こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

100 ノ ギジュツシャ ダマシイ : アノ セイヒン ワ コウシテ ウマレタ
100の技術者魂 : あの製品はこうしてうまれた

データ種別 図書
出版者 東京 : 日本機械工業連合会 : 研究産業協会
出版年 1995.3-2006.3
大きさ 12冊 ; 26cm

所蔵情報を非表示

ビジネス研究科 1 502.1||N9315||1 065300022


ビジネス研究科 2 502.1||N9315||2 065300023


ビジネス研究科 3 502.1||N9315||3 065300024


ビジネス研究科 4 502.1||N9315||4 065300025


ビジネス研究科 5 502.1||N9315||5 065300026


ビジネス研究科 6 502.1||N9315||6 065300027


ビジネス研究科 7 502.1||N9315||7 065300028


ビジネス研究科 8 502.1||N9315||8 065300029


ビジネス研究科 9 502.1||N9315||9 065300030


ビジネス研究科 10 502.1||N9315||10 065300031


ビジネス研究科 11 502.1||N9315||11 065300032


ビジネス研究科 12 502.1||N9315||12 065300033


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10177653
本文言語 日本語
別書名 標題紙タイトル:産業技術の歴史に関する調査研究報告書 : 産業技術の先達の聞き取り調査編
奥付タイトル:あの製品はこうしてうまれた : 100の技術者 : 魂
標題紙タイトル:産業技術の歴史に関する調査研究報告書 : 先達からの聞き取り調査編
標題紙タイトル:産業技術の歴史の集大成、体系化を行うことによるイノベーション創出の環境整備に関する調査研究報告書 : 産業技術イノベーション創出に関する調査編 : 我が国の産業革新を推進した先人と技術に関する調査編
標題紙タイトル:産業技術の歴史の集大成・体系化を行うことによるイノベーション創出の環境整備に関する調査研究報告書 : 我が国の産業技術革新を推進した先人と技術に関する調査編 : 初等中等教育における産業技術革新記録の有効活用に関する調査編
内容注記 1: クォーツ腕時計の開発 / 相沢進
通信用高性能磁性材料 (フェライト) の開発 / 明石雅夫
ファミコンの開発 / 上村雅之
超音波モータの開発 / 指田年生
電気絶縁紙の開発 / 武祐一郎
パイプレス化学工場のコンセプト開発 / 田中光二
抗生物質ロイコマイシン (キタサマイシン) 、マイトマイシンの研究開発 / 秦藤樹
鉄道車両のだ行動の解明とその防止法の確立 / 松平精
日本語ワードプロセッサの開発 / 森健一
2: 蓄積撮像管の開発 / 浦田孝延
外洋航行用バージインテグレータの開発 / 菊井敬三
日本初の民間専用航空機YS-11の開発・製造・販売・清算 / 島文雄
ヒートポンプと冷凍機の開発 / 高田秋一
電子顕微鏡の開発 / 只野文哉
固定化酵素法による天然型L-アミノ酸の製造 / 千畑一郎
伝熱媒体油の開発 / 中島敏
黒部第四ダムの建設 / 野瀬正儀
座席予約オンラインリアルタイムシステムの開発 / 穂坂衛
圧延機、塑性加工の研究並びにhot strip millの計算機制御の開発 / 美坂佳助
マイクロ波通信方式の開発およびそれらの事業化 / 森田正典
3: 光ファイバーVAD法の開発 / 伊澤達夫
IAP (免疫抑制酸性蛋白) の発見とIAPプレートの開発 / 石田名香雄
爆発圧接法の開発 / 佐々木秀雄
ウォークマンの開発・商品化 / 高篠静雄
合成紙の開発 / 丹波繁
胃カメラの開発 / 深海正治
高吸水性樹脂の工業化 / 増田房義
青函トンネルの建設 / 持田豊
大容量凍結乾燥装置と応用食品の開発 / 百瀬孝夫
4: 光磁気ディスクの有用性実証 / 今村修武
金属薄板圧延における高性能形状制御圧延機の開発 / 梶原利幸
超伝導磁気浮上方式鉄道の開発 / 京谷好泰
低温熔射技術を利用したセラミックス複合材料開発 / 桜田司
コンピュータ制御式による横編機の開発 / 島正博
日本の直流送電を拓く / 専田禎
舶用インテグレイテッドダクトプロペラの開発 / 成田仁
自動車用超小型ターボチャージャの開発 / 林雅一
フラクトオリゴ糖の開発 / 日高秀昌
半導体製造装置ステッパの開発と半導体産業の国際競争力向上への寄与 / 吉田庄一郎
トリニトロンカラーテレビの開発 / 吉田進
5: 高分解能透過型電子顕微鏡の開発 / 江藤輝一
新幹線運行管理システム (コムトラック) の開発 / 海老原浩一
イオン交換膜食塩電解技術の開発 / 大濱博, 佐藤公彦
トランジスタラジオの開発 / 鹿井信雄
免震・制振装置の開発 / 国枝正春
微量迅速分析器の開発 / 小林義隆
ヘリカルスキャン方式VTRの開発 / 澤崎憲一
半導体レーザーの開発 / 林巌夫
炭素繊維の開発と工業化 / 渡辺静男
6: 湿式石灰石膏法による排煙脱硫技術の開発 / 厚川麻須美
アサヒ・スーパードライの開発 / 薄葉久
カメラの自動化の開発 / 内田康男
自動糸切りミシンの開発 / 小塚忠
球形ガスホルダー及びLNG地下タンクの開発 / 小林昭夫
医薬品のマイクロカプセル化技術の開発 / 鮫島政義
ササニシキの開発 / 高嶋優
ビフィズス菌を応用した発酵乳製品の製造技術の開発 / 馬田三夫
高速電車の開発 / 三木忠直
焼酎用優良種麹及び自動製麹装置の開発 / 山本正明
長大橋の建設 / 吉田巌
7: 真空押出成形法による磁器の製造開発 / 岩尾熈
超極細繊維の世界を拓いたスエード調人工皮革エクセーヌの研究開発 / 岡本三宜
東京タワーの建設 / 鏡才吉
小型モーター軸受の開発 / 菊池勇
医療用ファイバースコープの開発 / 中坪寿雄
食品自動成型装置の開発 / 林虎彦
SPB方式LNG船の開発 / 藤谷尭
電卓用液晶表示装置の開発 / 船田文明
建設用クライミングクレーン / 真鍋宏
BSデジタル放送の開発 / 山田宰
8: 霞ヶ関ビルの建設 / 池田太郎
高密度波長分割多重方式 (DWDM) ブロードバンド時代を支える基礎技術の開発 / 小泉健
アルツハイマー病治療薬"アリセプト"の開発 / 杉本八郎
捕鯨技術の開発 / 高山武弘
トランジスタの実用化開発 / 塚本哲男
コンブ養殖技術の開発 / 長谷川由雄
電子楽器 (シンセサイザー) の開発 / 三枝文夫
ファクシミリにおける画像データの高能率圧縮方式の開発 / 村山登
電気車の誘導電動機駆動システムの開発 / 山中忠義
9: GDIエンジンの開発 / 安藤弘光
世界最強のNdFeB磁石の発明とその工業化 / 佐川眞人
ワクチンの研究開発 (ポリオワクチンの国産化) / 橋爪壯
シャドウマスクの開発 / 保阪一夫
渦流量計の開発 / 山〓弘郎
10: 国産自動販売機第1号の開発 / 飯塚信博
"信州みそ"の生産プロセス開発 / 大池昶威
マイクロテレビの開発 / 沖栄治郎
レーザディスクの開発 / 金丸齊
抗菌薬"タリビッド・クラビット"の開発 / 早川勇夫
11: シリコントランジスタ実用化開発 / 川名善之
塩ビモノマー重合技術の開発 / 田島重信
コンクリート構造物の革新的品質向上技術の開発 / 田中健治郎
高炉とコークスの狭間で四半世紀 / 中村正和
12: ポリプロピレンの重合触媒の開発 / 柏典夫
NMR (核磁気共鳴装置) の開発 / 小中敏康
曲面印刷プロセスの開発 / 中西幹育
コリスチンおよびコリスチンメタンスルホン酸ナトリウムの開発 / 松尾勝一
バブルジェットプリンタの開発 / 松田弘人
透過式全熱交換器 (ロスナイ) の開発 / 吉野昌孝
一般注記 標題は奥付および表紙による 日本機械工業連合会・研究産業協会刊の『産業技術の歴史に関する調査研究報告書』より「産業技術の先達の聞き取り調査編」 (平成6年度) のみを編集刊行したもの
日本機械工業連合会・研究産業協会刊の『産業技術の歴史に関する調査研究報告書』より「先達からの聞取り調査編」 (平成7-13年度) のみを編集刊行したもの
日本機械工業連合会・研究産業協会刊の『産業技術の歴史の集大成、体系化を行うことによるイノベーション創出の環境整備に関する調査研究報告書』より「産業技術イノベーション創出に関する調査編/我が国の産業革新を推進した先人と技術に関する調査編」 (平成14-15年度) のみを編集刊行したもの
日本機械工業連合会・研究産業協会刊の『産業技術の歴史の集大成・体系化を行うことによるイノベーション創出の環境整備に関する調査研究報告書』より「我が国の産業技術革新を推進した先人と技術に関する調査編/初等中等教育における産業技術革新記録の有効活用に関する調査編」 (平成16-17年度) のみを編集刊行したもの
1: 平成6年度: 日機連6高度化-53-2(1995.3刊. 316p)
2: 平成7年度: 日機連7高度化-41-2(1996.3刊. 341p)
3: 平成8年度: 日機連8高度化-34-2(1997.3刊. 342p)
4: 平成9年度: 日機連9高度化-39-1(1998.3刊. 415p)
5: 平成10年度: 日機連10高度化-33-1(1999.3刊. 354p)
6: 平成11年度: 日機連11高度化-21-1(2000.3刊. 445p)
7: 平成12年度: 日機連12高度化-2-1(2001.3刊. 458p)
8: 平成13年度: 日機連13高度化-1-1(2002.3刊. 407p)
9: 平成14年度: 日機連14高度化-1-1(2003.3刊. 241p)
10: 平成15年度: 日機連15高度化-1-1(2004.3刊. 331p)
11: 平成16年度: 日機連16高度化-1-1(2005.3刊. 361p)
12: 平成17年度: 日機連17高度化-1-1(2006.3刊. 396p)
著者標目  日本機械工業連合会 <ニホン キカイ コウギョウ レンゴウカイ>
 研究産業協会 <ケンキュウ サンギョウ キョウカイ>
件 名 NDLSH:研究開発
分 類 NDC8:507
NDC8:507.2
巻冊次 RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
RefWorks出力(各巻)
10 RefWorks出力(各巻)
11 RefWorks出力(各巻)
12 RefWorks出力(各巻)
NCID BA77177899

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています