 銀座細見 / 安藤更生著 東京 : 中央公論社 , 1977.9
1126 残照のヤルン・カン : 未踏の八千メートル峰登頂記 / 上田豊著 東京 : 中央公論社 , 1991.8
1127 黄土の奔流 / 生島治郎著 東京 : 中央公論社 , 1974
1128 男たちのブルース / 生島治郎著 東京 : 中央公論社 , 1975
1129 シネ・シティー鳥瞰図 / 池沢夏樹著 東京 : 中央公論社 , 1988.4
1130 夏の朝の成層圏 / 池沢夏樹著 東京 : 中央公論社 , 1990.5
1131 . エッセイ集 ; 6 遅れたものが勝ちになる / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1992.6
1132 岩壁よおはよう / 長谷川恒男著 東京 : 中央公論社 , 1984.7
1133 戯作者銘々伝 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1982.10
1134 ことばを読む / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1985.7
1135 暗い平原 / 井上靖著 東京 : 中央公論社 , 1973
1136 北の海 / 井上靖著 東京 : 中央公論社 , 1980.9
1137 わが文学の軌跡 / 井上靖著 東京 : 中央公論社 , 1981.12
1138 カルロス四世の家族 : 小説家の美術ノート / 井上靖著 東京 : 中央公論社 , 1989.5
1139 もの言わぬスターたち / 畑正憲著 東京 : 中央公論社 , 1974.3
1140 珍品堂主人 / 井伏鱒二著 東京 : 中央公論社 , 1977.7
1141 桜桃の記 / 伊馬春部著 東京 : 中央公論社 , 1981.6
1142 ムツゴロウの純情詩集 / 畑正憲著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
1143 城の中 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1978.1
1144 象使いの弟子 / 畑正憲著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1983.4
1145 濠端随筆 / 入江相政著 東京 : 中央公論社 , 1980.1
1146 お嬢さん放浪記 / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1978.4
1147 マーチン街日記 / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1979.7
1148 男対女 / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1980.4
1149 原敬百歳 / 服部之総著 東京 : 中央公論社 , 1981.2
1150 今日は明日の前の日 / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1981.6
1151 幸福のリアリズム / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1984.3
1152 フリブール日記 : 世界の痛苦を見つめる / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1985.3
1153 私のスイス / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1988.6
1154 江戸たべもの歳時記 / 浜田義一郎著 東京 : 中央公論社 , 1977.12
1155 花々と星々と / 犬養道子著 増補版. - 東京 : 中央公論社 , 1974
1156 ミッシェルの口紅 / 林京子著 東京 : 中央公論社 , 1983.6
1157 アウトサイダーからの手紙 / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1990.3
1158 日本人が外に出るとき / 犬養道子著 東京 : 中央公論社 , 1991.9
1159 . ある生涯の七つの場所 ; 6 椎の木のほとり / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1160 アラビアに魅せられた人びと / [パルグレーヴ原著] ; 前嶋信次著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1161 夢の宴 : 私の蕗谷虹児伝 / 阿刀田高著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1162 ヴェルレーヌ詩集殺人事件 / 新谷識著 東京 : 中央公論社 , 1993.2
1163 旅に棲む : 高橋虫麻呂論 / 中西進著 東京 : 中央公論社 , 1993.2
1164 呪殺人形 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1993.2
1165 し-6-31 豊臣家の人々 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1993.6
1166 この果てに君ある如く : 全国未亡人の短歌・手記 / 中央公論社編 東京 : 中央公論社 , 1978.8
1167 日本の島々,昔と今。 / 有吉佐和子著 東京 : 中央公論社 , 1993.4
1168 羊飼の食卓 / 太田愛人著 東京 : 中央公論社 , 1993.5
1169 味に想う / 角田房子著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1170 き6-8 どくとるマンボウ追想記 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1979.4
1171 し-6-48 土地と日本人 : 対談集 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1172 ち-6-1 日本海軍の戦略発想 / 千早正隆著 東京 : 中央公論社 , 1995.7
1173 [ひ-6-7] 南総里見八犬伝 / 平岩弓枝文 ; 佐多芳郎画 東京 : 中央公論社 , 1995.9
1174 し-6-41 ある運命について / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1995.10
1175 し-6-42 世界のなかの日本 : 十六世紀まで遡って見る / 司馬遼太郎,ドナルド・キーン著 東京 : 中央公論社 , 1996.1
1176 [つ-6-15] アルファルファ作戦 / 筒井康隆著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.1
1177 い-6-7 10フランの恋人 / 池田満寿夫著 東京 : 中央公論社 , 1996.3
1178 芥川竜之介「歯車」殺人事件 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論社 , 1996.3
1179 金子光晴と森三千代 / 牧羊子著 東京 : 中央公論社 , 1996.3
1180 [し-6-43] 新選組血風録 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1181 ち-6-2,ち-6-3 連合艦隊興亡記 / 千早正隆著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1182 つ-6-16 ダンヌンツィオに夢中 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1183 ホー6-1,ホー6-2 クララの明治日記 : 勝海舟の嫁 / クララ・ホイットニー著 ; 一又民子[ほか]訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1996.5
1184 し-6-45 長安から北京へ / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.7
1185 し-6-46 日本人と日本文化 : 対談 / 司馬遼太郎,ドナルド・キーン著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 1996.8
1186 し-6-44 古往今来 / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.6
1187 て-6-1, て-6-2 化城の昭和史 : 二・二六事件への道と日蓮主義者 / 寺内大吉著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1188 [し-6-49] 歴史の舞台 : 文明のさまざま / 司馬遼太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.11
1189 も-6-6,も-6-7,も-6-8,も-6-9 偉人暦 / 森銑三著 上 - 続編 (下). - 東京 : 中央公論社 , 1996.12-1997.12
1190 し-6-50 人間について / 司馬遼太郎, 山村雄一対談 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.12
1191 [し-6-51] 十六の話 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論社 , 1997.1
1192 羽搏く鳥 / 芝木好子著 東京 : 中央公論社 , 1983.9
1193 僧正殺人事件 / ヴァン・ダイン〔著〕 ; 宇野利泰訳 東京 : 中央公論社 , 1977.9
1194 . 鳶魚江戸文庫 ; 6 江戸の白浪 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.2
1195 やぶにらみの時計 / 都筑道夫著 東京 : 中央公論社 , 1975.7
1196 星の切符 / アクショーノフ[著] ; 工藤精一郎訳 東京 : 中央公論社 , 1973.9
1197 罪と罰 / ドストエフスキイ[著] ; 池田健太郎訳 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1973
1198 血の収穫 / ハメット[著] ; 河野一郎訳 東京 : 中央公論社 , 1977.12
1199 アー6-1 エロティシズム / F・アルベローニ [著] ; 泉典子訳 東京 : 中央公論社 , 1997.1
1200 [し-6-59] . 司馬遼太郎歴史歓談 ; 1 日本人の原型を探る / 司馬遼太郎他著 東京 : 中央公論新社 , 2004.9
1201 [し-6-60] . 司馬遼太郎歴史歓談 ; 2 二十世紀末の闇と光 / 司馬遼太郎他著 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
1202 [ウ-6-1] 発端への旅 : コリン・ウィルソン自伝 / コリン・ウィルソン著 ; 飛田茂雄訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.1
1203 [サ-6-1] 愛の妖精 / ジョルジュ・サンド著 ; 篠沢秀夫訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.6
1204 [つ-6-23] 小説のゆくえ / 筒井康隆著 東京 : 中央公論新社 , 2006.3
1205 [BIBLIO] ; [B-6-1] 科挙 : 中国の試験地獄 / 宮崎市定著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2003.2
1206 [わ-6-18] 懲りない男と反省しない女 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2007.4
1207 [タ-6-1] 忘れられた日本 / ブルーノ・タウト著 ; 篠田英雄編訳 東京 : 中央公論新社 , 2007.6
1208 [も-6-10] 古人往来 / 森銑三著 ; 小出昌洋編 東京 : 中央公論新社 , 2007.9
1209 [わ-6-19], [わ-6-20] 幻覚 / 渡辺淳一著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.10
1210 [も-6-11] 明治人物閑話 / 森銑三著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.11
1211 [も-6-12] 風俗往来 / 森銑三著 ; 小出昌洋編 東京 : 中央公論新社 , 2008.3
1212 [ウ6-2] 性のアウトサイダー / コリン・ウィルソン著 ; 鈴木晶訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
1213 [わ-6-21] これだけ違う男と女 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2008.6
1214 [も-6-13, 14] 落葉籠 / 森銑三著 ; 小出昌洋編 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2009
1215 . マンガ日本の古典 ; 6 和泉式部日記 / [和泉式部原作] ; いがらしゆみこ著 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
1216 [わ-6-22] 煩悩クリニック / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2010.2
1217 [コ-6-1], [コ-6-2] 海賊の世界史 / フィリップ・ゴス著 ; 朝比奈一郎訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.8
1218 [し-6-61] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 空海〜斎藤道三 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.9
1219 [し-6-62] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 2 織田信長〜豊臣秀吉 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
1220 [し-6-63] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 3 徳川家康〜高田屋嘉兵衛 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.11
1221 [し-6-64] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 4 勝海舟〜新選組 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.12
1222 [し-6-65] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 5 坂本竜馬〜吉田松陰 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.1
1223 [し-6-66] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 6 村田蔵六〜西郷隆盛 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.2
1224 [し-6-67] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 7 正岡子規〜秋山好古・真之 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.3
1225 [し-6-68] . 司馬遼太郎歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 ; 8 ある明治の庶民 / 司馬遼太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.4
1226 [ヘ-6-1], [ヘ-6-2] 餓鬼 (ハングリー・ゴースト) : 秘密にされた毛沢東中国の飢饉 / ジャスパー・ベッカー著 ; 川勝貴美訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.1
1227 [き-6-16] どくとるマンボウ途中下車 / 北杜夫著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.4
1228 . 日本の歴史 ; 6 武士の登場 / 竹内理三著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.10
1229 [わ-6-23] . 渡辺淳一メディカル・セレクション / 渡辺淳一著 ; 1 白き手の哀しみ / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.9
1230 [わ-6-24] . 渡辺淳一メディカル・セレクション / 渡辺淳一著 ; 2 空白の実験室 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.10
1231 [わ-6-25] . 渡辺淳一メディカル・セレクション / 渡辺淳一著 ; 3 恐怖はゆるやかに / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.11
1232 [ウ-6-3], [ウ-6-4] アウトサイダー / コリン・ウィルソン著 ; 中村保男訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.12
1233 [ケ-6-1] 13日間 : キューバ危機回顧録 / ロバート・ケネディ著 ; 毎日新聞社外信部訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.4
1234 [ロ-6-2] 砂漠の反乱 / T・E・ロレンス著 ; 小林元訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.5
1235 [カ6-1],[カ6-2] 塩の世界史 : 歴史を動かした小さな粒 / マーク・カーランスキー著 ; 山本光伸訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.5
1236 [キ-6-1], [キ-6-2] 戦略の歴史 / ジョン・キーガン著 ; 遠藤利國訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.2
1237 [わ-6-26] 阿寒に果つ / 渡辺淳一著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.4
1238 [エ-6-1] 荒地 ; 文化の定義のための覚書 / T・S・エリオット著 ; 深瀬基寛訳 東京 : 中央公論新社 , 2018.4
1239 [ゆ-6-1] 盤上の向日葵 / 柚月裕子著 上. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
1240 [ゆ-6-2] 盤上の向日葵 / 柚月裕子著 下. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
1241 ハ6-2 チャリング・クロス街84番地 / ヘレーン・ハンフ編著 ; 江藤淳訳 増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.4
1242 [き-6-18] どくとるマンボウ医局記 / 北杜夫著 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.7
1243 [き-6-19] 静謐 : 北杜夫自選短篇集 / 北杜夫著 東京 : 中央公論新社 , 2021.8
1244 [な-6-3] 歌のわかれ・五勺の酒 / 中野重治著 東京 : 中央公論新社 , 2021.12
1245 [き-6-20] 人間とマンボウ / 北杜夫著 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.4
1246 [き-6-21] どくとるマンボウ航海記 / 北杜夫著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.2
1247 [し-6-69] 歴史のなかの邂逅 / 司馬遼太郎著 同時代篇. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.7
1248 て-7-1 永楽帝 / 寺田隆信著 東京 : 中央公論社 , 1997.2
1249 . 鳶魚江戸文庫 ; 7 御家騒動 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.3
1250 に-7-8 寝台特急「紀伊」殺人行 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論社 , 1997.9
1251 に-7-9 伊勢・志摩に消えた女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論社 , 1998.2
1252 ス-7-1, ス-7-2 大農場 / ジェーン・スマイリー著 ; 橘雅子訳 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1998.8
1253 [と-7-2] 唐の行政機構と官僚 / 礪波護著 東京 : 中央公論社 , 1998.8
1254 に-7-10 札幌着23時25分 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論社 , 1998.9
1255 と-7-3 隋唐の仏教と国家 / 礪波護著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
1256 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 7 サンフランシスコ平和条約・日米安保条約 / 西村熊雄著 東京 : 中央公論新社 , 1999.7
1257 . 中国文明の歴史 ; 7 大モンゴル帝国 / 田村実造責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.8
1258 ほ-7-3 沖縄の言葉と歴史 / 外間守善著 東京 : 中央公論新社 , 2000.10
1259 に-7-16 特急北アルプス殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2001.7
1260 [に-7-19] 河津・天城連続殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2002.6
1261 [ト-7-1] 猫、この知られざるもの : 心理と神秘 / ジョエル・ドゥハッス著 ; 塚田導晴訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.7
1262 [ト-7-2] うちの犬はおりこうさん : 楽しくやさしいしつけの手引き / ジョエル・ドゥハッス著 ; 渡辺格訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.7
1263 [や-7-2] 血涙十番勝負 / 山口瞳著 東京 : 中央公論新社 , 2002.9
1264 [ト-7-3] うちの子犬は悪い子 : 問題行動の原因と対策 / ジョエル・ドゥハッス著 ; 渡辺格訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.9
1265 [せ-7-1] 母の居た場所 / 千宗之著 東京 : 中央公論新社 , 2002.10
1266 [に-7-21] 寝台特急「はやぶさ」の女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2003.3
1267 [ち-7-1] 文章読本 : 文豪に学ぶテクニック講座 / 中条省平著 東京 : 中央公論新社 , 2003.10
1268 [や-7-3] 禁酒禁煙 / 山口瞳著 東京 : 中央公論新社 , 2003.11
1269 . 日本の詩歌 ; 7 太田水穂・前田夕暮・川田順・木下利玄・尾山篤二郎 東京 : 中央公論社 , 1976.6
1270 黒い本 / ローレンス・ダレル著 ; 河野一郎訳 東京 : 中央公論社 , 1974
1271 . 世界の歴史 ; 7 近代への序曲 / 松田智雄責任編集 東京 : 中央公論社 , 1975
1272 . 川上澄生全集 ; 第7巻 少年少女 : 他十篇 東京 : 中央公論社 , 1982.12
1273 . 西遊記 / 邱永漢著 ; 第7巻 道遠しの巻 東京 : 中央公論社 , 1977.7
1274 ニーナ・B事件 / J.M.ジンメル著 ; 中西和雄訳 東京 : 中央公論社 , 1986.8
1275 畜生道の地球 / 桐生悠々著 東京 : 中央公論社 , 1989.10
1276 中国の「野人」 : 類人怪獣の謎 / 周正著 ; 田村達弥訳 東京 : 中央公論社 , 1991.6
1277 いつか時が汝を / 北方謙三著 東京 : 中央公論社 , 1991.3
1278 青い傷 / 北原リエ著 東京 : 中央公論社 , 1992.8
1279 火事息子 / 久保田万太郎著 東京 : 中央公論社 , 1975
1280 神・墓・学者 : 考古学の物語 / C.W.ツェーラム著 ; 村田数之亮訳 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1984
1281 少年 / 北杜夫著 東京 : 中央公論社 , 1975.2
1282 若き日と文学と / 北杜夫,辻邦生対談 東京 : 中央公論社 , 1974.6
1283 徳川家康 / 北島正元著 東京 : 中央公論社 , 1983.2
1284 太陽にかける橋 : 戦時下日本に生きたアメリカ人妻の愛の記録 / グエン・テラサキ著 ; 新田満里子訳 東京 : 中央公論社 , 1991.5
1285 背徳のメス / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1978.10
1286 背徳の伝道者 / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1979.12
1287 黒い雪 / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1980.9
1288 黒いレンズ / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1982.1
1289 飛田残月 / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1985.5
1290 古代史の迷路を歩く / 黒岩重吾著 東京 : 中央公論社 , 1986.1
1291 蘭方医桑田立斎の生涯 / 桑田忠親著 東京 : 中央公論社 , 1985.5
1292 銀座の柳 / 車谷弘著 東京 : 中央公論社 , 1989.12
1293 義経伝 / 黒板勝美著 東京 : 中央公論社 , 1991.9
1294 黒潮の岸辺 / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1985.6
1295 無関係 / 河野多恵子著 東京 : 中央公論社 , 1976.3
1296 葉菊の露 / 沢田ふじ子著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1987.8
1297 花篝 : 小説日本女流画人伝 / 沢田ふじ子著 東京 : 中央公論社 , 1989.5
1298 花僧 : 池坊専応の生涯 / 沢田ふじ子著 東京 : 中央公論社 , 1989.11
1299 日美子の友愛占術 : 琵琶湖・鎌倉赤いバラの謎 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論社 , 1990.11
1300 日美子の救急占術 : 呪われたピエロ人形の謎 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論社 , 1991.5
1301 横浜QE2号殺人事件 / 斎藤栄著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
1302 美しい女 / 椎名麟三著 東京 : 中央公論社 , 1976.2
1303 職場の群像 : 私の戦後史 / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1981.11
1304 慶州ナザレ園 : 忘れられた日本人妻たち / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1984.8
1305 一度は有る事 / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1984.10
1306 遺された妻 : BC級戦犯秘録 / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1985.8
1307 女の胸算用 / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1986.11
1308 女たちの数え歌 : 奄美の原爆乙女 / 上坂冬子著 東京 : 中央公論社 , 1991.7
1309 下谷万年町物語 / 唐十郎著 東京 : 中央公論社 , 1983.4
1310 雪山・薮山 / 川崎精雄著 東京 : 中央公論社 , 1980.2
1311 美しさと哀しみと / 川端康成著 東京 : 中央公論社 , 1973
1312 幻詩狩り / 川又千秋著 東京 : 中央公論社 , 1985.11
1313 虚空の総統兵団 / 川又千秋著 東京 : 中央公論社 , 1990.6
1314 走れナフタリン少年 / 川本三郎著 東京 : 中央公論社 , 1986.6
1315 ネヴァーランドで映画を / 川本三郎著 東京 : 中央公論社 , 1988.9
1316 ハリウッドの黄金時代 / 川本三郎著 東京 : 中央公論社 , 1989.8
1317 日本のアウトサイダー / 河上徹太郎著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
1318 歌と死と空 / 大岡昇平著 東京 : 中央公論社 , 1974
1319 回想の本棚 / 河盛好蔵著 東京 : 中央公論社 , 1982.12
1320 肉眼の思想 : 現代芸術の意味 / 大岡信著 東京 : 中央公論社 , 1979.6
1321 巡回洗脳班 : ザ・ショートショート / かんべむさし著 東京 : 中央公論社 , 1985.6
1322 若山牧水 : 流浪する魂の歌 / 大岡信著 東京 : 中央公論社 , 1981.9
1323 魔海風雲録 / 都筑道夫著 東京 : 中央公論社 , 1979.10
1324 東京夢幻図絵 / 都筑道夫著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
1325 苔 / 綱淵謙錠著 東京 : 中央公論社 , 1977.11
1326 歴史と人生と / 綱淵謙錠著 東京 : 中央公論社 , 1980.5
1327 [と-7-1] 馮道 : 乱世の宰相 / 礪波護著 東京 : 中央公論社 , 1988.3
1328 . ある生涯の七つの場所 ; 7 神々の愛でし海 / 辻邦生著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
1329 写真集ガンガー生々 : 聖地を撮る / 安藤亨著 東京 : 中央公論社 , 1993.5
1330 . エッセイ集 ; 7 悪党と幽霊 / 井上ひさし著 東京 : 中央公論社 , 1994.4
1331 . 日本の古代 ; 7 まつりごとの展開 / 岸俊男編 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1332 く-7-19,く-7-20 天の川の太陽 / 黒岩重吾著 上巻,下巻. - 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1333 の-7-1 山本五十六再考 / 野村実著 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1334 く-7-21 天翔る白日 : 小説大津皇子 / 黒岩重吾著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1335 ホー7-1 友情論 / アベル・ボナール著 ; 大塚幸男訳 東京 : 中央公論社 , 1996.12
1336 [や-7-4] 旦那の意見 / 山口瞳著 東京 : 中央公論新社 , 2004.7
1337 [に-7-24] 十津川警部「狂気」 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2004.12
1338 [に-7-25] 特急しおかぜ殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2005.2
1339 [に-7-26] 愛と殺意の津軽三味線 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2005.12
1340 [に-7-27] 十津川警部「ある女への挽歌」 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2006.4
1341 [に-7-28] 東京-旭川殺人ルート / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2006.8
1342 [に-7-29] 熱海・湯河原殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2006.12
1343 [に-7-30] 失踪 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2007.4
1344 [ア-7-1] 愚か者ほど出世する / ピーノ・アプリーレ著 ; 泉典子訳 東京 : 中央公論新社 , 2007.5
1345 [に-7-31] 特急ひだ3号殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2007.8
1346 [ち-7-3] 反=近代文学史 / 中条省平著 東京 : 中央公論新社 , 2007.9
1347 [に-7-34] 雲仙・長崎殺意の旅 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2008.4
1348 [ア-7-2] ヘマな奴ほど名を残す : エラーと間違いの人類史 / ピーノ・アプリーレ著 ; 泉典子訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.7
1349 [に-7-35] 夜行列車 (サンライズエクスプレス) の女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2008.8
1350 [に-7-36] 北への逃亡者 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2008.12
1351 [ふ-7-5] 藝術とは何か / 福田恆存著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.5
1352 [に-7-37] 陸中海岸殺意の旅 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2009.8
1353 [タ-7-1], [タ-7-2] 愚行の世界史 : トロイアからベトナムまで / バーバラ・W.タックマン著 ; 大社淑子訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.12
1354 [に-7-38] 十津川警部時効なき殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2009.12
1355 [き-7-5] 料理王国 : 春夏秋冬 / 北大路魯山人著 東京 : 中央公論新社 , 2010.1
1356 . マンガ日本の古典 ; 7 堤中納言物語 / 坂田靖子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.10
1357 [に-7-39] 十津川警部「裏切り」 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.7
1358 [に-7-40] 天草四郎の犯罪 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.12
1359 [ウ-7-1] 寛容論 / ヴォルテール著 ; 中川信訳 東京 : 中央公論新社 , 2011.1
1360 [に-7-41] 十津川警部「射殺」 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.8
1361 [に-7-42] 十津川警部「吉備古代の呪い」 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2011.12
1362 [と-7-4] 唐宋の変革と官僚制 / 砺波護著 東京 : 中央公論新社 , 2011.12
1363 [コ-7-1], [コ-7-2] 若い読者のための世界史 : 原始から現代まで / エルンスト・H・ゴンブリッチ著 ; 中山典夫訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.4
1364 . 日本の歴史 ; 7 鎌倉幕府 / 石井進著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
1365 [に-7-43], [に-7-44] 十津川警部「生命」 / 西村京太郎著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.8
1366 [に-7-45] 十津川警部長良川心中 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2013.1
1367 [に-7-46] 十津川警部影を追う / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2013.7
1368 [に-7-47] 神戸25メートルの絶望 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2013.12
1369 [に-7-48] . 左文字進探偵事務所 / 西村京太郎著 消えた巨人軍 (ジャイアンツ) / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2014.7
1370 [に-7-49] 赤穂バイパス線の死角 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2014.11
1371 [ち7-4] 恋愛書簡術 : 古今東西の文豪に学ぶテクニック講座 / 中条省平著 東京 : 中央公論新社 , 2015.1
1372 [ふ-7-6] 私の英国史 / 福田恆存著 東京 : 中央公論新社 , 2015.2
1373 [に-7-50] . 左文字進探偵事務所 / 西村京太郎著 盗まれた都市 東京 : 中央公論新社 , 2015.3
1374 [に-7-51] 京都恋と裏切りの嵯峨野 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2015.7
1375 [カ7-1] ルルドへの旅 : ノーベル賞受賞医が見た「奇跡の泉」 / アレクシー・カレル著 ; 田隅恒生訳 東京 : 中央公論新社 , 2015.10
1376 [こ-7-2] 一老政治家の回想 / 古島一雄著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.11
1377 [に-7-52] さらば南紀の海よ / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2015.12
1378 [に-7-53] 十津川警部鳴子こけし殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
1379 [ケ-7-1], [ケ-7-2], [ケ-7-3] ジョージ・F・ケナン回顧録 / ジョージ・F・ケナン著 ; 清水俊雄, 奥畑稔訳 1,2,3. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.12-2017.2
1380 [に-7-54] 祖谷・淡路殺意の旅 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2017.2
1381 [に7-55] 東京-金沢69年目の殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2017.11
1382 [に-7-56] 神戸愛と殺意の街 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2018.2
1383 [に-7-57] 「のと恋路号」殺意の旅 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.5
1384 [に-7-58] 恋の十和田、死の猪苗代 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.8
1385 [に-7-59] 鳴門の渦潮を見ていた女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2018.11
1386 [に-7-60] 姫路・新神戸愛と野望の殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2019.2
1387 [に-7-61] 木曽街道殺意の旅 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.5
1388 [に-7-62] ワイドビュー南紀殺人事件 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
1389 [に-7-63] わが愛する土佐くろしお鉄道 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2019.11
1390 [に-7-64] 宮島・伝説の愛と死 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.2
1391 [に-7-65] 由布院心中事件 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.5
1392 [に-7-66] パリ・東京殺人ルート / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
1393 [ふ-7-7] 演劇入門 / 福田恆存著 増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
1394 [に-7-67] 西から来た死体 : 錦川鉄道殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.11
1395 [に-7-68] 五能線の女 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2021.2
1396 [く-7-23] 斑鳩王の慟哭 / 黒岩重吾著 : 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.4
1397 [に-7-69] 南九州殺人迷路 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.5
1398 [に-7-70] 越後湯沢殺人事件 / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.8
1399 [ゆ-7-1] 科学者の創造性 : 雑誌「自然」より / 湯川秀樹著 東京 : 中央公論新社 , 2021.10
1400 [に-7-71] えちごトキめき鉄道殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2021.11
1401 [テ-7-1] フルトヴェングラーかカラヤンか / ヴェルナー・テーリヒェン著 ; 高辻知義訳 東京 : 中央公論新社 , 2021.11
1402 [え-7-2] 食卓のない家 / 円地文子著 東京 : 中央公論新社 , 2022.1
1403 [に-7-72] 松山・道後十七文字の殺人 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2022.2
1404 [に-7-73] 京都感情案内 / 西村京太郎著 上 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.5
1405 [に-7-74] 京都感情案内 / 西村京太郎著 下 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.5
1406 [コ-7-3] 若い読者のための世界史 / エルンスト・H・ゴンブリッチ著 ; 中山典夫訳 改訂版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.10
1407 [く-7-24] 心斎橋幻想 : 関西サスペンス集 / 黒岩重吾著 ; 日下三蔵編 東京 : 中央公論新社 , 2023.7
1408 [に-7-75] 高知・龍馬殺人街道 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2023.8
1409 [に-7-76] 十津川警部雪と戦う / 西村京太郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.1
1410 [く-7-25] 法王の牙 : 病院サスペンス集 / 黒岩重吾著 ; 日下三蔵編 東京 : 中央公論新社 , 2024.6
1411 [ふ-7-8] シェイクスピア / 福田恆存著 東京 : 中央公論新社 , 2024.6
1412 [し-7-6] 隅田川暮色 / 芝木好子著 東京 : 中央公論新社 , 2024.8
1413 に-7-77 . 十津川警部シリーズ / 西村京太郎著 北のロマン青い森鉄道線 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2024.12
1414 ほ-8-1 林則徐 : 清末の官僚とアヘン戦争 / 堀川哲男著 東京 : 中央公論社 , 1997.4
1415 . 鳶魚江戸文庫 ; 8 敵討の話 ; 幕府のスパイ政治 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.4
1416 こ-8-5,こ-8-6,こ-8-7,こ-8-8,こ-8-9,こ-8-10,こー8ー11,こー8ー12,こ-8-13,こ-8-14,こ-8-15,こ-8-16 講和条約 : 戦後日米関係の起点 / 児島襄著 第1巻 - 第12巻. - 東京 : 中央公論社 , 1997.8-1998.1
1417 の-8-1 僕が20世紀と暮していた頃 / 野田秀樹著 東京 : 中央公論社 , 1997.8
1418 な-8-8 時間の迷路 / 中村真一郎著 東京 : 中央公論社 , 1998.6
1419 い-8-6 青春忘れもの / 池波正太郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.7
1420 S-8-10,S-8-11,S-8-12,S-8-13,S-8-14,S-8-15,S-8-16,S-8-17,S-8-18 江戸から東京へ / 矢田挿雲著 第1巻 - 第9巻. - 新版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.9-
1421 ス-8-1 完訳宝島 / ロバート・ルイス・スティーヴンスン著 ; 増田義郎訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.2
1422 い-8-7 忠臣蔵と日本の仇討 / 池波正太郎 [ほか]著 東京 : 中央公論新社 , 1999.3
1423 . シリーズ戦後史の証言 : 占領と講和 ; 8 日本再軍備 : 米軍事顧問団幕僚長の記録 / フランク・コワルスキー著 ; 勝山金次郎訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.8
1424 つ-8-11, つ-8-12 乱 / 綱淵謙錠著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論新社 , 2000.4
1425 . 中国文明の歴史 ; 8 明帝国と倭寇 / 三田村泰助責任編集 東京 : 中央公論新社 , 2000.9
1426 [し-8-3] 柴錬ひとりごと / 柴田錬三郎著 東京 : 中央公論新社 , 2003.11
1427 8 ゾルゲ事件 : 尾崎秀実の理想と挫折 / 尾崎秀樹著 東京 : 中央公論社 , 1983.12
1428 [こ-8-1,2] 太平洋戦争 / 児島襄著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1974.6
1429 ボロブドゥル / 井尻進著 東京 : 中央公論社 , 1989.12
1430 . 日本の詩歌 ; 8 斎藤茂吉 東京 : 中央公論社 , 1975.4
1431 . 世界の歴史 ; 8 絶対君主と人民 / 責任編集:大野真弓 東京 : 中央公論社 , 1975
1432 . 日本の歴史 ; 8 蒙古襲来 / 黒田俊雄著 東京 : 中央公論社 , 1974.1
1433 お-8-3 明治キリスト教の流域 : 静岡バンドと幕臣たち / 太田愛人著 東京 : 中央公論社 , 1992.12
1434 不知火・人魂・狐火 / 神田左京著 東京 : 中央公論社 , 1992.12
1435 ヴィーナスのえくぼ / 加賀乙彦著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1436 手作りログハウス / 木下威著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1437 笑わぬでもなし / 山本夏彦著 東京 : 中央公論社 , 1993.1
1438 モスクワの顔 / 芹川嘉久子著 東京 : 中央公論社 , 1979.2
1439 目まいのする散歩 / 武田泰淳著 東京 : 中央公論社 , 1978.5
1440 . 川上澄生全集 ; 第8巻 版画 : 他一篇 東京 : 中央公論社 , 1982.12
1441 彼方の悪魔 / 小池真理子著 東京 : 中央公論社 , 1991.2
1442 アテレコあれこれ : テレビ映画翻訳の世界 / 額田やえ子著 東京 : 中央公論社 , 1989.2
1443 風狂の思想 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論社 , 1977.7
1444 戦争童話集 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論社 , 1980.8
1445 行き暮れて雪 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論社 , 1987.12
1446 本朝話人伝 / 野村無名庵著 東京 : 中央公論社 , 1983.5
1447 束の間の午後 / 萩原葉子著 東京 : 中央公論社 , 1978.5
1448 父・萩原朔太郎 / 萩原葉子著 東京 : 中央公論社 , 1979.3
1449 仮面舞踏会 / 萩原葉子著 東京 : 中央公論社 , 1983.5
1450 燃えるアダジオ / 萩原葉子著 東京 : 中央公論社 , 1990.10
1451 木馬館 / 萩原葉子著 東京 : 中央公論社 , 1991.4
1452 おんなは一生懸命 / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1986.3
1453 となりの芝生 / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1989.1
1454 結婚する手続き / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1988.10
1455 優しさをすこし / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1987.9
1456 夫婦 / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1986.9
1457 こころ模様 / 橋田寿賀子著 東京 : 中央公論社 , 1990.2
1458 組織の自己改革法 : 軍隊式マネジメント比較 / 長谷川慶太郎著 東京 : 中央公論社 , 1987.2
1459 日本敵討ち異相 / 長谷川伸著 東京 : 中央公論社 , 1974.5
1460 佐幕派史談 / 長谷川伸著 東京 : 中央公論社 , 1976.2
1461 方壺園 / 陳舜臣著 東京 : 中央公論社 , 1977.7
1462 菅公と酒 : 歴史随想 / 坂本太郎著 東京 : 中央公論社 , 1982.1
1463 向島物語 / 小杉健治著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
1464 大観伝 / 近藤啓太郎著 東京 : 中央公論社 , 1976
1465 大和俗訓 ; 和俗童子訓 / 貝原益軒著 ; 松田道雄訳 東京 : 中央公論社 , 1974
1466 眼ある花々 / 開高健著 東京 : 中央公論社 , 1975
1467 極道 / 小島直記著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1982.3
1468 い-8-5 真説・豊臣秀吉 / 池波正太郎〔ほか〕著 東京 : 中央公論社 , 1996.4
1469 . 日本の古代 ; 8 海人の伝統 / 大林太良編 東京 : 中央公論社 , 1996.5
1470 [う-8-4] アジアの帝王たち / 植村清二著 東京 : 中央公論社 , 1988.4
1471 [こ-8-17], [こ-8-18] 東京裁判 / 児島襄著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.3
1472 [モ-8-1] シャネル : 人生を語る / ポール・モラン著 ; 山田登世子訳 東京 : 中央公論新社 , 2007.9
1473 [く-8-3] 石田三成 / 桑田忠親著 東京 : 中央公論新社 , 2009.9
1474 ひ-8-3 坂本龍馬海援隊始末記 / 平尾道雄著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.12
1475 [ひ-8-4] 中岡慎太郎陸援隊始末記 / 平尾道雄著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.1
1476 . マンガ日本の古典 ; 8-9 今昔物語 / 水木しげる著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.11-12
1477 [せ-8-1] 日本の領土 / 芹田健太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2010.12
1478 て8-1 地震雑感 / 津浪と人間 : 寺田寅彦随筆選集 / 寺田寅彦著 ; 千葉俊二, 細川光洋共編 東京 : 中央公論新社 , 2011.7
1479 .日本の歴史 ; 8 蒙古襲来 / 黒田俊雄著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2004.12
1480 [て-8-2] 怪異考/化物の進化 : 寺田寅彦随筆選集 / 寺田寅彦著 ; 千葉俊二, 細川光洋編 東京 : 中央公論新社 , 2012.8
1481 [ク-8-3] . { リンカーン / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 } ; 下 奴隷解放 / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 東京 : 中央公論新社 , 2013.2
1482 [ク-8-1] . { リンカーン / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 } ; 上 大統領選 / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 東京 : 中央公論新社 , 2013.2
1483 [ク-8-2] . { リンカーン / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 } ; 中 南北戦争 / ドリス・カーンズ・グッドウィン著 ; 平岡緑訳 東京 : 中央公論新社 , 2013.2
1484 [ア-8-1], [ア-8-2], [ア-8-3] 告白 / アウグスティヌス著 ; 山田晶訳 1,2,3. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.3
1485 [タ-8-1] 虫とけものと家族たち / ジェラルド・ダレル著 ; 池澤夏樹訳 東京 : 中央公論新社 , 2014.6
1486 [サ-8-1] 人民の戦争・人民の軍隊 : ヴェトナム人民軍の戦略・戦術 / ヴォー・グエン・ザップ著 ; 眞保潤一郎, 三宅蕗子訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.10
1487 [ち-8-1] . 教科書名短篇 / 中央公論新社編 人間の情景 / [司馬遼太郎ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2016.4
1488 [ち-8-2] . 教科書名短篇 / 中央公論新社編 少年時代 / [ヘッセほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2016.4
1489 [ち-8-3] 考えるマナー / 中央公論新社編 ; [穂村弘ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2017.1
1490 [ち-8-4] 楽しむマナー / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2017.3
1491 [ウ-8-1] 国のない男 / カート・ヴォネガット著 ; 金原瑞人訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.3
1492 [ト-8-1], [ト-8-2] トーキョー・レコード : 軍国日本特派員日記 / オットー・D・トリシャス著 ; 鈴木廣之, 洲之内啓子訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.9
1493 [ち-8-5] わたしの「もったいない語」辞典 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2018.1
1494 [ち-8-6] 富士日記を読む / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2019.10
1495 [い-8-8] 青春忘れもの / 池波正太郎著 増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.4
1496 [て-8-3] 漱石先生 / 寺田寅彦著 東京 : 中央公論新社 , 2020.7
1497 [ケ-8-1] 黒死病 : ペストの中世史 / ジョン・ケリー著 ; 野中邦子訳 東京 : 中央公論新社 , 2020.7
1498 [ち-8-8] 事件の予兆 : 文芸ミステリ短篇集 / 中央公論新社編 ; [井上靖ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
1499 [し-8-5] わが青春無頼帖 / 柴田錬三郎著 増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
1500 [ち-8-9] . 教科書名短篇 / 中央公論新社編 家族の時間 / [幸田文ほか著] ; 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2021.4
1501 [ち-8-10] . 教科書名短篇 / 中央公論新社編 科学随筆集 / 中央公論新社編 ; [寺田寅彦ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2021.9
1502 [い-8-9] 食卓のつぶやき / 池波正太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2021.11
1503 [ち-8-11] 開化の殺人 : 大正文豪ミステリ事始 / 中央公論新社編 ; [江戸川乱歩ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2022.3
1504 [い-8-10] チキンライスと旅の空 / 池波正太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2022.8
1505 [ち-8-12] 給仕の室 : 日本近代プレBL短篇選 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2022.8
1506 [ち-8-13] 講釈場のある風景 : 作品集 / 中央公論新社編 ; [夏目漱石ほか著] 東京 : 中央公論新社 , 2022.10
1507 [カ-8-1] 文明と戦争 : 人類二百万年の興亡 / アザー・ガット著 ; 歴史と戦争研究会訳 上. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.10
1508 [カ-8-2] 文明と戦争 : 人類二百万年の興亡 / アザー・ガット著 ; 歴史と戦争研究会訳 下. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.10
1509 [ち-8-14] 世界カフェ紀行 : 5分で巡る50の想い出 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.2
1510 [ち-8-15] 惚れるマナー / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.3
1511 [ち-8-16] . 対談日本の文学 / 中央公論新社編 素顔の文豪たち / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.4
1512 [ち-8-17] . 対談日本の文学 / 中央公論新社編 わが文学の道程 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.5
1513 [ち-8-19] 午後三時にビールを : 酒場作品集 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.6
1514 [ち-8-18] . 対談日本の文学 / 中央公論新社編 作家の肖像 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2023.6
1515 [や-8-3] 本の神話学 / 山口昌男著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.8
1516 ち-8-20 カレー記念日 / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2024.12
1517 ち-8-21 たまごだいすき / 中央公論新社編 東京 : 中央公論新社 , 2025.1
1518 ゆ-8-1 猟奇歌 : 夢野久作歌集 / 夢野久作 [著] 東京 : 中央公論新社 , 2025.3
1519 . 鳶魚江戸文庫 ; 9 江戸ッ子 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.5
1520 ほ-9-1 京都守護職 : 会津藩の光と陰 / 星亮一著 東京 : 中央公論社 , 1998.5
1521 は-9-2 北壁からのメッセージ / 長谷川恒男著 東京 : 中央公論社 , 1998.7
1522 ス-9-1 女は結婚すべきではない : 選択の時代の新シングル感覚 / シンシア・S.スミス著 ; あわやのぶこ訳 東京 : 中央公論新社 , 2000.4
1523 ほ-9-2 最後の幕臣 小栗上野介 / 星亮一著 東京 : 中央公論新社 , 2000.8
1524 見なれた町に風が吹く / 山田太一著 東京 : 中央公論新社 , 2000.9
1525 [の-9-1]. 「超」整理法 ; 1 押出しファイリング / 野口悠紀雄著 東京 : 中央公論新社 , 2003.5
1526 [う-9-6] 一病息災 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2003.6
1527 [の-9-2] . 「超」整理法 ; 2 捨てる技術 / 野口悠紀雄著 東京 : 中央公論新社 , 2003.7
1528 [の-9-3] . 「超」整理法 ; 3 タイム・マネジメント / 野口悠紀雄著 東京 : 中央公論新社 , 2003.9
1529 [の-9-4] . 「超」整理法 ; 4 コミュニケーション / 野口悠紀雄著 東京 : 中央公論新社 , 2003.11
1530 D9-2 社会契約論 / ルソー著 ; 井上幸治訳 東京 : 中央公論社 , 1974
1531 中国の知嚢 / 村山吉広著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1988.5-1988.7
1532 歴史・祝祭・神話 / 山口昌男著 東京 : 中央公論社 , 1978.12
1533 . 日本の詩歌 ; 9 北原白秋 東京 : 中央公論社 , 1974.11
1534 . 世界の歴史 ; 9 最後の東洋的社会 / 田村実造責任編集 東京 : 中央公論社 , 1975.3
1535 . 日本の歴史 ; 9 南北朝の動乱 / 佐藤進一著 東京 : 中央公論社 , 1974.2
1536 . 川上澄生全集 ; 第9巻 蛮船入津 : 他六篇 東京 : 中央公論社 , 1983.1
1537 見えない情事 / 小池真理子著 東京 : 中央公論社 , 1992.7
1538 み-9-7 文章読本 / 三島由紀夫著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1995.12
1539 . 日本の古代 ; 9 都城の生態 / 岸俊男編 東京 : 中央公論社 , 1996.6
1540 も-9-4 マイ・ファミリー / 森瑶子著 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1541 う-9-5 ノラや / 内田百間著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.1
1542 [お-9-3] 心映えの記 / 太田治子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.8
1543 [マ-9-1] 夢みるピーターの七つの冒険 / イアン・マキューアン著 ; 真野泰訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.10
1544 [う-9-8] 恋日記 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2007.7
1545 [や-9-4] 歴史の真実と政治の正義 / 山崎正和著 東京 : 中央公論新社 , 2007.8
1546 [う-9-9] 恋文 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2007.11
1547 [ま-9-4] 大宇宙に生きる : 空海 / 松長有慶著 東京 : 中央公論新社 , 2009.12
1548 [モ-9-1], [モ-9-2] 白檀の刑 / 莫言著 ; 吉田富夫訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.9
1549 [さ-9-2] 堺利彦伝 / 堺利彦著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
1550 [シ-9-1], [シ-9-2] 海賊列伝 : 歴史を駆け抜けた海の冒険者たち / チャールズ・ジョンソン著 ; 朝比奈一郎訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.2
1551 . 日本の歴史 ; 9 南北朝の動乱 / 佐藤進一著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.1
1552 [ひ-9-2] ド・レミの子守歌 / 平野レミ著 東京 : 中央公論新社 , 2013.7
1553 ク9-1 こまったカタカナ英語 : つうじる英語に大変身! / キャサリン・クラフト著 ; 里中哲彦訳 東京 : 中央公論新社 , 2013.11
1554 [や-9-5] 装飾とデザイン / 山崎正和著 東京 : 中央公論新社 , 2015.11
1555 [せ-9-1] 寝台急行「昭和」行 / 関川夏央著 東京 : 中央公論新社 , 2015.12
1556 [う-9-10] 阿呆の鳥飼 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2016.5
1557 [み-9-9] 作家論 / 三島由紀夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.5
1558 [み-9-10] 荒野より / 三島由紀夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.6
1559 [み-9-11] 小説読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2016.10
1560 [せ-9-2] 汽車旅放浪記 / 関川夏央著 東京 : 中央公論新社 , 2016.10
1561 [み-9-12] 古典文学読本 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
1562 [し-9-9] 少女コレクション序説 / 澁澤龍彦著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.7
1563 [し-9-11] エロス的人間 / 澁澤龍彦著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.9
1564 [し-9-10] エロティシズム / 澁澤龍彦著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.9
1565 [ウ-9-1] 政治の本質 / マックス・ヴェーバー, カール・シュミット著 ; 清水幾太郎訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.10
1566 [う-9-11] 大貧帳 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2017.10
1567 [や-9-6], [や-9-7] 世界文明史の試み : 神話と舞踊 / 山崎正和著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2017
1568 [タ-9-1] 帝政論 / ダンテ・アリギエーリ著 ; 小林公訳 東京 : 中央公論新社 , 2018.1
1569 [ア-9-1] わが思索のあと / アラン著 ; 森有正訳 東京 : 中央公論新社 , 2018.2
1570 [う-9-12], [う-9-13], [う-9-14] 百鬼園戦後日記 / 内田百間著 1,2,3. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.1-
1571 [て-9-1] 辰野隆日仏の円形広場 / 出口裕弘著 東京 : 中央公論新社 , 2019.3
1572 [み-9-13] 戦後日記 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2019.4
1573 [み-9-14] 太陽と鉄・私の遍歴時代 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
1574 [ま9-6] 密教とはなにか : 宇宙と人間 / 松長有慶著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.3
1575 [み9-15] 文章読本 / 三島由紀夫著 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.3
1576 [み-9-16] 谷崎潤一郎・川端康成 / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論新社 , 2020.5
1577 [み-9-17] 三島由紀夫石原慎太郎全対話 / 三島由紀夫, 石原慎太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.7
1578 [し-9-12] サド侯爵の生涯 / 澁澤龍彦著 新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
1579 [う9-15] 追懐の筆 : 百鬼園追悼文集 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2021.2
1580 [う-9-16] 蓬萊島余談 : 台湾・客船紀行集 / 内田百間著 東京 : 中央公論新社 , 2022.1
1581 [に-9-4] まぼろしの軍師 : 新田次郎歴史短篇選 / 新田次郎著 ; 細谷正充編 東京 : 中央公論新社 , 2022.8
1582 や9-8 柔らかい個人主義の誕生 / 山崎正和著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2023.12
1583 [せ-9-3] 鉄道文学傑作選 / 関川夏央編 東京 : 中央公論新社 , 2024.1
1584 [ケ-9-1] 消え失せた密画 / エーリヒ・ケストナー著 ; 小松太郎訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.4
1585 [ト-9-1] ササッサ谷の怪 : コナン・ドイル奇譚集 / コナン・ドイル著 ; 北原尚彦編 東京 : 中央公論新社 , 2024.5
1586 せ-9-4 . 私説昭和史 / 関川夏央著 ; 1 砂のように眠る / 関川夏央著 東京 : 中央公論新社 , 2024.11
1587 せ-9-5 . 私説昭和史 / 関川夏央著 ; 2 家族の昭和 / 関川夏央著 東京 : 中央公論新社 , 2024.12
1588 せ-9-6 . 私説昭和史 / 関川夏央著 ; 3 昭和時代回想 / 関川夏央著 東京 : 中央公論新社 , 2025.1
1589 み-10-20 沢庵 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1997.2
1590 う-10-10 倉敷殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1997.3
1591 み-10-21 一休 / 水上勉著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.5
1592 . 鳶魚江戸文庫 ; 10 公方様の話 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1593 文学部唯野教授の女性問答 / 筒井康隆著 東京 : 中央公論社 , 1997.7
1594 良寛 / 水上勉著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.7
1595 ソドムとゴモラの滅んだ日 : 旧約聖書の謎 / 金子史朗著 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1596 ヒマラヤを駆け抜けた男 : 山田昇の青春譜 / 佐瀬稔著 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1597 アイランダー物語 : アンの島の人々 / 名木田恵子著 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1598 智謀の人毛利元就 / 古川薫〔ほか〕著 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1599 ああ南壁 : 第二次RCCエベレスト登攀記 / 藤木高嶺著 東京 : 中央公論社 , 1997.6
1600 に-10-14 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 3 本願寺衰退の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.2
1601 に-10-15 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 4 蓮如誕生の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.3
1602 [あ-10-5] 静かなる良人 / 赤川次郎著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.4
1603 に-10-16 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 5 蓮如妻帯の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.4
1604 に-10-17 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 6 最初の一向一揆の巻 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.5
1605 う-10-13 琥珀の道(アンバー・ロード)殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1998.6
1606 に-10-18 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 7 山科御坊の巻 / 丹羽文雄著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.6
1607 に-10-19 . 蓮如 / 丹羽文雄著 ; 8 蓮如遷化の巻 / 丹羽文雄著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.7
1608 ほ-10-1 フリーダ・カーロ : 引き裂かれた自画像 / 堀尾真紀子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.2
1609 う-10-14 菊池伝説殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 1999.6
1610 に-10-20 海戦 / 丹羽文雄著 東京 : 中央公論新社 , 2000.8
1611 [ま-10-1] アフガン褐色の日々 / 松浪健四郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2001.5
1612 [あ-10-7] 明日に手紙を / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2001.9
1613 [お-10-6] 日本語はいかにして成立したか / 大野晋著 東京 : 中央公論新社 , 2002.4
1614 [お-10-7] 対談日本語を考える / 大野晋編 東京 : 中央公論新社 , 2002.4
1615 [う-10-17] 佐用姫伝説殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2002.8
1616 [う-10-18] 佐渡伝説殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2003.2
1617 [う-10-19] 鬼首殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2003.8
1618 . 日本の詩歌 ; 10 高村光太郎 東京 : 中央公論社 , 1974.9
1619 悲劇の誕生 / ニーチェ著 ; 西尾幹二訳 東京 : 中央公論社 , 1974
1620 . 世界の歴史 ; 10 フランス革命とナポレオン / 責任編集:桑原武夫 東京 : 中央公論社 , 1975
1621 . 日本の歴史 ; 10 下剋上の時代 / 永原慶二著 東京 : 中央公論社 , 1974.2
1622 . 川上澄生全集 ; 第10巻 アラスカ物語 : 他五篇 東京 : 中央公論社 , 1983.1
1623 [え-10-2] おバカさん / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1974.1
1624 切支丹の里 / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1974.4
1625 鉄の首枷 : 小西行長伝 / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1979.4
1626 銃と十字架 / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1982.7
1627 人間のなかのX / 遠藤周作著 東京 : 中央公論社 , 1981.9
1628 すしやの証文 / 江戸英雄著 東京 : 中央公論社 , 1990.7
1629 徳川吉宗とその時代 : 江戸転換期の群像 / 大石慎三郎著 東京 : 中央公論社 , 1989.3
1630 小説のタネ / 子母沢寛著 東京 : 中央公論社 , 1984.5
1631 獺谷の血族 / 志茂田景樹著 東京 : 中央公論社 , 1985.10
1632 出雲津軽縄文神の血族 / 志茂田景樹著 東京 : 中央公論社 , 1989.6
1633 妖魔が原の血族 / 志茂田景樹著 東京 : 中央公論社 , 1990.4
1634 こわさ知らず / 春風亭小朝著 東京 : 中央公論社 , 1984.11
1635 う 10-5 釧路湿原殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1993.12
1636 う10-1 盲目のピアニスト / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1989.1
1637 こ10-3 嘘のような日常 / 後藤明生著 東京 : 中央公論社 , 1982.10
1638 大塩平八郎 / 幸田成友著 東京 : 中央公論社 , 1977.11
1639 み-10-19 爪 / 水上勉著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1994.4
1640 脳死臨調批判 / 立花隆著 東京 : 中央公論社 , 1994.6
1641 ロシア革命史 : 社会思想史的研究 / 猪木正道著 東京 : 中央公論社 , 1994.6
1642 第三の道 : インドと日本とエントロピー / 糸川英夫著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1643 死の日本文學史 / 村松剛著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1644 本のなかの少女たち / 津島佑子著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1645 旅のあとさき / 岡田喜秋著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1646 わが回想の聖徳太子 / 上原和著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1647 日本策士伝 : 資本主義をつくった男たち / 小島直記著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1648 影絵 : ある少年の愛と性の物語 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1994.5
1649 [お-10-13, お-10-4] 光る源氏の物語 / 大野晋, 丸谷才一著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1994
1650 う-10-9 少女像(ブロンズ)は泣かなかった / 内田康夫著 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1651 [あ-10-8] 迷子の眠り姫 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2004.2
1652 [う-10-20] 「横山大観」殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
1653 [も-10-6] あの日あの夜 : 森繁交友録 / 森繁久彌著 東京 : 中央公論新社 , 2005.4
1654 [う-10-21] 漂泊の楽人 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2005.8
1655 [う-10-22] 志摩半島殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2006.7
1656 [う-10-23] 龍神の女 : 内田康夫と5人の名探偵 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2007.2
1657 [ハ-10-1], [ハ-10-2] 日陰者ジュード / トマス・ハーディ著 ; 川本静子訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.4
1658 [う-10-24] 神戸殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2007.8
1659 [マ-10-1], [マ-10-2] 疫病と世界史 / ウィリアム・H・マクニール著 ; 佐々木昭夫訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2007.12
1660 [マ-10-3], [マ-10-4] 世界史 / ウィリアム・H・マクニール著 ; 増田義郎, 佐々木昭夫訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.1
1661 [ひ-10-3] 絵と心 / 平山郁夫著 東京 : 中央公論新社 , 2008.2
1662 [う-10-25] 崇徳伝説殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2008.8
1663 [う-10-26] 琵琶湖周航殺人歌 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2009.8
1664 . マンガ日本の古典 ; 10-12 平家物語 / 横山光輝著 上,中,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2000
1665 [わ-10-2] 近世悪女奇聞 / 綿谷雪著 東京 : 中央公論新社 , 2010.4
1666 [う-10-27] 薔薇の殺人 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2010.7
1667 [う-10-28] 他殺の効用 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2011.7
1668 [な-10-2] 芭蕉庵桃青 / 中山義秀著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2012.1
1669 [な-10-3] 咲庵 / 中山義秀著 東京 : 中央公論新社 , 2012.3
1670 . 日本の歴史 ; 10 下剋上の時代 / 永原慶二著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.2
1671 [う-10-29] 教室の亡霊 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2013.5
1672 [マ10-5,6] 戦争の世界史 : 技術と軍隊と社会 / ウィリアム・H.マクニール著 ; 高橋均訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.1
1673 [あ-10-9] 終電へ三〇歩 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2014.2
1674 [し-10-5] 特攻体験と戦後 : 新編 / 島尾敏雄, 吉田満著 東京 : 中央公論新社 , 2014.7
1675 [す-10-2] 占領秘録 / 住本利男著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.7
1676 [モ-10-1] 抗日遊撃戦争論 / 毛沢東著 ; 小野信爾, 藤田敬一, 吉田富夫訳 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2014.10
1677 [つ10-7] いっさい夢にござ候 : 本間雅晴中将伝 / 角田房子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.5
1678 [い10-2] 外交官の一生 / 石射猪太郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.8
1679 [う-10-30] 北の街物語 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2016.8
1680 [え-10-7] 鉄の首枷 : 小西行長伝 / 遠藤周作著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.8
1681 [え-10-8] 切支丹の里 / 遠藤周作著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.10
1682 [し10-6] 妻への祈り : 島尾敏雄作品集 / 島尾敏雄著 ; 梯久美子編 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
1683 [う-10-31] 竹人形殺人事件 / 内田康夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.12
1684 [お-10-8] 日本語で一番大事なもの / 大野晋, 丸谷才一著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.12
1685 [う-10-32] 熊野古道殺人事件 / 内田康夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.5
1686 [ウ-10-1] 精神の政治学 / ポール・ヴァレリー著 ; 吉田健一訳 東京 : 中央公論新社 , 2017.12
1687 [う-10-33] 鳥取雛送り殺人事件 / 内田康夫著 : 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.12
1688 [う-10-34] 坊っちゃん殺人事件 / 内田康夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.5
1689 [う-10-35] イーハトーブの幽霊 / 内田康夫著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.12
1690 [み-10-23] 禅とは何か : それは達磨から始まった / 水上勉著 東京 : 中央公論新社 , 2018.12
1691 [て-10-1] 南洋と私 / 寺尾紗穂著 東京 : 中央公論新社 , 2019.8
1692 [あ-10-10] 静かなる良人 / 赤川次郎著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2019.12
1693 [う-10-36] 萩殺人事件 / 内田康夫著 東京 : 中央公論新社 , 2019.12
1694 [み-10-24] 文壇放浪 / 水上勉著 東京 : 中央公論新社 , 2019.12
1695 [あ-10-11] 迷子の眠り姫 / 赤川次郎著 新装版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.3
1696 [み-10-25] 「般若心経」を読む / 水上勉著 東京 : 中央公論新社 , 2020.5
1697 [あ-10-12] いつもの寄り道 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.6
1698 [あ-10-13] 夜に迷って / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.8
1699 [あ-10-14] 夜の終りに / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.9
1700 [み-10-26] わが文学わが作法 : 文学修行三十年 / 水上勉著 東京 : 中央公論新社 , 2021.2
1701 [あ-10-15] 招かれた女 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2021.3
1702 [ス-10-1] ホワイト・ティース / ゼイディー・スミス著 ; 小竹由美子訳 上. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.6
1703 [ス-10-2] ホワイト・ティース / ゼイディー・スミス著 ; 小竹由美子訳 下. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.6
1704 [あ-10-16] 裁かれた女 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2021.9
1705 [タ-10-1] 諜報の技術 : CIA長官回顧録 / アレン・ダレス著 ; 鹿島守之助訳 東京 : 中央公論新社 , 2022.3
1706 [あ-10-17] めざめ / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2023.3
1707 [ふ-10-3] 新編不参加ぐらし / 富士正晴著 ; 荻原魚雷編 東京 : 中央公論新社 , 2023.10
1708 [あ-10-18] 遅刻して来た幽霊 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2024.3
1709 [は-10-5] ムツゴロウ麻雀物語 / 畑正憲著 東京 : 中央公論新社 , 2024.3
1710 [ト-10-1] スミルノ博士の日記 / ドゥーセ著 ; 宇野利泰訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.7
1711 せ-10-1 銀座で逢ったひと / 関容子著 東京 : 中央公論新社 , 2024.11
1712 ク-10-1 狙われた楽園 / ジョン・グリシャム著 ; 星野真理訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.12
1713 あ-10-19 密告の正午 / 赤川次郎著 東京 : 中央公論新社 , 2025.1
1714 . 鳶魚江戸文庫 ; 11 武家の生活 / 三田村鳶魚著 ; 朝倉治彦編 東京 : 中央公論社 , 1997.7
1715 捕虫網の円光 : 標本商ル・ムールトとその時代 / 奥本大三郎著 東京 : 中央公論社 , 1997.7
1716 か-11-5 伴侶の死 / 加藤恭子著 東京 : 中央公論社 , 1997.9
1717 く-11-2 ひと恋しくて : 余白の多い住所録 / 久世光彦著 東京 : 中央公論社 , 1998. 4
1718 こ-11-3 山は晴天 / 小西政継著 東京 : 中央公論社 , 1998.4
1719 こ-11-4 凍てる岩肌に魅せられて / 小西政継著 東京 : 中央公論社 , 1998.7
1720 あ-11-2 明解ぱくぱく辞典 / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論社 , 1998.12
1721 ほ-11-1 大阪ことばと外国人 / 彭飛著 東京 : 中央公論新社 , 1999.3
1722 フ-11-1 ディー判事四季屏風殺人事件 / R・ファン・フーリック著 ; 松平いを子訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.5
1723 あ-11-3 我輩は施主である / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論新社 , 2001.1
1724 [あ-11-4] 猫の宇宙 : 向島からブータンまで / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論新社 , 2001.4
1725 み-11-2 怪感旅行 / 水木しげる著 東京 : 中央公論新社 , 2001.7
1726 [み-11-3] トペトロとの50年 : ラバウル従軍後記 / 水木しげる著 東京 : 中央公論新社 , 2002.7
1727 [ク-11-3] 陛下 / 久世光彦著 東京 : 中央公論新社 , 2003.3
1728 [あ-11-5] ゼロ発信 / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論新社 , 2003.10
1729 C11 地下鉄のザジ / レーモン・クノー[著] ; 生田耕作訳 東京 : 中央公論社 , 1974.10
1730 食物の生態誌 / 西丸震哉著 東京 : 中央公論社 , 1979.5
1731 星三百六十五夜 / 野尻抱影著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1978.1-1978.2
1732 三人の女 / ガートルード・スタイン著 ; 富岡多恵子訳 東京 : 中央公論社 , 1978.10
1733 神の代理人 / 塩野七生著 東京 : 中央公論社 , 1975.11
1734 [ひ-11-1] 私たちのシルクロード / 平山美知子著 東京 : 中央公論社 , 1980.3
1735 卑怯者の思想 / 野坂昭如著 東京 : 中央公論社 , 1977.3
1736 ユートピア / トマス・モア著 ; 沢田昭夫訳 東京 : 中央公論社 , 1978.11
1737 . 日本の詩歌 ; 11 釈迢空・会津八一・窪田空穂・土岐善麿 東京 : 中央公論社 , 1976.9
1738 . 世界の歴史 ; 11 新大陸と太平洋 / 責任編集:中屋健一 東京 : 中央公論社 , 1975
1739 . 日本の歴史 ; 11 戦国大名 / 杉山博著 東京 : 中央公論社 , 1974.3
1740 . 川上澄生全集 ; 第11巻 蔵書票集 : 他十一篇 東京 : 中央公論社 , 1983.2
1741 C11 鹿鳴館の貴婦人大山捨松 : 日本初の女子留学生 / 久野明子著 東京 : 中央公論社 , 1993.5
1742 土 / 長塚節著 東京 : 中央公論社 , 1993.5
1743 も11-4 12時の鐘が鳴るまで : それでも朝はくる、その後 / 森村桂著 東京 : 中央公論社 , 1985.11
1744 ヒ11 時間割 / ビュトール [著] ; 清水徹訳 東京 : 中央公論社 , 1975.8
1745 S-11-6 . 日本の古代 ; 6 王権をめぐる戦い / 岸俊男編 東京 : 中央公論社 , 1996.3
1746 S-11-10 . 日本の古代 ; 10 山人の生業 / 大林太良編 東京 : 中央公論社 , 1996.7
1747 S-11-11 . 日本の古代 ; 11 ウヂとイエ / 大林太良編 東京 : 中央公論社 , 1996.8
1748 S-11-13 . 日本の古代 ; 13 心のなかの宇宙 / 大林太良編 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1749 [11-92-21] 非花 (はなにあらず) / 井上祐美子著 東京 : 中央公論新社 , 2004.9
1750 [く-11-5] 桃 / 久世光彦著 東京 : 中央公論新社 , 2005.3
1751 [く-11-6] 雛の家 / 久世光彦著 東京 : 中央公論新社 , 2008.1
1752 [ハ11-1] 細菌と人類 : 終わりなき攻防の歴史 / ウィリー・ハンセン, ジャン・フレネ著 ; 渡辺格訳 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
1753 [の-11-1] 母べえ / 野上照代著 東京 : 中央公論新社 , 2010.1
1754 [あ-11-6] 日本美術応援団オトナの社会科見学 / 赤瀬川原平, 山下裕二著 東京 : 中央公論新社 , 2011.7
1755 . 日本の歴史 ; 11 戦国大名 / 杉山博著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.3
1756 [こ-11-7] 北壁の七人 : カンチェンジュンガ無酸素登頂記 / 小西政継著 東京 : 中央公論新社 , 2012.7
1757 [し-11-2] 海辺の生と死 / 島尾ミホ著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2013.7
1758 [シ11-1] ステーキ! : 世界一の牛肉を探す旅 / マーク・シャツカー著 ; 野口深雪訳 東京 : 中央公論新社 , 2015.1
1759 [ま11-4], [ま11-5] 上海時代 : ジャーナリストの回想 / 松本重治著 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2015.6
1760 [む11-4] 極上の流転 : 堀文子への旅 / 村松友視著 東京 : 中央公論新社 , 2015.10
1761 [あ-11-7] 少年と空腹 : 貧乏食の自叙伝 / 赤瀬川原平著 東京 : 中央公論新社 , 2016.9
1762 [む-11-5] 金沢の不思議 / 村松友視著 東京 : 中央公論新社 , 2016.10
1763 [み-11-4] 水木しげるの不思議旅行 / 水木しげる著 東京 : 中央公論新社 , 2016.11
1764 [ウ-11-1], [ウ-11-2] 新しい学 / ジャンバッティスタ・ヴィーコ著 ; 上村忠男訳 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.5
1765 [て-11-1] 架空の犬と嘘をつく猫 / 寺地はるな著 東京 : 中央公論新社 , 2020.12
1766 [わ-11-4] 和辻哲郎座談 / 和辻哲郎著 東京 : 中央公論新社 , 2020.12
1767 [く-11-7] 蕭々館日録 / 久世光彦著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2022.3
1768 [タ-11-1] 戦争か平和か : 国務長官回想録 / ジョン・ダレス著 ; 大場正史訳 東京 : 中央公論新社 , 2022.8
1769 [て-11-2] わたしの良い子 / 寺地はるな著 東京 : 中央公論新社 , 2022.9
1770 [モ-11-1] 男のイメージ : 男らしさの創造と近代社会 / ジョージ・L・モッセ著 ; 細谷実, 小玉亮子, 海妻径子訳 東京 : 中央公論新社 , 2024.3
1771 ク-11-1 フライ・フィッシング : 英国式釣り師の心得 / エドワード・グレイ著 ; 西園寺公一訳 東京 : 中央公論新社 , 2025.2
1772 も-12-5 殺人の債権 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1997.2
1773 も-12-6 歪んだ空白 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1997.5
1774 も-12-7 雪の蛍 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1997.9
1775 ま-12-20 野盗伝奇 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1997.11
1776 に-12-1 眠られぬ受験生のために / 丹羽健夫著 東京 : 中央公論社 , 1998.2
1777 も-12-9 空洞星雲 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1998.3
1778 も-12-10 凄愴圏 / 森村誠一著 東京 : 中央公論社 , 1998.5
1779 ま-12-21 眩人 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.6
1780 ま-12-22 影の車 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.8
1781 も-12-11,も-12-12 カリスマの宴 / 森村誠一著 上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1998.9
1782 ま-12-23 中央流沙 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1998.9
1783 ふ-12-7 闇の歯車 / 藤沢周平著 東京 : 中央公論社 , 1998.11
1784 も-12-13 異常の太陽 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 1999.3
1785 な-12-9 望みしは何ぞ : 王朝--優雅なる野望 / 永井路子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
1786 も-12-14 挫折のエリート / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 1999.5
1787 フ-12-1 超現実主義宣言 / アンドレ・ブルトン著 ; 生田耕作訳 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
1788 季節の記憶 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
1789 父・丹羽文雄介護の日々 / 本田桂子著 東京 : 中央公論新社 , 1999.9
1790 も-12-17 棟居刑事の殺人交差路 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2000.8
1791 な-12-11 時宗の決断 : 国難・蒙古襲来にどう対処したか / 永井路子 [ほか] 著 東京 : 中央公論新社 , 2000.11
1792 ほ-12-3 草の上の朝食 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2000.11
1793 「雪国」殺人事件 / 西村京太郎著 東京 : 中央公論新社 , 2000.11
1794 も-12-18 太陽黒点 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2001.8
1795 [ほ-12-4] 残響 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2001.11
1796 [ほ-12-5] もうひとつの季節 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2002.4
1797 [も-12-20] 偽造の太陽 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2002.8
1798 [も-12-21] 暗黒星団 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2002.12
1799 [ほ-12-6] 猫に時間の流れる / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2003.3
1800 [も-12-22] 分水嶺 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2003.4
1801 [も-12-23] 密閉山脈 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2003.8
1802 . 日本の詩歌 ; 12 木下杢太郎・日夏耿之介・野口米次郎・西脇順三郎 東京 : 中央公論社 , 1976.7
1803 . 世界の歴史 ; 12 ブルジョワの世紀 / 井上幸治責任編集 東京 : 中央公論社 , 1975.4
1804 [ま-12-6] 突風 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1974.3
1805 絢爛たる流離 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1973
1806 見わたせば柳さくら / 丸谷才一,山崎正和著 東京 : 中央公論社 , 1992.10
1807 神道のこころ : 見えざる神を索めて / 佐伯彰一著 東京 : 中央公論社 , 1992.10
1808 精神科の診察室 / 平井富雄著 東京 : 中央公論社 , 1989.3
1809 愛する僚子へ : わが子におくる育児記録 / 加藤恭子著 東京 : 中央公論社 , 1985.3
1810 敵討 / 平出鏗二郎著 東京 : 中央公論社 , 1990.5
1811 おじゃま虫 / 山本夏彦著 東京 : 中央公論社 , 1992.4
1812 山小舎を造ろうヨ : 少し人生を考え直したい人に / 西丸震哉著 東京 : 中央公論社 , 1992.3
1813 自叙伝の試み / 和辻哲郎著 東京 : 中央公論社 , 1992.4
1814 銀座 / 松崎天民著 東京 : 中央公論社 , 1992.11
1815 中央アジアに入った日本人 / 金子民雄著 東京 : 中央公論社 , 1992.5
1816 火の島 : ジャワ・バリ島の記 / 阿部知二著 東京 : 中央公論社 , 1992.6
1817 ヴァージニアの蒼い空 / 林京子著 東京 : 中央公論社 , 1992.9
1818 非情の空 : ラバウル零戦隊始末 / 高城肇著 東京 : 中央公論社 , 1992.9
1819 佐渡金山 / 磯部欣三著 東京 : 中央公論社 , 1992.8
1820 昭和幻燈館 / 久世光彦著 東京 : 中央公論社 , 1992.8
1821 見て来た・こんな・ヨーロッパ / 森繁久弥著 東京 : 中央公論社 , 1992.11
1822 緑の底の底 / 船戸与一著 東京 : 中央公論社 , 1992.11
1823 風雪の中の対話 / 日夏耿之介著 東京 : 中央公論社 , 1992.11
1824 果樹園への道 / 立原正秋著 東京 : 中央公論社 , 1992.10
1825 大江戸史話 / 大石慎三郎著 東京 : 中央公論社 , 1992.3
1826 . 川上澄生全集 ; 第12巻 革絵・硝子絵 : 他八篇 東京 : 中央公論社 , 1983.2
1827 [A12-3] 荒野より / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1975
1828 癩王のテラス / 三島由紀夫著 東京 : 中央公論社 , 1975
1829 静原物語 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1975
1830 あかね雲 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1976
1831 越前記 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1978.10
1832 越前竹人形 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1980.6
1833 近松物語の女たち / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1980.12
1834 椎の木の暦 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1983.4
1835 わが山河巡礼 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1982.4
1836 てんぐさお峯 / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1984.11
1837 馬よ花野に眠るべし / 水上勉著 東京 : 中央公論社 , 1989.4
1838 夫と妻のための育児学 / 水野肇著 東京 : 中央公論社 , 1982.5
1839 夫と妻のための老後設計 / 水野肇著 東京 : 中央公論社 , 1983.5
1840 ひとびとの跫音 / 司馬遼太郎著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1983
1841 宦官 : 側近政治の構造 / 三田村泰助著 東京 : 中央公論社 , 1983.11
1842 妖かし蔵殺人事件 / 皆川博子著 東京 : 中央公論社 , 1989.10
1843 病める心のカルテ / 平井富雄著 東京 : 中央公論社 , 1984.8
1844 女の気持 / 平岩弓枝著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1976
1845 花天女 / 平岩弓枝著 東京 : 中央公論社 , 1978.6
1846 旅路の旅 / 平岩弓枝著 東京 : 中央公論社 , 1980.10
1847 よ 12-5 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ / 由水常雄著 東京 : 中央公論社 , 1994.1
1848 別れぬ理由 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1993.11
1849 城と街道 / 南条範夫著 東京 : 中央公論社 , 1981.7
1850 痴人の愛 / 谷崎潤一郎著 東京 : 中央公論社 , 1985.1
1851 ま12-16 紅い白描 / 松本清張著 東京 : 中央公論社 , 1985.9
1852 も-12-4 殺意の重奏 / 森村誠一著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.5
1853 ま-12-19 五十四万石の嘘 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.7
1854 . 日本の古代 ; 12 女性の力 / 森浩一編 東京 : 中央公論社 , 1996.9
1855 ふ-12-6 周平独言 / 藤沢周平著 改版. - 東京 : 中央公論社 , 1996.10
1856 [も-12-24] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 戦国編 ; 1 本能寺の首 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2003.12
1857 同じ年に生まれて : 音楽、文学が僕らをつくった / 小澤征爾, 大江健三郎著 東京 : 中央公論新社 , 2004.1
1858 本棚からボタ餅 / 岸本葉子著 東京 : 中央公論新社 , 2004.1
1859 もうひとつの「風塵抄」 : 司馬遼太郎・福島靖夫往復手紙 / 司馬遼太郎, 福島靖夫著 東京 : 中央公論新社 , 2004.1
1860 [も-12-26] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 江戸編 ; 1 天草の死戦 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.2
1861 [も-12-31] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 幕末維新編 ; 2 無銘剣対狂剣 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.7
1862 [も-12-32] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 幕末維新編 ; 3 新選組残夢剣 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.8
1863 [も-12-33] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 幕末維新編 ; 4 西郷斬首剣 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2004.9
1864 [も-12-35] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 昭和動乱編 ; 1 狂った天誅 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
1865 [ま-12-24] 実感的人生論 / 松本清張著 東京 : 中央公論新社 , 2004.11
1866 [も-12-36] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 昭和動乱編 ; 2 最後の特攻 東京 : 中央公論新社 , 2004.12
1867 [も-12-37] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 昭和動乱編 ; 3 マッカーサーの子供 東京 : 中央公論新社 , 2005.1
1868 [ほ-12-8] 明け方の猫 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2005.2
1869 [も-12-38] . 人間の剣 / 森村誠一著 ; 昭和動乱編 ; 4 永遠の剣 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2005.2
1870 [ま-12-25] 黒い手帖 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.4
1871 [も-12-39] 日本アルプス殺人事件 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2005.4
1872 [な-12-12] 美女たちの日本史 / 永井路子著 東京 : 中央公論新社 , 2005.7
1873 [い-12-8] 諸国畸人伝 / 石川淳著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.9
1874 [も-12-41] 魔性ホテル / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2005.11
1875 [も-12-42] 棟居刑事の証明 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2005.12
1876 [も-12-43] 刺客請負人 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2006.3
1877 星の王子さま / サンテグジュペリ著 ; 小島俊明訳 東京 : 中央公論新社 , 2006.3
1878 [も-12-44] . 刺客請負人 死神の町 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2006.5
1879 [も-12-45] . 刺客請負人 闇の処刑人 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2006.7
1880 [も-12-46] 暗黒凶像 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2006.8
1881 [な-12-13] 日本夫婦げんか考 / 永井路子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2006.8
1882 [も-12-47] 犯罪同盟 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2006.12
1883 [も-12-48] 堕ちた山脈 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2007.3
1884 [も-12-49] 火の十字架 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2007.8
1885 [も-12-50] 黒の十字架 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2007.12
1886 [ほ12-9] 小説修業 / 小島信夫, 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
1887 [も12-51] 神より借りた砂漠 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
1888 [も-12-52] 休眠用心棒 : 武士の本分 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2008.7
1889 [と-12-8] ことばの教養 / 外山滋比古著 東京 : 中央公論新社 , 2008.10
1890 [も-12-53], [も-12-54] 虹の生涯 : 新選組義勇伝 / 森村誠一著 上,下. - 東京 : 中央公論新社 , 2008.10
1891 [ほ-12-10] 書きあぐねている人のための小説入門 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2008.11
1892 [な-12-14] 女帝の歴史を裏返す / 永井路子著 東京 : 中央公論新社 , 2009.1
1893 [も-12-55] 棟居刑事の純白の証明 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2009.4
1894 [ほ-12-11] 生きる歓び / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2009.5
1895 [ま-12-26] 真贋の森 / 松本清張著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2009.6
1896 [も-12-56] 魂無き刺客 : 士魂の音色 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2009.6
1897 [ま-12-27] 奇妙な被告 : 松本清張傑作短篇選 / 松本清張著 東京 : 中央公論新社 , 2009.8
1898 [ま-12-28] 武士くずれ : 松本清張歴史短篇選 / 松本清張著 東京 : 中央公論新社 , 2009.9
1899 [も-12-57] 殺意を飼う女 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2009.11
1900 [の-12-1], [の-12-2] 哲学・航海日誌 / 野矢茂樹著 1,2. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
1901 [も-12-58] 白の十字架 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2010.3
1902 [ほ-12-12] 小説の自由 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2010.5
1903 [ハ-12-1] ヨーロッパ史における戦争 / マイケル・ハワード著 ; 奥村房夫, 奥村大作訳 改訂版. - 東京 : 中央公論新社 , 2010.5
1904 [と-12-9] 省略の詩学 : 俳句のかたち / 外山滋比古著 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
1905 [も-12-59] 棟居刑事の青春の雲海 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2010.10
1906 [も-12-60] 碧 (あお) の十字架 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2011.1
1907 [と-12-10] 少年記 / 外山滋比古著 東京 : 中央公論新社 , 2011.4
1908 [も-12-61] 青春の十字架 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2011.5
1909 [ほ-12-13] 小説の誕生 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2011.8
1910 [も-12-62] 凶学の巣 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2011.8
1911 [も-12-63] 青春の神話 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2011.11
1912 [も-12-64] 闇の陽炎衆 : 刺客請負人 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.3
1913 日本の歴史 ; 12 天下一統 / 林屋辰三郎著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2005.4
1914 [ふ-12-8] 雲奔る : 小説・雲井龍雄 / 藤沢周平著 東京 : 中央公論新社 , 2012.5
1915 [も-12-65] . 刺客請負人 / 森村誠一著 江戸悪党改め役 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.6
1916 [も-12-66] 夜明けのコーヒーを君と一緒に / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2012.9
1917 [ほ-12-14] 小説、世界の奏でる音楽 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2012.10
1918 [の-12-3] 心と他者 / 野矢茂樹著 東京 : 中央公論新社 , 2012.11
1919 [と-12-11] 自分の頭で考える / 外山滋比古著 東京 : 中央公論新社 , 2013.2
1920 [も-12-67] 棟居刑事の代行人(ジ・エージェント) / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2014.2
1921 [の-12-4] ここにないもの : 新哲学対話 / 野矢茂樹文 ; 植田真絵 東京 : 中央公論新社 , 2014.4
1922 [も-12-68] 棟居刑事の絆の証明 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2014.12
1923 [ほ-12-15] 猫の散歩道 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2015.6
1924 [も12-69] 棟居刑事の荒野の証明 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2015.6
1925 [も-12-70] 棟居刑事の凶縁 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2016.2
1926 [も-12-71] 棟居刑事の殺人の隙間 (スリット) / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2016.12
1927 [ま-12-29] 古代史疑 / 松本清張著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2017.2
1928 [も-12-72] 棟居刑事のガラスの密室 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.4
1929 [も-12-73] 棟居刑事の黙示録 / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2017.10
1930 [ほ12-16] あさつゆ通信 / 保坂和志著 東京 : 中央公論新社 , 2017.11
1931 [も-12-74] 棟居刑事の追跡 / 森村誠一著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.4
1932 [も-12-75] 棟居刑事の殺人の衣裳 / 森村誠一著 : 新装版. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2018.11
1933 [も-12-76] 戦友たちの祭典 (フェスティバル) / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2019.7
1934 [も-12-77] 愛する我が祖国よ / 森村誠一著 東京 : 中央公論新社 , 2020.1
1935 [シ12-1], [シ12-2] ナチス軍需相の証言 : シュペーア回想録 / アルベルト・シュペーア著 ; 品田豊治訳 上,下. - 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.5
1936 ウ12-1 ウィトゲンシュタイン家の人びと : 闘う家族 / アレグザンダー・ウォー著 ; 塩原通緒訳 東京 : 中央公論新社 , 2021.4
1937 [な-12-15] 雲と風と : 伝教大師最澄の生涯 / 永井路子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.9
1938 [な-12-16] 悪霊列伝 / 永井路子著 東京 : 中央公論新社 , 2022.7
1939 [な-12-17] 波のかたみ : 清盛の妻 / 永井路子著 改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.7
1940 [と-12-12] 日本語の論理 / 外山滋比古著 増補新版. - 東京 : 中央公論新社 , 2024.8
1941 く-13-1 幕末維新の美女紅涙録 : 徳川慶喜の時代 / 楠戸義昭,岩尾光代著 東京 : 中央公論社 , 1997.11
1942 に-13-1 そば歳時記 / 新島繁著 東京 : 中央公論社 , 1998.11
1943 つ-13-7 波上の館 : 加賀の豪商・銭屋五兵衛の生涯 / 津本陽著 東京 : 中央公論社 , 1999.1
1944 あ-13-3 高松宮と海軍 / 阿川弘之著 東京 : 中央公論新社 , 1999.4
1945 む-13-3 論語名言集 / 村山吉広著 東京 : 中央公論新社 , 1999.5
1946 い-13-4 生きている兵隊 / 石川達三著 伏字復元版. - 東京 : 中央公論新社 , 1999.7
1947 [た-13-5] 十三妹 / 武田泰淳著 東京 : 中央公論新社 , 2002.5
1948 [よ-13-10] 碇星 / 吉村昭著 東京 : 中央公論新社 , 2002.11
1949 [よ-13-11] 帽子 / 吉村昭著 東京 : 中央公論新社 , 2003.9
1950 . 日本の詩歌 ; 13 山村暮鳥・福士幸次郎・千家元麿・百田宗治・佐藤惣之助 東京 : 中央公論社 , 1975.12
1951 . 世界の歴史 ; 13 帝国主義の時代 / 中山治一責任編集 東京 : 中央公論社 , 1975.5
1952 . 日本の歴史 ; 13 江戸開府 / 辻達也著 東京 : 中央公論社 , 1974.4
1953 よ-13-7 月夜の魚 / 吉村昭著 東京 : 中央公論社 , 1990.9
1954 果てしなき流れのなかに / 藤原てい著 東京 : 中央公論社 , 1989.3
1955 日本語で一番大事なもの / 大野晋,丸谷才一著 東京 : 中央公論社 , 1990.11
1956 心のトラブル / 平井富雄著 東京 : 中央公論社 , 1990.11
1957 . 川上澄生全集 ; 第13巻 装幀・装画 : 他一篇 東京 : 中央公論社 , 1983.3
1958 私を殺したのは誰? / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1989.6
1959 会心の山 / 佐伯邦夫著 東京 : 中央公論社 , 1985.5
1960 魚鱗荘の惨劇 / 和久峻三著 東京 : 中央公論社 , 1990.5
1961 近代日本の自伝 / 佐伯彰一著 東京 : 中央公論社 , 1990.9
1962 テクノ・フィクション : 地球を救う技術革命を / 渡辺茂著 東京 : 中央公論社 , 1986.2
1963 キナバルの民 : 北ボルネオ紀行 / 堺誠一郎著 東京 : 中央公論社 , 1977.8
1964 阿寒に果つ / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1975
1965 ある秋の出来事 / 坂上弘著 東京 : 中央公論社 , 1978.7
1966 ふたりの余白 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1981.6
1967 歴史家の旅から / 坂口昂著 東京 : 中央公論社 , 1981.5
1968 わたしの女神たち / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1982.12
1969 恐怖はゆるやかに / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1983.3
1970 廃砿にて / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1983.6
1971 医の心 / 榊原仟著 東京 : 中央公論社 , 1987.2
1972 波に夕陽の影もなく : 海軍少佐竹内十次郎の生涯 / 佐木隆三著 東京 : 中央公論社 , 1983.10
1973 真夜中の詩人 / 笹沢左保著 東京 : 中央公論社 , 1974.12
1974 北国通信 / 渡辺淳一著 東京 : 中央公論社 , 1987.7
1975 木枯し紋次郎中山道を往く / 笹沢左保著 上,下. - 東京 : 中央公論社 , 1983.6-
1976 華麗なる地平線 : 史詩浅井長政 / 笹沢左保著 東京 : 中央公論社 , 1985.5
1977 ナポレオン一八一二年 / ナイジェル・ニコルソン著 ; 白須英子訳 東京 : 中央公論社 , 1990.6
1978 年譜の行間 / 佐多稲子著 東京 : 中央公論社 , 1986.6
1979 ソクラテスの妻 / 佐藤愛子著 東京 : 中央公論社 , 1974.7
1980 偉大なる王 / ニコライ・A.バイコフ著 ; 今村竜夫訳 東京 : 中央公論社 , 1989.6
1981 牝虎 / ニコライ・A.バイコフ著 ; 上脇進訳 東京 : 中央公論社 , 1990.2
1982 樹海に生きる / ニコライ・A.バイコフ著 ; 今村竜夫訳 東京 : 中央公論社 , 1990.7
1983 ミチルとチルチル / 佐藤愛子著 東京 : 中央公論社 , 1987.4
1984 マイ・ロスト・シティー / フィッツジェラルド著 ; 村上春樹訳 東京 : 中央公論社 , 1984.6
1985 砂塵の町 / マックス・ブランド著 ; 林太郎訳 東京 : 中央公論社 , 1985.10
1986 わ-13-1 地震 / 和達清夫著 東京 : 中央公論社 , 1993.3
1987 回転木馬はとまらない / 富岡多恵子著 東京 : 中央公論社 , 1978.2
1988 天の歌 : 小説都はるみ / 中上健次著 東京 : 中央公論社 , 1992.12
1989 よ-13-8 蟹の縦ばい / 吉村昭著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
1990 与謝蕪村の小さな世界 / 芳賀徹著 東京 : 中央公論社 , 1988.9
1991 メビウスの時の刻 / 船戸与一著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
1992 風を探して / 森瑶子著 東京 : 中央公論社 , 1993.9
1993 闇から覗く顔 : ドールズ / 高橋克彦著 東京 : 中央公論社 , 1993.7
1994 虹の橋 / 澤田ふじ子著 東京 : 中央公論社 , 1993.8
1995 真昼のプリニウス / 池澤夏樹著 東京 : 中央公論社 , 1993.10
1996 戦国を駆ける / 神坂次郎著 東京 : 中央公論社 , 1993.10
1997 人と軌跡 / 竹西寛子著 東京 : 中央公論社 , 1993.10
1998 窓は茜色 / 佐藤愛子著 東京 : 中央公論社 , 1993.10
1999 [A13-2] 不良少年 / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1974.10
2000 裏切りの明日 / 結城昌治著 東京 : 中央公論社 , 1975

書誌詳細を非表示

書誌ID BB00599347
本文言語 und
一般注記 出版者名変更: 中央公論社→中央公論新社
NCID BN00380428

 この資料を見た人はこんな資料も見ています