こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

セイネン コウケン セイド ノ セイセイ ト テンカイ
成年後見制度の生成と展開 / 新井誠著

データ種別 図書
出版情報 東京 : 有斐閣 , 2021.3
大きさ xvi, 445p ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 寧静館1階(開架)
324.65||A10430 219100763


法学部
324.65||A10430 233000656


書誌詳細を非表示

書誌ID BB13150920
本文言語 日本語
内容注記 成年後見法体系の構築
ドイツ成年者世話法からみたわが国成年後見法の課題
任意後見制度の新たな展開
信託制度と成年後見
補助類型一元化への途
第三者後見人養成の意義
法人後見の意義と役割
障害者権利条約と成年後見法
「横浜宣言」と成年後見制度の改革
成年後見における身上保護の意義・覚書
成年後見制度と能力判定
成年後見制度利用促進法と円滑化法の意義
成年後見制度利用促進基本計画の理念と具体化の方途
日本の成年後見法とその改革
任意後見制度および補助類型の利用促進
ドイツ民法典制定に至る「能力」概念の変遷
ドイツ世話法の制定と「能力」概念
アメリカ後見法の改革動向
意思能力低下・喪失対応型信託制度
イギリス法における能力概念
イギリス法における「制定法上の遺言書」の現代的意義
著者標目  新井, 誠 (1950-) <アライ, マコト>
件 名 BSH:成年後見制度
NDLSH:成年後見制度
分 類 NDC9:324.65
NDC10:324.65
NDLC:A811
NDLC:A841
巻冊次 ISBN:9784641138605 ; PRICE:6500円+税 RefWorks出力(各巻)
NCID BC06499357
[BOOKデータASPサービス] あらすじ/目次

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています