こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ゲンジ モノガタリ ノ ウチ ト ソト
源氏物語の内と外 / 稲賀敬二編著

データ種別 図書
出版者 東京 : 風間書房
出版年 1987.11
大きさ 585p ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
913.36||I4-3 871007224


文学部 国文(徳照館配架分)
913.36||I4-3 882005216 徳照館書庫

書誌詳細を非表示

書誌ID BB00665166
本文言語 日本語
内容注記 源氏物語敬語体現論 / 森一郎[著]
耕雲本源氏物語薄雲巻の性格 / 伊井春樹[著]
帚木の歌と空蝉 : 「あるにもあらず」の位置付け / 藤河家利昭[著]
玉鬘論 : 玉鬘十帖論予備考説 / 武原弘[著]
浮舟入水と橘の小島 / 原田敦子[著]
“坊主頭"の女性 : 王朝女性の出家姿について / 小林美和子[著]
「まことや、」から「まことや。」へ : 源氏物語話者の一視点 / 加藤宏文[著]
『休聞抄』の諸本と成立について / 井爪康之[著]
後撰和歌集における時平と伊勢 / 木船重昭[著]
合綴本『奈良御集』考 : 『代々御集』編輯への一階梯 / 鬼塚厚子[著]
『伊勢集』に付載されたる秀歌選をめぐって / 妹尾好信[著]
実方集甲本系諸本の性格 : 類従本の伝本群 / 仁尾雅信[著]
道命法師伝考 : 飯室妙香院をめぐって / 三保サト子[著]
「落ちたる月の影」考 : 清輔本『古今集』の享受 / 稲田利徳[著]
王朝物語テキストの変貌契機・序説 : 『伊勢物語』の背後に《物語歌集化》《絵巻詞書化》本文を想定する / 稲賀敬ニ[著]
『伊勢物語』第九十八段について / 吉田裕樹[著]
『宇津保物語』「后の宮」考 / 神谷正彦[著]
物語にみえる後見の女房 : 『夜の寝覚』の対の君を中心に / 斎木泰孝[著]
『浜松中納言物語』登場人物小考 : 左大将の娘達 / 田中政幸[著]
『今とりかへばや』に描かれた政治的側面 / 西本寮子[著]
物語と物語絵 : 『異本能宣集』所載の住吉物語絵をめぐって / 伊藤学人[著]
小野篁の変貌 : 冥官説話の変化をめぐって / 黒木香[著]
『枕草子』第一四三段における「謎謎合せ」の考察 / 上村忠昌[著]
『長恨歌伝』の受容覚書 : 「雲海沈沈」の周辺 / 余田充[著]
『百座法談』覚書 : 説経の《場》と説話 / 竹村信治[著]
王法と無常 : 『撰集抄』における遁世 / 山口真琴[著]
『渓嵐拾葉集』所収「祇園女御説話」の背景 : 祇園女御の説話的変貌を中心に / 田中貴子[著]
『とはずがたり』の主題と「主題に余るもの」 / 位藤邦生[著]
木戸孝範と『塵荊鈔』の成立 : 付「志多良」のこと / 松原一義[著]
著者標目  稲賀, 敬二(1928-2001) <イナガ, ケイジ>
件 名 BSH:紫式部
BSH:源氏物語
BSH:日本文学 -- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
NDLSH:源氏物語
NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 平安時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:913.36
NDC8:910.23
NDLC:KG59
巻冊次 ISBN:475990686X ; PRICE:12500円 RefWorks出力(各巻)
NCID BN0163183X
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています