こちらに共通ヘッダが追加されます。

このページのリンク

ニホン コテン ブンガクシ ノ カダイ ト ホウホウ : カンシ ワカ モノガタリ カラ セツワ ショウドウ エ
日本古典文学史の課題と方法 : 漢詩和歌物語から説話唱導へ / 伊井春樹先生御退官記念論集刊行会編
(研究叢書 ; 310)

データ種別 図書
出版者 大阪 : 和泉書院
出版年 2004.3
大きさ vi, 628p, 図版[1]枚 : 挿図 ; 22cm

所蔵情報を非表示

今出川図書館 博遠館書庫
910.23||I9321 049107080


文学部 国文(徳照館配架分)
910.23||I9321 042203227 徳照館書庫

文化情報学部
910.23||I9321 066704323


書誌詳細を非表示

書誌ID BB10051436
本文言語 日本語
内容注記 天皇と文壇 : 平安前期の公的文学に関する諸問題 / 滝川幸司著
日本古代漢詩集成のこれまでとこれから : 付『日本詩紀拾遺』補正 / 後藤昭雄著
屏風歌研究の回顧と展望 : 研究・「滝」という題材の検討 / 田島智子著
「古歌」の再生ということ / 佐藤明浩著
画題を端緒とした五山文学研究の可能性 : 「郭子儀」関係画題をめぐって / 中本大著
随心院門跡と歌書 / 海野圭介著
「天文廿二年二月廿七日興福寺東門院家歌会」をめぐって / 川崎佐知子著
本院侍従の歌語り : 道綱母を取り巻く文壇 / 堤和博著
作り物語と作り物語 / 加藤昌嘉著
源氏物語の本文研究に関する諸問題 / 伊藤鉄也著
:紫の上の実像 : 愛と苦の生涯 / 胡秀敏著
<物の怪>の表現史 : 『源氏物語』の物の怪論のための / 藤井由紀子
源氏絵研究の問題点 : 写本系統と版本系統の比較 / 岩坪健著
頼道の時代と『狭衣物語』 / 倉田実著
『夜の寝覚』研究史の課題と展望 : 現存『寝覚』は果して<原本>なるか / 中川照将著
『中務内侍日記』の寓意性 : 中世女流日記文学研究の課題 / 阿部真弓著
中世初頭南都における中世的言説形成に関する研究 : 南都再建をめぐる九条兼実と縁起 / 近本謙介著
『続古事談』作者論の視界 : 勧修寺流藤原定経とその周辺 / 荒木浩著
『金玉要集』と類話 / 山崎淳著
日本文学流通機構論の構想 : 『塵荊抄』を中心として / 松原一義著
『體源鈔』の構成 : 楽書研究の現状をふまえて/ 中原香苗著
談義と室町物語 : 真宗の談義を中心に / 箕浦尚美著
「奇談」史の一齣 / 飯倉洋一著
引用研究前史 / 藤田保幸著
一般注記 伊井春樹先生の肖像あり
著者標目 伊井春樹先生御退官記念論集刊行会 <イイ ハルキ センセイ ゴタイカン キネン ロンシュウ カンコウカイ>
件 名 BSH:伊井, 春樹
BSH:日本文学 -- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
BSH:日本文学 -- 歴史 -- 中世  全ての件名で検索
NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
NDLSH:日本文学 -- 歴史 -- 中世  全ての件名で検索
分 類 NDC8:910.23
NDC9:910.23
巻冊次 ISBN:4757602502 RefWorks出力(各巻)
NCID BA66561148
目次・あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています